男性 / 60代~ / 既婚 / 東京都 / 子供1人

経営者・役員/年収:800~899万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者

2020年加入 / 終身保険 / 保険金額: 1,000,000円 / 保険料: 18,000円(年払)
検討のきっかけ:5年前に 見直しで入った??
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:万一のときの葬式代

口コミ

加入の決め手
保険代理店の営業から 母が私の分として 入っていた生命保険が満期になったとの連絡が入り、150万円もあり、総合的に見直しついでに付き合いで 葬式代のつもりで 終身保険~死んだら 100万円の保険に入りました。
おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
死亡保険については、年間で18000円くらいですむので、小生は、68歳なので、この程度の支払いで 100万円の受け取りができるをことは、かなり 得なことと思います。また、担当者の熱意には とても 絆されました。
保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
自身が難病指定されているので、難しいので 無理なら はいらなくても良いかなと思っていた。また、金には、全然困っていないので たかだか 死亡時 100万円は 興味がなかったが、担当者の熱意で 入ってあげました。
保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
年間で約18000円の支払で 死亡時 100万円を返ってくることを考えると 安いと思い、担当者の熱意から 入ってしまいました。年間に支払いもとても たいしたこともなく、よろしいと思います。担当者に熱意のおかげです。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
保険加入の必要性については、いろいろなデータやパンフレットを用意して説明してくれたので、理解することができた。不安な点についても 会ってキチンと説明してくれたので、とても 良かった。世の中、メールや電話ですますことが 多いが、面談も必要と思います。
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
金融商品の購入には、数多くの書類への記入や署名が必要と思っていまが、保険代理店の営業が近所に住んでいるので 足しげく通ってくれたので 面倒なこともなく、スムーズに手続きを終えることができた。とても 良かった。