女性 / 50代 / 既婚 / 東京都 / 子供2人
会社員(一般職 / 契約社員・派遣社員)/年収:1200~1499万円/短期大学卒/同居家族:配偶者,子ども
2015年加入 / 医療保険 / 保険金額: 3,000円 / 保険料: 532,669円(一括払)
検討のきっかけ:子どもが生まれた時に万が一を考えた
情報入手媒体:保険代理店
、
比較検討社数:4社
、
検討期間:~3か月
、
面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費
オリックス生命保険株式会社 の口コミ
( 2015年加入 / 医療保険 / 女性 / 50代 / 既婚 / 東京都 / 子供2人)
加入の決め手
それまでにも医療保険に入っていたが、古い内容だったため、入院5日目からの支給だった。知り合いの保険代理店の方に,保険の見直しをお願いしたら、入院日より支給があるもの、金額や特約等を考慮し、適当なプランを勧められて乗り換えた。
おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
繰り返しになりますが、幸いまだ給付を受ける事態になっていないので、恩恵がわかりませんが、保険会社が存続しているので、その時はお願いしたいと思っています。時代で変化もあるので定期的に見直しは必要なのかもしれません。
保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
幸いまだ給付を受ける事態になっていないので、保険のありがたみは実感していないのですが、自分に必要な入院時の金額や,つけた方がいい特約等、ハッキリ伝えてくれたので、決めやすかったです。一時払いできたのも希望通りでした。
保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
一時払いが希望でした。内容と金額のバランスの良い所を、代理店の担当者の方にお任せして選んでもらい、信用して決めました。はっきり覚えていないのですが、高すぎず安すぎず、妥当な金額だったのではと思います。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
担当者の方が知識が豊富で偏りも感じず安心して相談できました。代理店だったため複数の会社の商品を取り扱っている中で,私の要望に合う最適なものを選んでくれたように思いました。代理店ならではだと思いました。
加入手続きの
スムーズさ
★ ★ ★ ☆ ☆ 3
加入が少し前なので、まだ書類は手書きでの作成でしたが、担当者が知人だったため、気兼ねなく疑問点や不安も質問でき,スムーズに手続きができたので。時間や場所もこちらの都合に合わせていただき,負担は少なかった覚えがあります。
加入の決め手
掛け金が保障のわりに高かったから死亡の保障だけは良かったので残して保障は換えることにした入院費用など
続きを見る