男性 / 30代 / 未婚 / 神奈川県 / 子供なし

会社員(総合職)/年収:500~599万円/大学院修了/同居家族:いない(一人暮らし)

2018年加入 / 医療保険 / 保険金額: 10,000円 / 保険料: 6,000円(月払)
検討のきっかけ:就職のタイミング
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費

朝日生命保険相互会社 の口コミ

( 2018年加入 / 医療保険 / 男性 / 30代 / 未婚 / 神奈川県 / 子供なし)

加入の決め手

特に以前は加入を意識したり情報収集などはしたことがなかった。就職を期に、職場に保険会社の営業担当が訪問していたため、加入について相談、プランの紹介をしてもらった。細かいことを考えるのも面倒で周囲が皆加入しているため、自分も加入することにした。

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保障内容、保険料ともに今のところ不満はない。また保険営業がよく会社に来て挨拶をするため安心感は大きい。実際に保険を使う機会がないのでもし気になることが出るとしたら病気をした時だと思う。今のところは普通と感じている。

保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

オーソドックスなプランを選び、とくに保険料について高いと感じたり保障内容に不満を覚えたりといったことはない。大きな病にかかり請求を行ったこともないため、実際に内容が良いかどうか判断するような機会も今のところない。

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

特に保険料に不満もなく、保障内容に不満もない。給与天引きで入社時から支払っているため、常にかかる支出として捉えていることもあり、今のところ見直したいと思うこともないから。世間的に見ても高いということはないと思う。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

色々なプランがあり、正直なところ自分にどれが合っているか、どれが将来的に良いかなどはピンと来なかった。選択したのは加入者が多いオーソドックスなプランと聞いたので半ばなんとなくで決めた感じだった。内容説明も難しすぎずという印象。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

特に保険の加入時の手続きに対しスムーズさを意識、把握することがなかった。その状態で保険営業の訪問時に職場内で実際の手続きを行ってみて、こんなものかと特にスムーズとも面倒とも思わなかった。タブレットを利用して行い、思ったほど敷居は高くないのだなとは感じた。

朝日生命保険相互会社 × 医療保険 の口コミ

2023年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/福岡県/子供なし

保険金額
10,000円
保険料
16,800円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

年寄になって、ありとあらゆる病気になり、みじめに死んでゆく夢を何か月も続けてみたので、備えるためにイ

続きを見る

2005年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/鳥取県/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
7,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

持病があるので躊躇していたが、持病があっても加入出来るとのことでしたので、加入を決めました。保険会社

続きを見る

1990年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/長野県/子供2人

保険金額
10,000円
保険料
24,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

転勤で世話になった外交員の方と疎遠となってしまい、また家族も増えどうしようか迷っていた時に、ベテラン

続きを見る

2018年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/兵庫県/子供なし

保険金額
10,000円
保険料
140,000円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

契約することは始めから決めていたが、保障内容や期間や保険料など色々なプランを提案してもらった。その内

続きを見る

2017年加入/医療保険/

男性/40代/未婚/埼玉県/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

何かしらの保険に入ろうと思っていたが、手続きがオンラインで完結したので面倒がなかったので、そのまま流

続きを見る

1987年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/東京都/子供なし

保険金額
3,000円
保険料
8,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

外交の方が、故意にしていて、家に出入りがあったので、お話がしやすかったので、親のすすめもあり、なんと

続きを見る

2005年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/群馬県/子供1人

保険金額
5円
保険料
130,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

親戚がしているから説明をされてもよくわからなかった し言葉も難しいので、おまかせで色々見繕ってもらっ

続きを見る

2018年加入/医療保険/

男性/40代/未婚/福島県/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
5,900円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

いずれも入りたい保険だったので、入ったのですが、一時はかんぽ生命にしようと思いましたが不正があった時

続きを見る

2015年加入/医療保険/

女性/30代/既婚/山口県/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
7,886円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

もともとは、保険の必要性は無いと思っていたが叔母に若いうちに入ると値段も安くいずれ入るなら若いうちと

続きを見る

2018年加入/医療保険/

女性/40代/既婚/埼玉県/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
2,800円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

当時加入していた県民共済はもう販売されていない商品で60歳までしか保障されず、掛け金を安くするためには

続きを見る