男性 / 60代~ / 既婚 / 宮城県 / 子供2人

会社員(総合職)/年収:900~999万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども,親(配偶者の親含む)

2010年加入 / 医療保険 / 保険金額: 10,000円 / 保険料: 8,773円(月払)
検討のきっかけ:今後、入院する機会が増えると思ったため
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費

ジブラルタ生命保険株式会社 の口コミ

( 2010年加入 / 医療保険 / 男性 / 60代~ / 既婚 / 宮城県 / 子供2人)

加入の決め手

人間ドックで定期健診を受けていると、異常と判断される項目が増えてきている。今後、歳をとるにつれて、医療にかかることが想定されるため、保険外交員との打ち合わせ時に勧められた。将来のことを考えると、家族と相談し、入っておくべきと判断した。

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

医療保険に入った時に、これまで入っていたガン保険(掛け捨て)があった。保障範囲を再確認する中で、がん保険の内容も網羅していることで、がん保険は解約した。また、今年あることで入院することになり、思った以上の入院給付金をもらうことが出来た。

保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保障内容と保険支払い金額とのかかわりがある中、現時点ではベストの内容で設定できたと思う。事前に保険会社外交官との打ち合わせをし、世間の状況や保障内容をアドバイスされ、納得いくものになったと考えている。

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保険料は、会社勤めの間は、適切な金額であると判断したが、老後の支払いについては、保障内容の見直し等により対応できると思っている。どのタイミングで見直しするかはまだ決めていないが、時期が来たら検討してみることにしている。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

パンフレット等を用いながら、保険会社の外交員の話を聞き、わからないことを質問しながら進めていった。結果的に不明な点やリスクもなく、納得できる形だった。特に不明な箇所も質問快闘によってクリアーされている。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

いろいろな書類の準備や記載が必要なイメージがあったが、保険会社の外交員の手助けもあって、簡単に記載することが出来、またスムーズに手続きを終えることが出来た。特に困ったことはなく、簡単だった。記載する文字数が多すぎと思う。

ジブラルタ生命保険株式会社 × 医療保険 の口コミ

2010年加入/医療保険/

男性/60代~/未婚/山梨県/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
6,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

以前の保険は入院手術したことがあり、更新出来ないことがわかりどうすべきか比較検討した。過去歴があると

続きを見る

2004年加入/医療保険/

男性/40代/未婚/栃木県/子供なし

保険金額
500円
保険料
100,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

当初は若かったのもあり必要性をあまり感じてはなかったが万が一のときには随分お金が必要になることも説明

続きを見る

1994年加入/医療保険/

男性/50代/既婚/三重県/子供なし

保険金額
3,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

入社してすぐに全く知らない土地に赴任したことでもあり、お金もなく独り身でもあったので、病気にあると金

続きを見る

2018年加入/医療保険/

女性/40代/未婚/岡山県/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
35,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

もともと家族が加入していて薦められたので、担当の人の話を聞いて特に問題もなかったし何か一つぐらい入っ

続きを見る

2005年加入/医療保険/

男性/50代/既婚/東京都/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

学校の先輩が営業担当者で安心出来ると考えたから。詳しく解説してもらえるし、保険料なども適切だと考えた

続きを見る

2014年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/大阪府/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
20,000円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

当初は、加入の必要性をあまり感じていなかったが、将来的な病気に対する不安が増してきたため、万が一のこ

続きを見る

2021年加入/医療保険/

男性/50代/既婚/三重県/子供2人

保険金額
3,000円
保険料
3,500円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

以前から契約していたものを条件を見直して,自分の状況に合うものを相談して決めた。商品についてすでに分

続きを見る

2010年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/宮城県/子供2人

保険金額
10,000円
保険料
8,773円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

人間ドックで定期健診を受けていると、異常と判断される項目が増えてきている。今後、歳をとるにつれて、医

続きを見る

2003年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/大阪府/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
5,100円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

特にどの生命保険に入ろうと考えたことは無かったが、学生時代の先輩がたまたま自宅の近くに引っ越してこら

続きを見る

2009年加入/医療保険/

男性/40代/既婚/千葉県/子供2人

保険金額
2,000円
保険料
1,500円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

保険加入にあまり必要性を感じていなかったが、入社を契機に保険の必要性を説明され、保険加入を検討した。

続きを見る