女性 / 60代~ / 既婚 / 千葉県 / 子供3人以上

パート・アルバイト/年収:400~499万円/短期大学卒/同居家族:配偶者,子ども

1988年加入 / 医療保険 / 保険金額: 90円 / 保険料: 90,000円(年払)
検討のきっかけ:海外旅行に行きたかった
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員/家族・親族 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費

住友生命保険相互会社 の口コミ

( 1988年加入 / 医療保険 / 女性 / 60代~ / 既婚 / 千葉県 / 子供3人以上)

加入の決め手

回りの人達で、保険に入っている人が多かったから。当時は掛け捨ての保険がなく、保険の営業がいろんな所を回るのが一般的だったので、その人から、進められた保険になんとなく決めてしまっただけです。特に、将来のことや保険の内容を確認することなく、ほったらかしでした。

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

病気の保障内容は、不十分でしたが、当時はこれが一般的だったと思います。転居先でも、大手の保険会社なので、相談したいことがあれば、すぐに連絡できるのは安心でありがたいです。担当が決まっているので、対面での相談も可能です。ただ、掛け金が少し高く感じます。

保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

掛け捨てではなかったので、ほとんどの掛け金が、戻ってくる計算でした。途中で、保険の請求をしなければならなくなったときに、途中で、保障内容を見直すべきだったとは思いました。それでも、入っていてよかったとは、思いました。

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

加入した頃は、景気がよかったので、満期には、もっと多い返金の予定でした。仕方のないこととはいえ、少し残念でした。それでも、まとまった額が返金されたのは、ありがたかったです。今後は、掛け捨てなども、いろいろ選択肢があるので、無理のない掛け金の保険を検討してもいいのかもしれないです。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

進められた保険になんとなく決めてしまっただけなので、将来、こんなに選択肢が多くなるとは思いもよらず、将来、自分がどんな病気になるかも、わからないです。30年も前のことで、あまり記憶もないです。困ったこともなかったですが、自分も転居したり、担当の方もどうされたかもわからないです。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

当時は、対面しかなかったので、それだけです。わからないこともわからず、ただ進められた保険に加入してしまいました。保険会社の種類も、ずっと少なくて、選択肢もありませんでした。悩まずにすんだともいえます。

住友生命保険相互会社 × 医療保険 の口コミ

1990年加入/医療保険/

男性/60代~/未婚/大阪府/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
20,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

まだ若くて、当時は保険の知識もなくどういったものが自分に必要なのかが分かっていなかったので、営業員の

続きを見る

2006年加入/医療保険/

男性/50代/既婚/埼玉県/子供1人

保険金額
10,000円
保険料
11,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

怪我などの保障で収入の不安に備えての保険と特に自分だけなので最低限を払える金額があったそれで特に年間

続きを見る

2018年加入/医療保険/

男性/50代/既婚/千葉県/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
8,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

子供が生まれたときからこの保険会社に加入していて、他の子供も学資保険が切れたときには医療保険に新規加

続きを見る

2021年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/広島県/子供3人以上

保険金額
5,000円
保険料
130,000円(一括払)
おすすめ度
3

加入の決め手

若いときから現在まで利用しているので安心して加入した。任せられる担当者がいる。大手であり、信頼してい

続きを見る

1973年加入/医療保険/

女性/50代/未婚/福岡県/子供なし

保険金額
10,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

当初は保険に加入すること自体、全く考えていなかったが、親の知り合いに保険会社の営業員の方がいて、社会

続きを見る

2017年加入/医療保険/

女性/30代/未婚/秋田県/子供なし

保険金額
1,000円
保険料
1,500円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

初めて保険について考えたことはなかったが、親の入院をきっかけに保険は大事だと思い、自分の将来のことも

続きを見る

1981年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/兵庫県/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
18,000円(月払)
おすすめ度
2

加入の決め手

全員入っていたし社会人になったから必要にかられたし万一に備えて大事だと考えたからまた周囲からもずいぶ

続きを見る

1991年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/愛知県/子供1人

保険金額
3,000円
保険料
15,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

配偶者が入っていたので、結婚を機に入った。配偶者の会社の団体保険になっていて、保険料が割安だった。入

続きを見る

2018年加入/医療保険/

女性/~20代/未婚/神奈川県/子供なし

保険金額
3,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

友人も入っていたことと、家族が病気で昔から苦労していたのをみていていつか保険に入ろうとなんとなく考え

続きを見る

2020年加入/医療保険/

女性/30代/既婚/熊本県/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
70,000円(一括払)
おすすめ度
5

加入の決め手

今までコープ共済を利用していましたが、主人の会社の福利厚生で保険料が安かったので一括払いできることと

続きを見る