男性 / 50代 / 既婚 / 埼玉県 / 子供2人
会社員(一般職 / 契約社員・派遣社員)/年収:500~599万円/高校卒/同居家族:配偶者
2024年加入 / ガン保険 / 保険金額: 4,500円 / 保険料: 45,000円(一括払)
検討のきっかけ:親族にがん患者がでたから
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員
、
比較検討社数:2社
、
検討期間:~3か月
、
面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障
東京海上日動あんしん生命保険株式会社 の口コミ
( 2024年加入 / ガン保険 / 男性 / 50代 / 既婚 / 埼玉県 / 子供2人)
加入の決め手
親族の中でがん患者が発生しがん保険に入っていなかったために希望する治療が受けられなかった事案が発生したため凄く不安になりがん保険に入ったほうが良いのではないかと思い始めました。タイミングよく保険の営業の方を紹介いただき 何回かの面談を行い営業の方のおすすめで加入を決めました。
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
取り敢えずガンに特化した保険に入りたかったので保障内容等満足できる結果になったと思います。安心してがんに対する治療が受けられる内容になりがんに罹患時に真っ先に不安になる治療費に悩まなくて済むと思うと気が楽になりました。
保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
保障内容の細かな点どんなガンに対して保障が出るのかどんな治療に対して保障されるのかガンに罹患した場合 どんな保障がどれくらい出るのか 保障期間など色々な説明がされました。その時も パソコン画面にわかりやすい図で示し見やすく理解ができました。
保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
保障内容の充実度により保険料が決まることを説明してくれました。保障金額がどれくらいなら月の保険料がいくらになるのか何通りもシュミレーションしていただきました。年収に対して無理のない金額を設定してもらい保障内容の金額にも納得しました。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
がん保険の必要性をパソコン画面上で図に表したり動画を視聴したり家族構成や年齢を考慮したシュミレーションを見せてくれたり色々な方法でわかりやすく説明してくれ今 入っている保険の必要性や無駄なことを教えてくれました。
加入手続きの
スムーズさ
★ ★ ★ ★ ☆ 4
保険に加入するにあたり何枚もの紙の書類に署名と捺印を繰り返し同じような書類を何枚も作成するイメージでしたが保険の営業の方が持参したパソコンと自分のスマートフォンを同期させて凄く手軽に書類の作成ができました。署名もパソコン画面に手書きででき判子など必要がありませんでした。
加入の決め手
最低限の医療保険しか入っていなかったので掛け捨てではなく資産としての役割もしているものを考えていて担
続きを見る