女性 / 30代 / 既婚 / 熊本県 / 子供1人

専業主婦・主夫/年収:400~499万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども

2020年加入 / 医療保険 / 保険金額: 5,000円 / 保険料: 70,000円(一括払)
検討のきっかけ:主人が会社の福利厚生を利用したいと思ったのがきっかけです。
情報入手媒体:その他 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費

住友生命保険相互会社 の口コミ

( 2020年加入 / 医療保険 / 女性 / 30代 / 既婚 / 熊本県 / 子供1人)

加入の決め手

今までコープ共済を利用していましたが、主人の会社の福利厚生で保険料が安かったので一括払いできることと、色々比較するとあまり他の保険とも差がないこと、悩むより会社のが一番安心して入れるというところで夫婦で決めて入りました。

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5

色々な医療保険があって、それぞれにプランがありますが、我が家の場合は会社の代理店を利用して自分達にあったプランを教えていただき、色々な悩むことなくスムーズに加入できました。また見直そうと思った時にも同じように相談し、スムーズに加入しようと思います。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5

入院、手術など必要最低限の保険金額で加入していますが、幸いいまだに大きな怪我や病気をなく保険を利用したことはありませんが、もしもの時の備えにしたら十分だと思います。保険料が高くて加入できないんじゃ困りますから担当の方が良いプランを教えてくれたのが本当に良かったです。

保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5

とにかく安く、家族みんなを入れても一括払いで済むのでとても助かってます。月々払いも考えましたが、やはり分割手数料を考えてると高くなってしまうので、そこらへんも考えてながら加入しました。毎月払ってるという感覚ではなく、保険に入ってるから安心ということが一番安く加入できて良かった点です。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5

とくに説明は受けていませんが、パンフレットを見て、担当の方がマーキングしてくれていたり、このプランがお得ですや、必要に応じてのオプションへの誘導も書いていたでとてもわかりやすく、悩むことなく不安に感じることもなく、加入できました。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5

主人が本社の総務、保険担当の方と直接やり取りをしてくれたので私が電話や手続き作業をすることなく、主人任せではありましたが、スムーズに加入できました。通知が届くのも早く、いろんな手間などなかったので、とても満足した手続きでした。

住友生命保険相互会社 × 医療保険 の口コミ

2020年加入/医療保険/

女性/30代/既婚/熊本県/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
70,000円(一括払)
おすすめ度
5

加入の決め手

今までコープ共済を利用していましたが、主人の会社の福利厚生で保険料が安かったので一括払いできることと

続きを見る

2020年加入/医療保険/

男性/50代/未婚/兵庫県/子供なし

保険金額
10,000円
保険料
180,000円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

万が一、ケガや病気をした時の事を考えると保険に入っていないと後々不安になると思ったから。実際に自分の

続きを見る

2014年加入/医療保険/

女性/40代/既婚/東京都/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
5,500円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

最初は内容の充実度が分からなかったが、病気になったときの入院や通院などの手厚い保障内容が魅力でいざと

続きを見る

1985年加入/医療保険/

女性/60代~/既婚/宮城県/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

保険に入るのは社会人として当たり前だと教えられました。新人で何も分からなかったので先輩に言われるまま

続きを見る

2005年加入/医療保険/

男性/40代/未婚/兵庫県/子供なし

保険金額
10,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

子供の頃は特に気にしてはいなかったが、20才を過ぎて行動範囲が広がり、怪我や病気についての備えがあって

続きを見る

2008年加入/医療保険/

女性/30代/未婚/広島県/子供なし

保険金額
10,000円
保険料
13,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

最初は病気もしたことがないし毎月の保険料も払うのがもったいないとすら思っていてあまり興味もなかった。

続きを見る

1991年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/愛知県/子供1人

保険金額
3,000円
保険料
15,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

配偶者が入っていたので、結婚を機に入った。配偶者の会社の団体保険になっていて、保険料が割安だった。入

続きを見る

2020年加入/医療保険/

女性/30代/既婚/東京都/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
10,000円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

窓口の営業担当員のかたが自分のことのように親身になって、いろいろとこれまでの事例をもとにたくさん会話

続きを見る

2010年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/東京都/子供3人以上

保険金額
5,000円
保険料
2,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

以前から他の保険に入っていた。営業担当者がとても感じがよく、いろいろな情報をくださり、長く付き合って

続きを見る

2017年加入/医療保険/

女性/30代/未婚/秋田県/子供なし

保険金額
1,000円
保険料
1,500円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

初めて保険について考えたことはなかったが、親の入院をきっかけに保険は大事だと思い、自分の将来のことも

続きを見る