男性 / 50代 / 未婚 / 千葉県 / 子供なし

会社員(総合職)/年収:~399万円/4年制大学卒/同居家族:親(配偶者の親含む)

2019年加入 / 医療保険 / 保険金額: 5,000円 / 保険料: 26,000円(月払)
検討のきっかけ:職場で営業担当に勧められたから
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費

富国生命保険相互会社 の口コミ

( 2019年加入 / 医療保険 / 男性 / 50代 / 未婚 / 千葉県 / 子供なし)

加入の決め手

死亡の保障を減らして病気に対する保障を重視しようと考えていたところ、更新のタイミングで新しい保険を営業担当から勧められて、そのうち入院や三大疾患に対する保障が良いものがあったから加入した。また就業不能時の保険料免除となることも魅力で加入することにしました。

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保障内容や保険料について、加入時は納得したものでありましたが、他社との比較をしなかったのでもっと良いものがあったのではと思っています。保障内容はそれなりに手厚いので普通の保険とは思いますが、営業担当がやや連絡が疎遠なので対応が不安な面があります。

保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

こちらの要望に即した保障内容のものを提案してもらい、そのとき必要と思った保障内容とマッチングしており、保険料も現実にあったものであり納得できるものであった。しかし今にして思うとやや高めの保険料であり、保障内容に比べてとうなのかと感じることがあります。

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

他の保険会社との比較をしなかったので、フコク生命の中から自分にとって保障内容があっているものを選んだつもりであったが、他社とも比較すれば同じくらいの保険料で保障内容が良いものがあったのではと思っています。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

それまで加入していた保険との比較をしたものを、保険料、保障内容等の数字で示してもらったのでわかりやすかったとは思います。ただもともとよくわかっていない点があったので、担当者に聞きながら確認して、理解していたったのでそれなりの時間がかかりました。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

喫茶店で営業担当とあって対面での手続きをタブレットで行いましたが、加入手続きでスムーズに手続き出来たと思います。それでも一つづつ署名や記入をするので、以前よりは短くはなりましたが、それなりの時間がかかった印象がありました。