男性 / 60代~ / 既婚 / 千葉県 / 子供2人

会社員(一般職 / 契約社員・派遣社員)/年収:800~899万円/高校卒/同居家族:配偶者,子ども

1986年加入 / 医療保険 / 保険金額: 5,000円 / 保険料: 18,000円(月払)
検討のきっかけ:成人
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:3回
加入の目的:医療費や入院費

大樹生命保険株式会社 の口コミ

( 1986年加入 / 医療保険 / 男性 / 60代~ / 既婚 / 千葉県 / 子供2人)

加入の決め手

会社に出入りしている生命保険会社から勧められたのがきっかけである。掛け捨てなので今まで払い込んだお金がもったいなく感じる。見直ししたいが自分に合った生命保険がわからない。他の保険会社にした方は良いかわからない。

おすすめ度 ★ ★ ☆ ☆ ☆ 2

今までに支払った保険支払いに対し還付等なし。今からでも何割か還付して欲しい。まったく保険は使用していない。35年間払い込んで掛け捨てのみ。1千万近く払ったと思うともったいないなかったと思わざるを得ない。なんとかして欲しい。

保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

医者には掛かっているが保険が出ない。入院や死なないと保険金がおりない。せめて積み立てや戻ってくる保険が良かった。今まで多く払ったのだからこれからは負担を少なくして欲しい。はっきり言って掛け捨てはもったいなく感じる。

保険料 ★ ★ ☆ ☆ ☆ 2

今まで年間数十万支払った保険費用。戻りはなし。掛け捨ての保険なのでとってももったいなかったと感じる。使わなかったのだから何割か保険支払い金を戻して欲しと思う。保険会社の儲け過ぎと思う。なんとかして欲しい。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

更新で上がる保険支払いは納得いかない。今まで保険を使っていないので、何十年も払い込んだ保険支払いがもったいなく感じる。これから見直し行いたいが保険支払いは続く。実際のところ何が良いのかわからない。きっかけのない。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

良くも悪くもないと感じる。保険会社の担当に対する信頼感があまりない。担当者を変えて欲しいと数回思った。保険の見直しに不安を感じる。見直したいとも思うがわからない。今までの支払った保険費用がもったいないと思ってしまう。