男性 / 60代~ / 既婚 / 広島県 / 子供1人

自営業・自由業/年収:400~499万円/専門学校卒/同居家族:いない(一人暮らし)

2022年加入 / 医療保険 / 保険金額: 5,000円 / 保険料: 6,300円(月払)
検討のきっかけ:掛け捨てから終身に切り替え
情報入手媒体:保険代理店 、 比較検討社数:4社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費

オリックス生命保険株式会社 の口コミ

( 2022年加入 / 医療保険 / 男性 / 60代~ / 既婚 / 広島県 / 子供1人)

加入の決め手

持病があっても加入できる保険だったのが最終決定した理由で、持病持ちでも入れる保険会社、数社の中から、この保険会社を選んだ。加入時に67歳と言うこともあり各社月々の保険料も高額に設定されている中、一番コストパフォーマンスが良かったので決めてだった。

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

私は現在持病を3つも持っており(加入時は1つ)その中でも一番自分に合った内容で、昨年市の検査で大腸がんらしき物が見つかりましたが、内視鏡手術で無事摘出する事ができました。その時も医師の診断書のみで、医療費と入院費が出た事に感謝です!

保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

持病がありながら、最低限の保障があり平均的に見ても、他社よりも自分んに合った保障内容だと思います。また的確なアドバイスもいただき現状では大変満足していますが、この先、先進医療等の変更があった場合には、どうすればいいのか多少の不安が残ります。その点を踏まえて、やや満足という評価とさせていただきます。

保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

加入した時の年齢が67歳という事もあり、どの保険も保障内容が手薄なのに高額の設定の中、担当の方が現在の保険を見つけてくださり、あまり充実した内容ではないのですが、必要最低限の保障の中では一番自分にあっていると確信しました。まあ、この年なら、仕方がないかと?

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

色々な病気になった時の金額的なシュミレーションをしてくれて、予算も少ない事から、最低ラインを算出してくれたので、とてもわかりやすく、不安等感じる事もなく、安心して加入手続きまで済ませる事ができたので、この評価とする。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

保険代理店の担当者がとても親切丁寧な対応してくれて、マイナンバーカードを渡したら、ほとんどの書類の内容を、タブレットに入力してくれたので、あまり時間もかからず、スムーズに加入手続きを済ませることができた。

オリックス生命保険株式会社 × 医療保険 の口コミ

2018年加入/医療保険/

男性/50代/既婚/福岡県/子供なし

保険金額
10,000円
保険料
2,255円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

オリックス生命とほかの生命会社の保険内容を比較したが、あからさまにオリックス生命の保険料金と内容の費

続きを見る

2013年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/北海道/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
8,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

持病があり、代理店の方が色々調べてくれて、一社しか加入出来るところがなく、一社でも。加入出来るところ

続きを見る

2009年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/大阪府/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
1,715円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

環境の変化で月々払う保険料について考える機会があり、近所に昔あった保険代理店に相談し、複数の保険会社

続きを見る

2021年加入/医療保険/

女性/60代~/既婚/千葉県/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
5,600円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

長い間前の保険を見直ししていなかったこともあり、最近の内容が今入っている保険よりも、保障の内容がたく

続きを見る

2017年加入/医療保険/

女性/60代~/既婚/神奈川県/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
4,922円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

数社の会社への資料請求からスタートし、数ヶ月間時間をかけて、毎月の保険料、具体的な保障内容、会社の将

続きを見る

2020年加入/医療保険/

女性/60代~/既婚/静岡県/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

加入時に持病があったので、引き受け緩和型の保険に加入した。それまでも引き受け緩和型の他社の保険に加入

続きを見る

2009年加入/医療保険/

女性/50代/未婚/新潟県/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
2,900円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

知り合いに保険代理店に勤務する人がいて、当時加入していた他の保険と比較してくれた。保険料と保障のバラ

続きを見る

2011年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/兵庫県/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
4,500円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

保険代理店の人からおすすめされて。自分の必要な保障が最低限あり、毎月の保険料も希望に近い額であったの

続きを見る

1999年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/熊本県/子供1人

保険金額
30,000円
保険料
30,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

家内が知っている営業で、友人でもあったから。第一生命保険よりもリーズナブルで、なおかつ、支払い能力的

続きを見る

2015年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/神奈川県/子供なし

保険金額
7,000円
保険料
4,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

もともと医療保険に入っていたが、保険が古く、入院しても7日後からしかお金が下りなかったり保障内容がと

続きを見る