アクサ生命保険株式会社

おすすめ度: 4.1(182件)

観点別評価

アクサ生命保険株式会社 企業詳細

設立年月 1994年07月
会社概要 アクサグループの日本法人として設立された生命保険会社。2000年の日本団体生命との経営統合により、事業基盤を大幅に拡大。生命保険・サービスを提供するとともに、本業の強みを活かして地域社会の持続的な発展に資する取り組みを行っている。
本社所在地 〒108-8020
東京都港区白金1-17-3 NBFプラチナタワー
業績
(41社中の
順位)
経常収益 8,885億円(16位)
保険料等収入 5,273億円(19位)
保険金等支払金 1兆4,446億円(14位)
経常利益 903億円(10位)
当期純利益 572億円(10位)
新契約年換算保険料 909億円(11位)
保有契約年換算保険料 7,490億円(15位)
ソルベンシー・マージン比率 [] 607.5%

※業績およびソルベンシー・マージン比率は2023年度実績

  • おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

61〜70件を表示中(全182件中)

並び順

男性 / 60代~ / 既婚 / 広島県 / 子供2人
1990年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 5,000,000円 / 保険料: 30,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

当時入っていた保険は10年ごとに更新だった。アクサが日本に入ってきて間もなくのことで、今までにないタイプの保険だった。更新がなく、掛け金が一定だったことで、安心できるし、より有利だと判断した。その後、先進医療に対応した保険も追加し、すでにかけ終わっているので、安心できている。

続きを見る

おすすめ度

三大疾病についての保障がついていることは大きなポイントだった。しかし、一時金がもらえるだけの内容であったため、治療費には不安が残る。最近は入院期間が短いこともあり、それに応じた保険に加入することが必要だと感じている。また、介護保険についても考えなくてはならない。

続きを見る

男性 / 50代 / 既婚 / 青森県 / 子供2人
2007年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 4,720円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

掛け捨てでもいいので先ずは掛け金が安いことを前提に色々調べたらアクサ生命が自分の思い通りの設定が出来ることが分かったのでこの保険会社に決めた。とにかく入院費の日額を1000円単位で設定できるなど細かな配慮がなされていたので自分の理想に合っていると思ったから。

続きを見る

おすすめ度

色々比較した保険会社の中で保障内容、掛け金、支払われる保険料のバランスが他社に比べバランスが良かったので総合的に見てこちらの保険会社に決めたという感じです。死亡保険も同時に加入しましたがそちらもバランスを考慮して決めました。

続きを見る

女性 / 60代~ / 既婚 / 神奈川県 / 子供2人
2015年加入 / その他
/ 保険金額: 0円 / 保険料: 7,810円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

ユニットリンク/運用先を複数から選べること/万が一の場合は満額支払いがあること/満期時に受け取れる金額が増える可能性があること/死亡整理資金を家族に残さなければと考えていたので、他と比較して亡くなった時の保障は同じで掛け金が安かったこと/運用がうまくいかなかった場合に目減りするかもしれない分も確認して、納得できたので決めました/

続きを見る

おすすめ度

複数社と比較してみて、内容、支払う保険料など、運用する面白味などもあり、ちょっと他の保険とは異なっているけれど、貯金のつもりで、万が一の保障があるという考え方もありと思うので大変良かったと思います。担当者が古くからの友人というのも、家に来てもらう上では不安がなく良かったと思います。

続きを見る

女性 / 50代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供なし
2024年加入 / 変額保険
/ 保険金額: 20,000,000円 / 保険料: 1,000,000円(年払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

資産形成も出来て保険としても備えが出来るから。欧米では一般的な保険と聞き日本でも当たり前になるかと思い加入した。ただ、もう少し他社の商品も調べて、自分の希望によりあったものがないのか確認すべきであったとは感じる。

続きを見る

おすすめ度

資産形成といざという時(要介護状態、三大疾病)に備えられるという特徴は、現在はよくある保険かなと感じる。資産形成という面で、内資の保険会社より外資の方が信頼できるかなというのがおすすめできるかなと思う。外貨で主に株で運用しているので、もっとリスクが低い形で資産形成と保障を求める人には向かないと思う。

続きを見る

男性 / 60代~ / 既婚 / 愛媛県 / 子供1人
1988年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 100円 / 保険料: 5,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

当初は、いろいろな保険会社の生命保険や医療保険に加入していたが、ほとんどが掛け捨てで、一部積み立て保険に加入していた。途中、子どもの教育費など生活費を含む必要経費がかさみ、積み立て型の保険を解約した。しかし、さらに掛け捨て型の保険に多く入っていたため、公務員を退職前に保険の整理を行い、現在は必要最小限、終身の医療保険と死亡時に100万円だけおりるのに加入、アクサ生命一社のみにした。

続きを見る

おすすめ度

少ない生活費で、必要最小限の保険に加入しています。入院時の保障、妻の父親や自身の姉を、癌で亡くしているので、癌にも対応できる保険を入れ、それに加えて支払い額が必要最小限となるように検討を重ねた上で保険の見直しをしました。過去には経済状況に応じて加入、解約を繰り返したりして、ずいぶん無駄をしたと思いますが、現在は保障内容を考え、必要最小限の保障、支払い額となるよう家族とそうだんして考えました。

続きを見る

女性 / 60代~ / 既婚 / 北海道 / 子供なし
2005年加入 / ガン保険
/ 保険金額: 50,000円 / 保険料: 7,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

支払い金額が私の負担にならないようにしてくれて、親身になってお話ししてくれたから。その後、保険料の変更にも対応してくれたので信頼して相談できる担当者さんだと思って色々と教えてもらってます。入院した時も迅速に対応してもらったので信頼してます。

続きを見る

おすすめ度

ガン家系でもなく、ただ心配して相談しただけでしたが、色々と相談に乗ってくれたり、たくさん教えいただいて、保険料も安くなって負担が減りとても満足しています。本当に必要なものだけで安心して生活しています。今でも年に一度は担当者さんに会って相談に乗ってもらっています。

続きを見る

女性 / 60代~ / 既婚 / 兵庫県 / 子供2人
2007年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 3,900円 / 保険料: 3,900円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

助産師として病院に勤務していました。その病院の福利厚生の一環として、アクサ生命の終身医療保険を勧められて加入しました。40代で若い頃と比べて体調を崩すことも多くなり、入院費を賄う保険には入っておこうかなと思いました。

続きを見る

おすすめ度

何度も繰り返しますが、この保険は勤務していた病院の福利厚生の一環で入ったものです。他に比較対象がないので、評価しにくいですが、特に問題がないので、総合評価4をつけています。病院を退職し、別の施設で勤務していますが、保険はずっと継続して入っているつもりです。

続きを見る

女性 / 60代~ / 未婚 / 千葉県 / 子供なし
2005年加入 / ガン保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 10,000円(年払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

知り合いが担当だったのと、終身払いではなく、一定期間払えば、保障が終身だったので。保険料をずっと払うのは、経済的に可能かどうか不安があったので、一定期間なら払えると思った。もうすぐ保険料の払い込みが終わるので、安心している。とりあえず、ガンになっても安心。

続きを見る

おすすめ度

ガンのみの保険なので、それ以外の病気をしたときは不安があるが、今はさほど長い期間入院もさせてもらえないし、国の高額医療制度があるので、入院費用の支払いはさほど高額にならないのではないかと思っています。

続きを見る

男性 / 40代 / 未婚 / 福井県 / 子供なし
2022年加入 / 介護保険
/ 保険金額: 8,000円 / 保険料: 8,000円(月払)

おすすめ度
★☆☆☆☆1

観点別評価

保障内容
★☆☆☆☆1
保険料
★☆☆☆☆1
説明のわかりやすさ
★☆☆☆☆1
加入手続きのスムーズさ
★☆☆☆☆1

加入の決め手

仕事が忙しくて時間も無いし、ほかを検討するのが面倒だったから。比較もしていないまあアクサでいいかくらいの感じで決めた。他には特に理由はない。強いて言えば、自動車保険をアクサにしていたから、合わせてみただけという感じです。

続きを見る

おすすめ度

前出の5問の内容のまんまではありますが、保険料、担当者、アフターフォロー、機器の不具合を総合的に考えたときに、総合評価を不満と表現することが、今の自分にとっては一番適切な評価であると、そう考えております。

続きを見る

男性 / 50代 / 既婚 / 愛知県 / 子供2人
1985年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 20,000,000円 / 保険料: 5,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

団体割引があったため、また、当時の上司から保険の必要性等を聞き、自分の将来に保険が必要と判断したため、生命保険に加入することとしました、いま、保険加入した事を振り返ると良かったか悪かったかはわかりません

続きを見る

おすすめ度

『総合評価』について『普通』とした理由は、私自身、保障請求した事が無く、他の保険に入っていないので、他の保険会社と比べることができないため、このような回答としました。今後もアクサ生命の保険に加入していくつもりです。

続きを見る

61〜70件を表示中(全182件中)