男性 / 60代~ / 既婚 / 北海道 / 子供2人

契約社員・派遣社員/年収:~399万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども

2024年加入 / 医療保険 / 保険金額: 10,000円 / 保険料: 90,000円(年払)
検討のきっかけ:保険の見直し
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員/生命保険会社の窓口 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:3回
加入の目的:医療費や入院費

株式会社かんぽ生命保険 の口コミ

( 2024年加入 / 医療保険 / 男性 / 60代~ / 既婚 / 北海道 / 子供2人)

加入の決め手

以前加入していた保険料が高いと感じたため見直しを検討しました。たまたまかんぽ生命の人から別件で連絡があり今、加入している保険料と保険の内容を渡し同じような内容で検討し提案しえもらったところ保険料がやすくなり、検討した結果、見直すこととしました。

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

同じ保険会社の見直しなので、総合評価も「普通」としています。担当者も親切にたいおういただきよかったと思います。担当者が転勤となり後任の方も数回連絡してくれて普通の対応だと思います。ほかの保険会社の担当がどうなのかよくわかりません。

保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

見直し前の保険料と保障内容、見直し後の保険料と保障内容を比較して保険料が下がった分保障内容がどう変わったのかある程度、自分で納得したので「普通」といたしました。ほかの保険会社がどの程度んものかわからりません。

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

他の保険会社との比較はしていません。加入している保険会社の見直しなので自分が保険料と保障内容を検討してある程度納得したので「普通」としました。今までの質問と同じような回答になり申し訳なく思っております。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

見直しについて数回説明をいただき保険料の説明を受けました。将来にわたって保険料の総額と今現在加入している保険料総額との比較して差額がいかほどかわかりやすく説明を受けました。ほかの保険会社とのh格がわからないので「普通」としました。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

他の保険会社がどのような形でどれくらいの期間かかるのかよくわかりませんが私とししては標準ではないかと思い「普通」と回答しました。手続き的にスムーズに終わったのではないかと思いました。ほかの理由は思いつきません。

株式会社かんぽ生命保険 × 医療保険 の口コミ

2003年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/愛知県/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
50,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

どこでも入りやすく、一般の保険会社より身近で金額も安いと思って入った。他の保険会社だと種類も多く金額

続きを見る

2000年加入/医療保険/

男性/50代/既婚/東京都/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
20,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

家内のすすめによって加入した。別途、生命保険に加入しており、不要と考えていたが、子供の学資保険の付帯

続きを見る

2000年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/新潟県/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
2,000,000円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

家すぐ近くに郵便局があり、自分が入院など何かあった時は、子供でもそこに行って相談でき、やりやすくいい

続きを見る

2015年加入/医療保険/

女性/40代/既婚/北海道/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

昔からあって全国にあってお手頃で安いから。安心だと思ったから。知り合いのすすめでもあってよいかなと思

続きを見る

2020年加入/医療保険/

女性/60代~/既婚/北海道/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
3,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

知り合いが居て、勧めてくれたから入ることにした。保障内容や月々の保険料もこちらの意見を取り入れてくれ

続きを見る

2014年加入/医療保険/

男性/50代/既婚/奈良県/子供3人以上

保険金額
5,000円
保険料
3,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

自分の両親がかんぽ生命を利用していたことも理由の一つである。近くに郵便局があり、いつでも相談できるし

続きを見る

1996年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/京都府/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
2,450円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

備えがあれば安心だから、加入しました。万が一のことがあるので。独り身ではないから、相手のことも考えて

続きを見る

1996年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/千葉県/子供1人

保険金額
1円
保険料
150,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

親が生命保険会社に勤務していたので、全て親と営業さんの話し合いで決めてもらったため、自分はサインした

続きを見る

2016年加入/医療保険/

女性/60代~/既婚/奈良県/子供2人

保険金額
10,000円
保険料
38,000円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

生命保険を考えていた時周りの人がかんぽ生命に入っている人が多く大手で信頼感もあったので考えてみようと

続きを見る

2018年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/大分県/子供3人以上

保険金額
3,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

自分が病気を持っているので入院をする可能性があるので入った郵便局に知り合いがいるので条件の一番合って

続きを見る