男性 / 60代~ / 既婚 / 東京都 / 子供なし

経営者・役員/年収:400~499万円/短期大学卒/同居家族:配偶者

1997年加入 / 終身保険 / 保険金額: 10,000,000円 / 保険料: 181,200円(年払)
検討のきっかけ:結婚前に保険に入っておこうと思ったため
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:2回
加入の目的:万一のときの家族の生活保障

ソニー生命保険株式会社 の口コミ

( 1997年加入 / 終身保険 / 男性 / 60代~ / 既婚 / 東京都 / 子供なし)

加入の決め手

加入当時結婚が決まっていたので生命保険に入っておく必要を感じていたが、生命保険に対する知識が乏しく悩んでいたところ友人が保険の営業マンになったということを聞き、それならば彼の成績に貢献したいという気持ちで保険会社は選んだが、友人なので色々突っ込んだ話ができ、60歳で支払終了で一生保障、年払いならこのくらいお得、支払終了後何歳で解約するとこのくらい戻る、余命何ヶ月と診断されたら保険が下りる、その後奇跡的に完治しても大丈夫とか、普通の営業マンには聞きづらいことまで聞いて納得したので加入を決めた。

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

何度も言うように他社と比較したことがなく、一番自分に合った保険内容だったかはわかりませんが、余命何ヶ月なら保険金全額支払われるとか何歳で解約するといくら戻ってくるとかのないようにはある程度満足していると考えております。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

大体の保障内容は加入時にくどいほど説明を聞いて、納得した上で加入ししましたが、他の保険会社の商品と比較したことがないので本当に満足かと言われればよくわからないというところです。後任の担当者にやや不満があったので、それ以上保障内容の質問をしづらくなってしまい、少し不明な点があるのでやや満足と行ったところです。

保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

他社の保険と比較したことはなく、加入後も保険に関してはあまり興味がありません。加入した当時と現在の状況も全く違うので今加入している保険よりも自分に合った保険があったとしても仕方ないと考えております。年払いでややお得感があったこと60歳で払い込みが満了なところは満足しております。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

加入当時は友人が営業マンだったこともあり、様々な書類の例えばグラフについても何度でも質問し、理解するまで説明してもらったので満足していたが、数年後友人が退職してしまい新しい担当者と会ったが何となく話しづらいし、今入っている保険をやめてこちらの方に乗り換えた方が保険料が安くなりますという説明をされ、少し突っ込んだ質問をしたら、どうやら彼の口調から想像すると今の保険は解約した時の金額が多いため保険会社から別の保険に加入させるよう指示されているようで、その担当者は信用できなくなったので何か質問があるときはサービスセンターに連絡して聞きいたがその後すぐに担当者から「何かわからないことがありましたら私にご連絡ください。」とれんらくがあり、その後は質問するのが面倒になったため。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5

営業マンが友人なので、知らないことや間違ってもは恥ずかしいという感覚もないので、解らないことは何でも聞いて、書類の記入や署名に関しても手取り足取り教えてもらい、何の不安もなくスムーズに手続きを終えることができたので。

ソニー生命保険株式会社 × 終身保険 の口コミ

2000年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/埼玉県/子供1人

保険金額
35,000円
保険料
35,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

いままではあまりかんがえていなかった、将来不安に対する備えをいまからはじめようと思い、もしものときに

続きを見る

1983年加入/終身保険/

女性/60代~/既婚/北海道/子供1人

保険金額
10,000,000円
保険料
15,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

結婚をきっかけに入ろうと思った。終身の貯蓄型なので子供に少しでも残してあげらるかなと思いました。母を

続きを見る

2018年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/広島県/子供なし

保険金額
5,000,000円
保険料
5,000,000円(一括払)
おすすめ度
5

加入の決め手

長い目で見た時、安定した保障が受けることができるという点がまずあります。また、老後の資産が貯蓄に比べ

続きを見る

1993年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/東京都/子供1人

保険金額
13,000円
保険料
13,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

もともと同じ会社で働いていた先輩が退職し、ソニー生命のプランナーとして再就職した。その先輩から連絡が

続きを見る

2013年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/奈良県/子供3人以上

保険金額
55,000円
保険料
55,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

生命保険に入った理由は、将来の不測の事態に備え、大切な家族に経済的な負担を残さないためです。病気や事

続きを見る

2010年加入/終身保険/

男性/50代/未婚/東京都/子供なし

保険金額
16,000円
保険料
16,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

担当者の対応が、信頼できるものだった。 以前加入していた保険会社は、私の不在時に、家族へ大丈夫と言っ

続きを見る

2022年加入/終身保険/

男性/40代/既婚/神奈川県/子供3人以上

保険金額
20,000円
保険料
20,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

支払いと内容のバランスが良かったから。担当者が専門的な知識でアドバイスしてくれて良かったから。配偶者

続きを見る

1997年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/東京都/子供なし

保険金額
10,000,000円
保険料
181,200円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

加入当時結婚が決まっていたので生命保険に入っておく必要を感じていたが、生命保険に対する知識が乏しく悩

続きを見る

2002年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/東京都/子供2人

保険金額
10,000,000円
保険料
13,290円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

支払金額と保障の内容が適切であるから。また変額保険であるため、インフレヘッジを行うことも可能であると

続きを見る

2022年加入/終身保険/

女性/40代/未婚/兵庫県/子供なし

保険金額
3,900円
保険料
3,900円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

はじめは、必要性を感じなかったが、父親の介護をきっかけに検討を始めた。SNSや比較サイトのクチコミを調

続きを見る