男性 / 50代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供2人
会社員(総合職)/年収:700~799万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども
2010年加入 / ガン保険 / 保険金額: 15,000円 / 保険料: 15,000円(月払)
検討のきっかけ:身近の人が病気になったから
情報入手媒体:生命保険会社の窓口
、
比較検討社数:3社
、
検討期間:~3か月
、
面談回数:2回
加入の目的:万一のときの家族の生活保障/老後の生活資金
大樹生命保険株式会社 の口コミ
( 2010年加入 / ガン保険 / 男性 / 50代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供2人)
加入の決め手
身近な人の病気を機に、営業者の説明で必要性を感じたから加入しました入院や通院、保障の日にちが必要最低限の保険にして、配偶者の保険も併せてアドバイスをもらいました家族構成や自分に見合った 保険料も相談して、無理なく毎月の支払額にしました
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5
三大疾患の保障について、比較検討しました。保険料がきになるところでしたが、納得の金額におさまりました。入院中は、仕事もできず、家族にもいろいろと負担がかかるので、そちらの保障もつけて安心できる内容でした。担当者の方が、私の家族構成にあった内容に見直して、何度でも提案してくださり、とっても親身に対応が分かり、良かったです
保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
今の家族構成やこれからの生活設計を考えながら、必要になる保障内容の保険、月々の支払金額を決めました安心して、仕事や今後の介護もあるかもしれない事など、当時の私ではあまり気がつかなかった事柄についても、説明してくださり参考になりました
保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5
担当者がとても気が付くよい人柄です丁寧な口調や、こちらの意図を汲み取ること、質問に対しても適格に返答、丁寧に説明してくれる姿勢がよかったですそして、保険内容についも、家族構成のなかなか伝えにくい内容も話で、ドンドン質問しやすかったです
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
難しい用語の違い、保険について何度聞いてしましましたが、丁寧に説明してもらいました。年代別の資料や月々の保険料額について、グラフにして提示があり分かりやすく、自分でも払える額だと安心しました家族にも同席してもらいました
加入手続きの
スムーズさ
★ ★ ★ ★ ★ 5
営業者の分かりやすいい説明と、質問しやすい雰囲気が難しい保険の専門用語でも理解しやすかった。加入の手続きもすんなり終わりました沢山の種類の保険のタイプでは、タブレットを使った説明がわかりやすかったです
加入の決め手
若い時は健康に自信がありいらなかったが歳が増え色々な人が癌になりお金がかかる事を知り自分も入っていた
続きを見る