女性 / 50代 / 既婚 / 愛知県 / 子供1人

契約社員・派遣社員/年収:600~699万円/専門学校卒/同居家族:配偶者,子ども

1991年加入 / 医療保険 / 保険金額: 3,000円 / 保険料: 15,000円(月払)
検討のきっかけ:結婚したから
情報入手媒体:家族・親族 、 比較検討社数:2社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費

住友生命保険相互会社 の口コミ

( 1991年加入 / 医療保険 / 女性 / 50代 / 既婚 / 愛知県 / 子供1人)

加入の決め手

配偶者が入っていたので、結婚を機に入った。配偶者の会社の団体保険になっていて、保険料が割安だった。入るのも簡単で連絡するだけでよかったし、担当の人もベテランで頼りになりそうでした。入院の給付金は大切だと思ったが、そうそう入院することもないだろうと、一般的な給付金で入った。

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

とりあえず医療保険のみなので、十分とはいえないが、これ以上新しい保険に入れない私としては、この保険しかない。担当のひともわかってくれていて、入院のたびに適切に対処してくれる。給付金も十分ではないが、足りていると思う

保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

入ってからしばらくして、特定疾患を患い、新しく保険に入ることができなくなり、それ以前に入っていたこの保険が役に立った。保険給付金の手続きも郵送で簡単にできたし支払いまでの期間も早くてうれしかった。金額も納得できた

保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

配偶者の会社の団体保険なので、料金も団体の保険料であり支払いも給料からの天引きでわずらわしさもなく、ちゃんと払えている。定年になってもその保険を下取りできるので、年取ってから新しく入らずにすむので、楽だと思う

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

ベテランの女性の担当者で説明も慣れており、わかりやすくてしったり理解できた。こっちの質問にもちゃんと答えてくれて不安はなかった。参考書類もコピーして渡してくれて、ふたたび見直すこともできたから、ありがたかった。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

配偶者の会社の団体保険に入るので、電話連絡と郵送の書類でほとんどすんだ。1回のみ、保険内容の説明で、担当者と喫茶店で会って話を聞いた。説明上手な人でしっかり理解できた。そのため余分に会うこともなくスムーズに終わった

住友生命保険相互会社 × 医療保険 の口コミ

2010年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/東京都/子供3人以上

保険金額
5,000円
保険料
2,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

以前から他の保険に入っていた。営業担当者がとても感じがよく、いろいろな情報をくださり、長く付き合って

続きを見る

2005年加入/医療保険/

男性/40代/未婚/兵庫県/子供なし

保険金額
10,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

子供の頃は特に気にしてはいなかったが、20才を過ぎて行動範囲が広がり、怪我や病気についての備えがあって

続きを見る

2020年加入/医療保険/

女性/30代/既婚/東京都/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
10,000円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

窓口の営業担当員のかたが自分のことのように親身になって、いろいろとこれまでの事例をもとにたくさん会話

続きを見る

2018年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/東京都/子供3人以上

保険金額
5,000円
保険料
100,000円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

還暦を迎えて定年退職し,生命保険より高額医療費対策が必要になると判断した。生命保険は相続対策として最

続きを見る

2017年加入/医療保険/

女性/30代/未婚/秋田県/子供なし

保険金額
1,000円
保険料
1,500円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

初めて保険について考えたことはなかったが、親の入院をきっかけに保険は大事だと思い、自分の将来のことも

続きを見る

1997年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/岡山県/子供3人以上

保険金額
5,000円
保険料
7,500円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

結婚したタイミングで旦那が加入していた住友生命の営業員に勧められて加入しました。もしもの入院の時に保

続きを見る

1994年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/香川県/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
19,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

独身のときは生命保険の必要性を感じておらず、実際加入もしていなかったが、結婚を期に自分に万一のことか

続きを見る

2006年加入/医療保険/

男性/50代/既婚/埼玉県/子供1人

保険金額
10,000円
保険料
11,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

怪我などの保障で収入の不安に備えての保険と特に自分だけなので最低限を払える金額があったそれで特に年間

続きを見る

2020年加入/医療保険/

女性/30代/既婚/熊本県/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
70,000円(一括払)
おすすめ度
5

加入の決め手

今までコープ共済を利用していましたが、主人の会社の福利厚生で保険料が安かったので一括払いできることと

続きを見る

1973年加入/医療保険/

女性/50代/未婚/香川県/子供なし

保険金額
1円
保険料
110,000円(年払)
おすすめ度
2

加入の決め手

3歳の時に、親が知人の保険外交員より入って欲しいと勧誘されたため、自分自身での選択しはないまま大人に

続きを見る