女性 / 50代 / 未婚 / 神奈川県 / 子供なし

会社員(一般職 / 契約社員・派遣社員)/年収:1500~1999万円/4年制大学卒/同居家族:親(配偶者の親含む)

2010年加入 / 終身保険 / 保険金額: 16,000円 / 保険料: 16,000円(月払)
検討のきっかけ:保険外交員の勧めにより。
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費

大樹生命保険株式会社 の口コミ

( 2010年加入 / 終身保険 / 女性 / 50代 / 未婚 / 神奈川県 / 子供なし)

加入の決め手

保障内容が分かりやすかった。健康であり続けることによる割引などの特典が魅力的であった。保険金の支払いが比較的スムーズである、という口コミ情報があった。保険外交員の方が熱心で、誠意が感じられた。特約内容が魅力的であった。

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

医療保険の中に三大疾病への保障も含まれ、女性特約も付いているので、非常に充実した保障内容だと認識しています。掛け捨てより保険料が高いことに難点がありますが、その分、保険会社担当者から生きたサポートが受けられるので、費用対効果があると実感しております。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

自身の健康状態やライフプランに合わせ、保険料を抑え、必要最低限の保障を提案してもらえた。追加で提案された特約内容も的確で、無駄の無い保障内容となっている。年齢に合わせ、保障内容の見直しも出来るようになっている。

保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

ライフプランに合わせ、保障内容が減っていくプランとなっている為、将来的に必要最低限の保障となり、それに連動して保険料が下がる仕組みとなっている。途中での保障内容見直しの必要もなく、現役時代に必要だった保障を減らしていけるので、無駄なコストを抑えることが出来るようになる。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

自身の健康状態やライフプラン等を踏まえ、分かりやすい商品説明を行ってもらえた。マネープランに関するアドバイスも的確で、保険金額を抑えた必要最低限の保障を提案してもらうことが出来た。提案された特約も的確なものであった。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

職場に保険外交員の方が小まめに足を運んでくれたので、こちらからアクションを起こす必要が無かった。勤務先と保険会社が提携している為、健康診断の結果や、引き落とし口座情報の連携もあり、事前の準備が簡略化され、スムーズに手続きを終えることが出来た。