男性 / 50代 / 未婚 / 広島県 / 子供なし

会社員(一般職 / 契約社員・派遣社員)/年収:400~499万円/4年制大学卒/同居家族:いない(一人暮らし)

2020年加入 / 定期保険 / 保険金額: 10,000円 / 保険料: 10,000円(月払)
検討のきっかけ:なんとなく必要かと思い。
情報入手媒体:その他 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:2回
加入の目的:その他

太陽生命保険株式会社 の口コミ

( 2020年加入 / 定期保険 / 男性 / 50代 / 未婚 / 広島県 / 子供なし)

加入の決め手

特にないです。とりあえず必要なのだろうかと思いましたので、加入することとなりました。どこの保険会社でも良かったし、どんな保険でも良かったのです。決め手になるものも何もありませんし、単なる思いつきで、加入したりすることってありませんか?

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

何も考えてない自分自身を省み、恥ずかしく思いますが、そんなふうに生きてきたので、ホントに申し訳なく思います。「普通」としか言いようがありませんので、「普通」を選びました。そんなに他社と比較し、差異があるものなのでしょうか?

保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

繰り返しになりますが、そんなに意識して契約してないんですよ。だから、「普通」としか言いようがないのです。「だまされた!」と思うようなこともないですし、「めちゃくちゃ感動しました!」ということもないのです。

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

他社との比較も、熱心にしたことがありませんので、高いのか、安いのか、妥当なのか、全く見当もつきません。そんな状況ですので、「普通」としました。文句があれば、解約してるはずなので、まぁこんなものかと思います。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

たぶん、データやグラフなんかも示されたのでしょうが、なにぶん昔のことでありますので、覚えておりません。記憶にないってことは、可もなく不可もなく、理解していたのではないでしょうか。それを「普通」と思い、選択をしました。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

特にないです。昔だったので、タブレットなんかもなかったですし、オンラインなんてこともなかったですし、対面で、担当者の人に言われるまま、記入し、ハンコをつきました。可もなく不可もなく、保険ってこんなものなんだろうなと思いながら手続きをしました。

太陽生命保険株式会社 × 定期保険 の口コミ

2024年加入/定期保険/

女性/60代~/既婚/埼玉県/子供3人以上

保険金額
4,400円
保険料
4,400円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

死亡保険の金額の変更で新しい保険会社を探していたら、テレビでコマーシャルしているのを観て、ネットで色

続きを見る

2021年加入/定期保険/

女性/50代/既婚/兵庫県/子供2人

保険金額
28,000円
保険料
1,800,000円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

長い付き合いの、信頼できる外交員が、新しい保険への切り替えを強く薦めてくれたので、特にことわる理由も

続きを見る

2012年加入/定期保険/

女性/30代/既婚/茨城県/子供3人以上

保険金額
6,800円
保険料
6,800円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

担当者の方と話をして自分が万が一入院することになった時の病院ベッド台や手術費用などや家族の生活費など

続きを見る

2004年加入/定期保険/

男性/50代/既婚/愛知県/子供2人

保険金額
10,000,000円
保険料
10,000,000円(一括払)
おすすめ度
5

加入の決め手

相続で、少しお金ができたため貯蓄に回すか保険にするか考えました保険なら、将来に備えて貯蓄性の高いもの

続きを見る

2020年加入/定期保険/

女性/30代/未婚/熊本県/子供なし

保険金額
6,400円
保険料
6,400円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

太陽生命以前に簡易的な保険に入っていたが、保障内容が充実した保険会社に変更を検討していた時に身内の知

続きを見る

2022年加入/定期保険/

男性/40代/既婚/東京都/子供なし

保険金額
50,000円
保険料
50,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

ほんとたまたまで、本当にたまたまで、別件で銀行に寄ったときに担当者からどうですかと声をかけられ、いろ

続きを見る

2020年加入/定期保険/

男性/50代/未婚/広島県/子供なし

保険金額
10,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

特にないです。とりあえず必要なのだろうかと思いましたので、加入することとなりました。どこの保険会社で

続きを見る

2020年加入/定期保険/

男性/50代/既婚/神奈川県/子供2人

保険金額
15,000円
保険料
160,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

家族の強いすすめがあって保険に加入した。子どももいるので、もちろん必要なのだろうと思ってはいたが、段

続きを見る

2017年加入/定期保険/

男性/60代~/既婚/千葉県/子供2人

保険金額
9,000,000円
保険料
9,000,000円(一括払)
おすすめ度
3

加入の決め手

当初は特に考えていなかったが、定年退職を迎え、退職金が入り、銀行員による退職金の活用方法についてのセ

続きを見る

2022年加入/定期保険/

女性/40代/既婚/愛知県/子供1人

保険金額
18,000円
保険料
18,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

以前から親が加入してくれていて、親しみのある営業職員が内容を今の自分に合ったものに内容変更を提案して

続きを見る