男性 / 40代 / 未婚 / 埼玉県 / 子供なし

契約社員・派遣社員/年収:500~599万円/4年制大学卒/同居家族:親(配偶者の親含む),その他の親族

2024年加入 / 終身保険 / 保険金額: 8,000円 / 保険料: 8,000円(月払)
検討のきっかけ:親からのすすめ
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員/家族・親族 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障/老後の生活資金

大樹生命保険株式会社 の口コミ

( 2024年加入 / 終身保険 / 男性 / 40代 / 未婚 / 埼玉県 / 子供なし)

加入の決め手

以前から入っていた生命保険が更新を迎えたため親がすすめてきた。昔からの付き合いがあった保険会社の人と面談し、保険料の見直しも兼ねて入りました。将来を考えたときに保険は必要だろと考えて入りました。将来的には自分で内容も見直ししたい。

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

長年の付き合いで、この会社の生命保険に加入(契約変更)しました。他社と細かく検討したわけではないのですが、大手保険会社のグループですし、担当者の方も自分に合った保障内容を提示してくれるので安心です。保障内容も複数提示していただき助かりました。

保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

自分の将来の病気への備えや保有資産の状況に即した保障内容?保険金額をデータを用いながら提示していただき、的確なコンサルティングをしていただき、保障内容・保険金額の説明をしていただき納得して入りました。

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

町中で見かけるCMや電車の車内広告の保険会社の金額と保障内容・保険金額を今回の会社と比較して、この会社に決めました。今はまだ親の口座から引き落としの形ですが途中で変えることもできるようですし、大きな負担ではないと考えています

説明のわかりやすさ ★ ★ ☆ ☆ ☆ 2

保険加入の必要性について、いろいろと説明していただき、理解することは、できました。ただ、今までの契約を更新するだけで二回も保険会社の人と直接話しをしなければならない。また、会社の部長の面談が必要とのことそれが不満でした。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保険加入手続には多くの書類への記入や署名が必要で、また担当者からの説明が長くて分かりにくいイメージがありましたが、タブレットでの操作、署名で手続が完結できスムーズに終えることができました。ただ、なぜか保険会社の部長の面談がありました。

大樹生命保険株式会社 × 終身保険 の口コミ

2022年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/愛知県/子供1人

保険金額
20,000円
保険料
20,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

保険の切り替えタイミングで今の保険に切り替えました。保険料は高くなりますが、内容の充実や、今後の保険

続きを見る

2002年加入/終身保険/

男性/50代/未婚/秋田県/子供なし

保険金額
7,000円
保険料
7,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

加入の必要性を全く感じていなかったが、職場に来た営業員がとにかく治療費・入院費が充実した生命保険の加

続きを見る

2017年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/兵庫県/子供なし

保険金額
5,000,000円
保険料
50,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

外貨建て保険であり、当時の日本の利率とくらべて利率がよかったので、資産を形成できる意味もあるかと思い

続きを見る

1981年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/東京都/子供2人

保険金額
20,000円
保険料
20,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

就職して結婚も予定していたことから万一に備えて加入するべきではないかと検討をしていたが、当時職場に出

続きを見る

1980年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/神奈川県/子供1人

保険金額
13,000円
保険料
13,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

会社ぐるみで加入すると保険料の割り戻し等、特典が有ったたのと会社の野球クラブへの寄付金等がもらえたた

続きを見る

2024年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/千葉県/子供2人

保険金額
15,000円
保険料
15,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

保険会社の営業の人との付き合いも30年近くと長く、懇切丁寧で色々とこちらの他の人にはあまりないようなこ

続きを見る

2022年加入/終身保険/

女性/~20代/既婚/埼玉県/子供1人

保険金額
7,000円
保険料
7,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

入る当初は別の保険会社に入っていて満期になるので、別の保険会社を探していたところ友人に教えて頂き、ま

続きを見る

2020年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/群馬県/子供2人

保険金額
1,900円
保険料
1,900円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

コロナ禍で健康に不安を覚える中、コストをかけることもできないため、なかなか及び腰だったが、コストパフ

続きを見る

1985年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/東京都/子供1人

保険金額
3,000円
保険料
36,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

日常生活で起こるさまざまなリスク、病気やケガ、死亡、事故など、さまざまなリスクに備えようと思いました

続きを見る

2007年加入/終身保険/

男性/40代/既婚/沖縄県/子供1人

保険金額
15,000円
保険料
15,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

特に決め手はありません。どこの保険会社も、そんなに変わらないと思うので、一番、タイミングの良かった保

続きを見る