男性 / 60代~ / 既婚 / 東京都 / 子供3人以上

自営業・自由業/年収:500~599万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども

2018年加入 / 医療保険 / 保険金額: 7,000円 / 保険料: 6,900円(月払)
検討のきっかけ:見直しを機に
情報入手媒体:FP・税理士・公認会計士 、 比較検討社数:3社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費/老後の生活資金

オリックス生命保険株式会社 の口コミ

( 2018年加入 / 医療保険 / 男性 / 60代~ / 既婚 / 東京都 / 子供3人以上)

加入の決め手

FPから保険商品の見直しの提案があり、既存の保険内容が古いこともあり、新たに数社との比較検討の結果、持病などの加入条件面や給付の保障内容が十分で、掛け金も既存商品より高くなく、内容的に良かったので切り替えた。

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

保険商品の内容も時代と共に変わってきており、担当者の見直し提案は、とても有効であることが、今回の契約で良く理解した。保険会社もさまざまな工夫をして、無駄な内容が少なくなり、有効な保障内容を設計しているので尚更、見直しの必要性を感じた。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

現在の生活環境や健康状態にあった保障内容に切り替えることができた。加入条件面で他社と違うことが、大きな決め手になった。年齢が上がると保険料負担も影響するので、本商品がまっちしていたので満足できる商品であった。

保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

比較検討することで、りかんれきや健康状態によって、加入できない商品もあった。加入条件が緩い分、保険料も割高になるが、担当者の説明や商品の特徴含めて、納得感をもてたことは、今回の見直しで痛感した。FPは他社比較がその場で出きるので、安心して契約ができた。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

シュミレーションや商品の内容もタブレットを使用してわかりやすく説明されたので良かった。また、実際に担当者が経験した実例を話してくれたことで、理解がより深まったことも良かった。納得感が得られるのはうれしい。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

担当者の説明から契約まで、タブレットを使用してスムーズに手続きが出来た。担当者も長いお付き合いなので、必要なことはある程度承知しているので、新たに自身のスクリーニング的な作業も簡単に済んだことが良かった。

オリックス生命保険株式会社 × 医療保険 の口コミ

1982年加入/医療保険/

女性/60代~/既婚/神奈川県/子供2人

保険金額
2,000円
保険料
2,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

知人の勧めで総合的に判断して決めた。保険は万が一のためであり、月払いが高いと生活に支障が出るので無理

続きを見る

2018年加入/医療保険/

男性/50代/既婚/福岡県/子供なし

保険金額
10,000円
保険料
2,255円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

オリックス生命とほかの生命会社の保険内容を比較したが、あからさまにオリックス生命の保険料金と内容の費

続きを見る

2022年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/千葉県/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
12,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

対応と保険料のバランスがいいと思った。保険料の割に手厚い待遇を得られると思い加入した。友人の勧めであ

続きを見る

2014年加入/医療保険/

女性/30代/既婚/北海道/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
3,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

保険料が安かったのと、安い割に保障がそこそこ付いていること、女性疾患の特約やがんなどについてもオプシ

続きを見る

2018年加入/医療保険/

男性/40代/既婚/京都府/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
60,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

これまで保険について真剣に考えたことはなかったが、知り合いが入院した時に、保険に加入していなかったた

続きを見る

2019年加入/医療保険/

女性/50代/未婚/東京都/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
6,500円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

独身でもあるし最初はどの程度の保険にしていいか全く分からず、金額も迷っていた。ちょっと毎月の支払いが

続きを見る

2016年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/高知県/子供3人以上

保険金額
10,000円
保険料
18,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

掛け金が少し安く保障が充実していたから。この事を営業員が他者の保険と比較して説明してくれた。入院や手

続きを見る

2013年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/東京都/子供なし

保険金額
15,000円
保険料
9,900円(月払)
おすすめ度
2

加入の決め手

身近な人が病気で入院して、長期の入院となると、医療費の他に差額ベッド代金やテレビの代金や、通っている

続きを見る

2010年加入/医療保険/

女性/60代~/既婚/大阪府/子供2人

保険金額
10,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

いざという時の為に加入したほうが良いと判断したからです。その頃は子供もまだ学生で保障が必要と思ったし

続きを見る

2015年加入/医療保険/

女性/30代/既婚/東京都/子供なし

保険金額
10,000円
保険料
25,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

保障内容がバランスよく自分のニーズに合っていると感じた。住宅ローン返済もあり、自分の身に何かあったと

続きを見る