女性 / 40代 / 既婚 / 岐阜県 / 子供2人

契約社員・派遣社員/年収:500~599万円/短期大学卒/同居家族:配偶者,子ども

2022年加入 / 医療保険 / 保険金額: 5,000円 / 保険料: 6,000円(月払)
検討のきっかけ:持病を発病したことで、将来、入院が必要になったときの事を考え、持病があってもはいれる保険を検討した。
情報入手媒体:保険代理店 、 比較検討社数:3社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費/貯蓄

東京海上日動あんしん生命保険株式会社 の口コミ

( 2022年加入 / 医療保険 / 女性 / 40代 / 既婚 / 岐阜県 / 子供2人)

加入の決め手

持病がある場合、入れる保険はあまりないだろうと思った事と、将来的な事を考えて貯蓄もしたい思いから、自分に最適な保険を相談員に相談したところ、持病があっても加入でき、掛け捨てではなく貯蓄型である保険を紹介してもらえた。

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5

少しの掛け金で先進医療も保障してもらえて、持病があっても加入できる点が、多くの方にオススメできるとおもいます。大部分が掛け捨てではないので、貯金感覚で加入を続けて、将来的に保険料が戻ってくる楽しみもあるので、多くの方に喜ばれる保険ではないかと思っています。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

入院時の日額保障は、現在の医療費から考えてゆくと、やや少ないかなとはおもうが、貯蓄性を重視しながら、保障も得られる安心感と、少額の掛け捨て部分で先進医療も保障して貰える部分が納得のいく内容だと思った。

保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5

すべてが掛け捨てではなく、将来に備えた貯蓄もできる点、先進医療も保障してくれる点、持病があっても加入できる点など、現在の自分の状況には、至れり尽くせりの保険だと思うので、満足し感はとても大きい保険だと思っている。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

貯蓄型部分と掛け捨て部分の内容が、分かりやすく、納得のいくものであったので、スムーズに加入を決めることができた。自分に合わせた人生設計でグラフを作見て説明を受けたので、わかりやすく、納得して加入できた。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

保険内容の説明や比較検討などは、簡単過ぎるようにもかんじたが、2回の面談と、簡単な質問事項のみで、手続きができ、期間的にはかなりスムーズに加入でき、負担に感じることはなかった点が良かった。分からない点も調べて貰えて安心できた。

東京海上日動あんしん生命保険株式会社 × 医療保険 の口コミ

2014年加入/医療保険/

男性/50代/既婚/東京都/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
43,616円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

FPに加入している保険を見てもらい、既加入に付属させている特約を解約して、新たに医療保険に切り変えた方

続きを見る

1999年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/熊本県/子供2人

保険金額
7,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

信頼できる友人が代理店であったことの影響も大きかったが、「東京海上日動あんしん生命」の保障内容、支払

続きを見る

1988年加入/医療保険/

女性/30代/既婚/愛知県/子供3人以上

保険金額
3,000円
保険料
3,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

団体割引でとても安く入れたから。周りの人も会社で入った方が安いし手続きも楽だからと勧めてもらったので

続きを見る

2019年加入/医療保険/

女性/40代/未婚/神奈川県/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
20,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

これまでも医療保険に加入していたが、一度も保険料の払い戻しの申請をしたことはない。そのため、新規に契

続きを見る

2011年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/神奈川県/子供3人以上

保険金額
2,000円
保険料
2,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

10年間、病気が無かった時に途中でお金が支払われること、一生涯が保険対象期間であること、早いうちに加

続きを見る

1995年加入/医療保険/

女性/40代/既婚/石川県/子供なし

保険金額
10,000円
保険料
7,475円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

どこかに出向いて保険を契約したりせずに、会社に来る保険代理店の人から仕事中に説明を受ける事が出来て、

続きを見る

2014年加入/医療保険/

女性/40代/既婚/新潟県/子供1人

保険金額
60円
保険料
5,156円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

持病があり、国指定の難病であるため加入要件が厳しい。何社も取り扱っている保険代理店で相談し、引受基準

続きを見る

2009年加入/医療保険/

男性/40代/既婚/岐阜県/子供1人

保険金額
10,000円
保険料
3,600円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

30歳を過ぎて自分で事業を開業したし子供も産まれたからぼちぼち保険も入らないかんなと思ってて自分の知識

続きを見る

2018年加入/医療保険/

女性/30代/既婚/青森県/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
4,189円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

旦那の知り合いに保険の営業の人がいて、車の保険のの話をしていた。話を聞いてみたら自動車保険とセットに

続きを見る

2017年加入/医療保険/

男性/50代/既婚/東京都/子供2人

保険金額
10,000円
保険料
24,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

もともと、掛け捨て型の医療保険に加入していたが、老後の生活資金を蓄えるため、切り替えた。月々の保険料

続きを見る