女性 / 40代 / 既婚 / 東京都 / 子供なし

公務員(教職員除く)/年収:1000~1199万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者

2005年加入 / 医療保険 / 保険金額: 8,000円 / 保険料: 13,000円(月払)
検討のきっかけ:営業の人に勧められたから
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費

住友生命保険相互会社 の口コミ

( 2005年加入 / 医療保険 / 女性 / 40代 / 既婚 / 東京都 / 子供なし)

加入の決め手

自分は、病気にならないと思うから毎月かけるだけかけて捨てるような気がして、もったいないと思う。保険料を払うぐらいなら他の事に使いたいなと思っていた。でも、いざという時もあるから、やっぱり保険に入っていた方が良いと思ったから

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

営業の人が親身にいろいろなか相談に乗ってくれたり、手続きも早い。保険料の、申請をしたときも対応が早かったし、あとは定期的に保険内容も見直してくれ、提案をしてくれるから、とてもありがたい。年末もあいさつに来てくれたりする

保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

私が一年ぐらい前に痔の手術で一週間入院したことがあった。その時に手術代は出なかったが、入院費用、日額が出たりとか保障が手厚いと感じたから。その時は申請したらすぐに、お金が振り込まれたのもあり、安心してこの保険会社には入れるなと感じた

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

自分の痔の手術で入院した時に、入院日額費用が出たことがよかった。あと、今はバイタリティのアプリもあり、住所変更とか手続きが全てアプリでできるので、とても、便利だから、このままこの保険会社は変えないと思う。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

この保障にはいくら保険料が支払われると言うのが一覧になってあったので、わかりやすいと思った。一覧になっていないと、いちいち探さないと行けないのでそれが面倒だから。入院日額とかそう言うのが一覧になってあってよかった。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

営業のひとが家に来てくれて、手続きしたが、書類の書く必要があるところが多くて、すこしめんどうに感じたから、普通という評価にした。説明とか必要な事ははちゃんとしてくれたので、問題ないと感じた。でも、説明されてもすぐに忘れそう

住友生命保険相互会社 × 医療保険 の口コミ

2021年加入/医療保険/

男性/40代/既婚/兵庫県/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
20,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

以前から入っていた保険が年齢的に保険料の上昇と保障内容を比べた結果変更した方が良いと言う結論に達した

続きを見る

2017年加入/医療保険/

男性/40代/既婚/福岡県/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
16,500円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

当初は毎月の支払いは高いと感じたが、2年に一度の祝い金?があったことと満期でまとまった額が支払われる

続きを見る

2021年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/広島県/子供3人以上

保険金額
5,000円
保険料
130,000円(一括払)
おすすめ度
3

加入の決め手

若いときから現在まで利用しているので安心して加入した。任せられる担当者がいる。大手であり、信頼してい

続きを見る

2018年加入/医療保険/

男性/50代/既婚/千葉県/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
8,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

子供が生まれたときからこの保険会社に加入していて、他の子供も学資保険が切れたときには医療保険に新規加

続きを見る

2017年加入/医療保険/

女性/~20代/既婚/東京都/子供なし

保険金額
4,000円
保険料
11,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

働いてるので加入して、心配だから入ったのと他にも就労不能の保険に入って家族を安心させたいと思った。も

続きを見る

2020年加入/医療保険/

女性/30代/既婚/熊本県/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
70,000円(一括払)
おすすめ度
5

加入の決め手

今までコープ共済を利用していましたが、主人の会社の福利厚生で保険料が安かったので一括払いできることと

続きを見る

1997年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/岡山県/子供3人以上

保険金額
5,000円
保険料
7,500円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

結婚したタイミングで旦那が加入していた住友生命の営業員に勧められて加入しました。もしもの入院の時に保

続きを見る

2019年加入/医療保険/

女性/50代/未婚/愛知県/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
15,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

娘の会社で契約すると団体割引が適用され保険料が安くなると言われたから娘と相談のはたじふ上契約する事に

続きを見る

1991年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/愛知県/子供1人

保険金額
3,000円
保険料
15,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

配偶者が入っていたので、結婚を機に入った。配偶者の会社の団体保険になっていて、保険料が割安だった。入

続きを見る

2013年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/東京都/子供2人

保険金額
10,000円
保険料
3,500円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

ある程度の年齢になり、サラリーマンから自営業に転職したことを機に死亡保険を解約し、医療保険に加入する

続きを見る