男性 / 60代~ / 既婚 / 広島県 / 子供1人

定年退職/年収:~399万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者

2013年加入 / 医療保険 / 保険金額: 13,000円 / 保険料: 28,000円(月払)
検討のきっかけ:内容を変えた
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:2社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費/貯蓄/介護費用

富国生命保険相互会社 の口コミ

( 2013年加入 / 医療保険 / 男性 / 60代~ / 既婚 / 広島県 / 子供1人)

加入の決め手

以前から入っていたがそれを下取りに出した。保障内容を変更。医療に手厚く、介護保険も新たに組み入れた。医療保険は1日入院でも対象となり、1日当たりの金額も増加した。死亡保障を従に、医療保険に重きを置くことに見直した。

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

医療保険の内容で、三大疾病のうち特にがんについての保障を見直ししたが、以前のものはがんと診断されても入院、手術が行われ、それに基づき診断書が発行されないと給付金が出なかった。今は入院、手術が行われなくても、がんと診断されたら給付金が出るようになった。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

家族の状況を判断して決めた。医療保険の内容を大幅に見直ししたのが特長です。また、死亡保障を下げ、別に介護保険に新たに入り、今後考えられる家族の高齢化に対応するような内容にした。収入保障は保険料の額に対してコスパが悪いのでやめた。

保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

月に払える保険料には限度があり、今後年齢が増すにつれて、見直し期間が短縮され、同じ内容であれば、保険料は増大する。保障内容を変えたことにより、保険料がアップする要因をあらかじめ抑えることにより、今後の保険料の増加を防止した。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

タブレットなので、質問したことが、即座に表示される。データやグラフを用いて説明していただき、家族の場合も状況を見ながら、的確に保障内容の提示があった。内容ひとつひとつを手短に説明をしていただいた。パンフレットなどを持ち帰って最終的には自分が判断した。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

担当の営業職員が自宅に何回か訪れたことが結局はスムーズに手続きができたことの要因になった。手続きはタブレットで容易に行われた。これは保険料が月にこのくらい違うと保障内容がこういう具合になることが直ぐに出された。この事がスムーズな手続きに結びつくこととなった。

富国生命保険相互会社 × 医療保険 の口コミ

2002年加入/医療保険/

男性/30代/既婚/埼玉県/子供2人

保険金額
5円
保険料
20,000円(一括払)
おすすめ度
2

加入の決め手

加入に関してですが、親に勧められたのと、特別考えていなかったので勧められるままに入ったことがキッカケ

続きを見る

2024年加入/医療保険/

女性/60代~/既婚/長崎県/子供3人以上

保険金額
5,000円
保険料
4,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

配偶者が仕事の定年など子どもも別書体になった時、保険の見直しの時に確認したら掛け金が高くなるので、必

続きを見る

2018年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/神奈川県/子供1人

保険金額
10,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

友人の勧めで、今後の事も心配になって相談した、扶養範囲で働いている為、無保険だったので、入院時の心配

続きを見る

2008年加入/医療保険/

女性/40代/既婚/茨城県/子供2人

保険金額
10,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

入ってた保険が、かなり古くて、どっかないかなぁーと思ってて市役所に用事があってあった時に保険のおばさ

続きを見る

2010年加入/医療保険/

男性/40代/既婚/埼玉県/子供2人

保険金額
6,000円
保険料
250,000円(一括払)
おすすめ度
5

加入の決め手

メディコムプラスという保険内容が、知り合いの保険の営業の人に聞いてもこれはうちでは叶わない保障内容と

続きを見る

2003年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/三重県/子供2人

保険金額
6,000円
保険料
144,000円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

シングルマザーで子供が2人居て私が2人を育てているから何かあった時不安なので加入しました。丁度その時フ

続きを見る

1984年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/岡山県/子供2人

保険金額
6,000円
保険料
6,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

親の友人が派遣の外交員をしていて、子供の頃から掛けていました。自分が社会人になり、解約することなく、

続きを見る

2005年加入/医療保険/

女性/40代/既婚/宮崎県/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
10,821円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

保険の内容があまりよく分からず、説明を受けいろいろと必要なものなどがわかった。必要最低限で保障が充実

続きを見る

2000年加入/医療保険/

男性/60代~/未婚/東京都/子供なし

保険金額
10,000円
保険料
21,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

当初はあまり加入の必要性は感じなかったし、保険代金も高いというイメージがあったが、担当者の勧誘で話を

続きを見る

2013年加入/医療保険/

女性/30代/既婚/東京都/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

新入社員で当初はお金もなく健康だったので保険に入る必要ないと思ったが、家族が生命保険会社に勤務してお

続きを見る