女性 / 50代 / 既婚 / 富山県 / 子供2人

パート・アルバイト/年収:1000~1199万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども

1994年加入 / 医療保険 / 保険金額: 5,000円 / 保険料: 12,000円(月払)
検討のきっかけ:就職したら職場に生保レディが来て勧められた
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費/介護費用

大樹生命保険株式会社 の口コミ

( 1994年加入 / 医療保険 / 女性 / 50代 / 既婚 / 富山県 / 子供2人)

加入の決め手

そろそろ保険に入ったほうがいいかなーと思っていたタイミングで生保担当者が職場に来た。感じの良い人だったので、まあここの会社でいいかな、くらいの軽い気持ちで契約を決めた。以後そのまま。出産時に思いがけなく帝王切開となり、給付金がもらえたので助かった。

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

大手企業であり、会社自体の信頼性が高い。緊急帝王切開になった際にも、分かりやすい手続きで速やかに給付金が支払われたので、とてもありがたかった。生保担当者の勧めに従って、女性疾病特約を付けておいてよかったと思っている。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

出産時に思いがけなく帝王切開となったけれども、給付金が支払われたので大変助かった。生保担当者が「女性はこの先女性独特の病気や、出産時のいろいろがあるかもしれない」と、女性特約を付けることを提案してくれたが、そのとおりだった。

保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

保険料は毎月払うのにやや高い気がするが、まあ保障内容と鑑みると、こんなものかなあ、という感じ。本音を言うと、もう少しひと月の払い込み金額が安かったら言うことはないのにな、というところ。まあ高いけれども仕方ないかなあと思っている。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

資料を元に一通りきちんと説明してもらえたので、とくに問題はなかった。掛け金、入院時にもらえるお金、特約に当てはまる場合にもらえるお金を、表にして説明された。はじめての契約であったけれども、とくに困りごとはなかったように思う。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

職場に担当者が来てくれた。保険料自動引落の銀行口座の手続きを、当時は銀行窓口に出向いてやらないといけなくて、それは面倒だった。なかなか仕事を抜けて、銀行窓口の開いている時間に出向くのは大変だった。それだけが困難だった。

大樹生命保険株式会社 × 医療保険 の口コミ

2015年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/北海道/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
99,800円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

初めて保険に入ったのははまだ10代だったので病気よりも積み立てを重視していましたが、結婚して保険の見

続きを見る

2000年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/埼玉県/子供2人

保険金額
7,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

親戚が保険の勧誘をやっていて、親から入ってやれと言われた。それ以前に、親族の死因がほとんど癌であり、

続きを見る

2000年加入/医療保険/

女性/40代/未婚/愛媛県/子供なし

保険金額
30,000円
保険料
13,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

保険会社に知り合いがいたので安心して任せられた。親からのすすめもあったが万が一に備えて加入した。保険

続きを見る

2020年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/神奈川県/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
28,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

独身時から既に医療保険には加入していたが、若い頃に加入した保険なので保障内容も薄かった為、保険会社の

続きを見る

2021年加入/医療保険/

女性/40代/未婚/千葉県/子供なし

保険金額
10,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

女性向け医療保険を勧められて前の内容より良い内容だったのが決め手。前回の保険内容は対応できない疾患が

続きを見る

2003年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/福岡県/子供1人

保険金額
15,000円
保険料
17,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

会社の斡旋で保険会社の営業マンを紹介されてカタログを渡されて商品内容の説明を受けて見積もりを受け取り

続きを見る

1998年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/大阪府/子供なし

保険金額
10,000円
保険料
15,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

就職したら保険に入るのが当然のことと思ってて、もしもの時も手厚い保障なのと、紹介してもらった生命保険

続きを見る

2015年加入/医療保険/

男性/50代/既婚/熊本県/子供2人

保険金額
90円
保険料
15,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

二人目の子供が生まれ、将来の収入を考えて不安をなるべく少なくしたかった。自営業役員なので妻も将来的に

続きを見る

1999年加入/医療保険/

男性/50代/既婚/北海道/子供なし

保険金額
30円
保険料
20,000円(一括払)
おすすめ度
5

加入の決め手

担当者が良かった。我々夫婦の結婚のきっかけになる方だった。保険の知識が豊富で安心できた。加入後に保険

続きを見る

2010年加入/医療保険/

男性/50代/既婚/東京都/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
15,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

母親が当時の三井生命で外交員をしていた。自分自身が社会人になっただけでなく、母親のノルマ達成のために

続きを見る