• おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

21〜22件を表示中(全22件中)

並び順

マニュライフ生命保険株式会社

おすすめ度: 3.5(2件)

女性 / 30代 / 未婚 / 千葉県 / 子供なし
2018年加入 / 変額個人年金保険
/ 保険金額: 360,000円 / 保険料: 30,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★☆☆☆2
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

自営業のため年金がもらえるが、金額が少ないのではという不安があった父が取引している銀行の職員がよく家に訪問するので、その時に担当者に相談してみたところ、よさそうな保険があったので、始めてみることにした

続きを見る

おすすめ度

担当の方が改めて分かりやすく説明してくれたり、親切にしてくれたが、まだ受け取れるまでどうなるかわからないので、可もなく不可もなくという思いしかないまた新しく加入するときも、同じ銀行の担当の方に相談して自分に合った保険を紹介してもらいたいなとは思っています

続きを見る

マニュライフ生命保険株式会社

おすすめ度: 3.5(2件)

女性 / 60代~ / 既婚 / 福岡県 / 子供3人以上
2020年加入 / 変額個人年金保険
/ 保険金額: 20,000円 / 保険料: 20,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

当初から老後資金が年金では足りなさそうなので補填になればと思った。マニュアル店舗で外交員から詳しい説明を受けて外貨貯金の積立で10年入れるとその後は色んな選択肢があるようで60歳手前で契約した私には調度良い契約期間かと思った。十年後に積立額が220万プラスアルファあると思うと楽しみです。

続きを見る

おすすめ度

60歳の年齢を考えた時に老後資金の年金だけでは生活していけないとの不安があり、積立重視の死亡年金積立保険に入りました。先週末から急遽入院となり、入院保障やがん保険、高度障害保障の重要性を感じてきました。現在の主人で入っている保険と合わせて保障内容を見直ししないといけないと思っています。

続きを見る

21〜22件を表示中(全22件中)