女性 / 30代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供1人

専業主婦・主夫/年収:500~599万円/専門学校卒/同居家族:配偶者,子ども

2005年加入 / 医療保険 / 保険金額: 10,000円 / 保険料: 10,000円(月払)
検討のきっかけ:20歳の時に親の勧めで加入した
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員/家族・親族 、 比較検討社数:2社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費

朝日生命保険相互会社 の口コミ

( 2005年加入 / 医療保険 / 女性 / 30代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供1人)

加入の決め手

当時は若くて、加入者する意味も分からなかったが、営業担当者や、家族の話を聞いて少しずつ加入してもいいかなと考えるようになった。また、家族もその保険会社の商品に加入していたので安心感もあった。若い時に加入した方が、手頃な値段で良い保険に入れると聞いたから。

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

他の保険会社と比較などはして来なくて、他の保険会社にも安く済む保険はあると思う。でもやはり安かろう悪かろうなのではないかなと思うので、少し高いが、手厚い保険に入れて良かったのかなと思います。長い付き合いになると思うので担当者の方とは良い関係を続けていけたらなと思います

保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

何に一度のペースで保険内容を見直しして、保険金額はだいぶ上がってきているが、今の年齢の自分に合った保障内容にはある程度満足している。備えておくことで安心できる事がありがたいと思う。この保障内容なら万が一の時も安心だと思える。

保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

保障内容も完璧に近いのではないかと思うが、その分、保険金額は当然高くなる。今後は介護保険なども保障に入った方が良いのたろうと思うが、これ以上金額が上がらないで欲しいと思うのが実際のところです。何かを付けるなら、何かを外さなくてはならない。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

病気に関する専門用語が多かったので、一つ一つ分かりやすく説明してもらった。こちらのペースで話を進めてくれるのがとても安心できるところでした。見積もりもいくつかのパターンを持って来られたので比較ができて良かった。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

一つずつじっくり丁寧に商品の特徴を教えてもらい、こちらが理解できるように話を進めてくれたので、単純に時間はかかった。加入当時はタブレットも無く、全て紙ベースだったのでどの書類にサインしたかよく分からなかった。

朝日生命保険相互会社 × 医療保険 の口コミ

2022年加入/医療保険/

女性/30代/既婚/岐阜県/子供1人

保険金額
8,000円
保険料
9,800円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

家族に保険会社の知り合いがいたから紹介してもらってお願いした。まだ30代なので必要ないかと思って入るの

続きを見る

2023年加入/医療保険/

女性/40代/未婚/大分県/子供なし

保険金額
10,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

コロナ過で健康に対しての危機感が増した時に、勤め先に訪問してくる馴染みの保険会社の営業職員に薦められ

続きを見る

2020年加入/医療保険/

女性/50代/未婚/東京都/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
3,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

当初はすでに加入している保険で充分だと思っていましたが営業職員の方の話を聞いて年齢的に必要性を感じて

続きを見る

2006年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/福岡県/子供なし

保険金額
10,000円
保険料
20,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

これまでの支払い費用が高いため、検討をかいしした。朝日生命から、他と比較して支払い費用および保障内容

続きを見る

1985年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/愛知県/子供2人

保険金額
10,000円
保険料
70,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

子供も生まれて保険の必要性を感じた。保険代理店の担当者と面談をする中で保険の必要性を理解することがで

続きを見る

1998年加入/医療保険/

女性/60代~/未婚/福岡県/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
22,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

担当者が知り合いだったことが大きいと思います。他も考えられたが、当時はさほど変わりはないと思われたの

続きを見る

2019年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/北海道/子供なし

保険金額
15,000円
保険料
13,500円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

保険会社の選定は義理の姉が働いているから他の会社は検討も比較もできなかった。40代になり結婚もして、も

続きを見る

1996年加入/医療保険/

男性/50代/未婚/神奈川県/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
13,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

社会人として保険位は入ろうとと思っただけで特に考えていなかった。知人が派遣業務をしていたので相談して

続きを見る

2015年加入/医療保険/

女性/60代~/既婚/熊本県/子供1人

保険金額
3,000円
保険料
7,400円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

年齢とともに保険料が高くなるのは分かっているので仕方ないと思った。営業の人が知ってる人だったこともあ

続きを見る

2004年加入/医療保険/

女性/60代~/既婚/愛知県/子供1人

保険金額
20,000円
保険料
15,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

生活ステージが、変わって保険料を安くする為に保障を見直す相談をした。それから、何回か面談した結果身内

続きを見る