アクサ生命保険株式会社

おすすめ度: 4.1(182件)

観点別評価

アクサ生命保険株式会社 企業詳細

設立年月 1994年07月
会社概要 アクサグループの日本法人として設立された生命保険会社。2000年の日本団体生命との経営統合により、事業基盤を大幅に拡大。生命保険・サービスを提供するとともに、本業の強みを活かして地域社会の持続的な発展に資する取り組みを行っている。
本社所在地 〒108-8020
東京都港区白金1-17-3 NBFプラチナタワー
業績
(41社中の
順位)
経常収益 8,885億円(16位)
保険料等収入 5,273億円(19位)
保険金等支払金 1兆4,446億円(14位)
経常利益 903億円(10位)
当期純利益 572億円(10位)
新契約年換算保険料 909億円(11位)
保有契約年換算保険料 7,490億円(15位)
ソルベンシー・マージン比率 [] 607.5%

※業績およびソルベンシー・マージン比率は2023年度実績

  • おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

11〜20件を表示中(全182件中)

並び順

男性 / 60代~ / 既婚 / 神奈川県 / 子供2人
1974年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 9,300円 / 保険料: 9,300円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

特に比較した保険会社はなく会社であっせんされたので、加入まではスムーズに進みました。特別これが決め手と言う点の特長はなかったですが、満足しています。その他の理由は他の社員が加入していた点も加入の動機の一つにはなります。

続きを見る

おすすめ度

とにかく大きな大病を患った時を考えて、他社との比較はとても重要で、小さな点も比較した結果、保障内容に大きな差が出ましたので、結果として保障内容に見合った保険料にはとても満足しています。FPの方の熱心な説明が心を動かしました。

続きを見る

女性 / 60代~ / 未婚 / 岩手県 / 子供なし
2011年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 7,500円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

私自身の今後の生活を考慮して、色々な保険パターンを検討して無理の無い保険料と保障を提示して貰い、担当者の保険に対する知識を色々聞いて、又私自身の生活を相談し、社会保険料で補えない高額医療費を生命保険で補う事が良いと考え加入しました

続きを見る

おすすめ度

勤務していた会社の法人担当の方でしたので、決して担当者自身の営業成績の為の営業で無かった事で、保障と保険料が無理のないものだったと思います。会社勤務の方は、ご自身の会社の法人担当者に相談するのも、一つの方法だと思います。

続きを見る

女性 / 50代 / 既婚 / 東京都 / 子供1人
2023年加入 / 変額保険
/ 保険金額: 300,000円 / 保険料: 300,000円(年払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

利率が非常に高く、他ではない商品であったので。元本割れもほぼほぼしなさそうで利息がつき、かつ、払い止めということも出来るので払えなくなった場合でもそのまま続けることが出来そうでよさそうだと判断したのでこの生命保険に入ろうと決断をしました。

続きを見る

おすすめ度

変額保険という為替の変動をいかしての保険ですが、今後為替の変動がかなりありそうであること、また利率も日本と比べると比ではないこと等が分かりました。また、払い止めすることも出来るので安心して加入することが出来ました

続きを見る

女性 / 40代 / 既婚 / 東京都 / 子供2人
2021年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 5,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

率直に自分にとって、妥当な内容だったから決めました。当初は保険に対する不信感などから悩んでいましたが、担当者より色んなケースを提示していただきしっかりと説明を受け将来の為に必要なものと感じたのが決定打です。

続きを見る

おすすめ度

全く不安、不満はありません。とても満足していますし、安心しています。連絡が取れる環境にあることも、そう感じさせてくれる配慮かと思いますが、それがなければどうなってるんだ?と疑問を感じていたかもしれません。今後も自分の生活、パートナーとの生活を考えながら内容について相談していきたいと思います

続きを見る

男性 / 50代 / 未婚 / 神奈川県 / 子供なし
2008年加入 / ガン保険
/ 保険金額: 4,000円 / 保険料: 4,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

当時加入している保険はなく、今後のためにも一つくらいは加入しておくべきかなと考えていた時期だったタイミングもあり、知り合いの営業担当者より紹介があり金額的にもまり負担を感じない保険の紹介だっので加入した経緯となりました。

続きを見る

おすすめ度

自身の総合評価としては、現在加入の保険に関しては、毎月の掛け金に対し、がん保険として、がん診断後の保障、手術後の保障、退院後の保障に関し充実している内容のため、営業担当者より紹介があった事に満足してます。

続きを見る

男性 / 50代 / 既婚 / 東京都 / 子供2人
2024年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 38,000円 / 保険料: 38,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

老後の生活資金を見直すため、とりあえずが9%と高い生命保険に加入しました。 年金や貯蓄だけでは将来の不安が残ると感じて、安定的な資産形成を目指して、この保険を選びました。心をして老後を迎えるための判断です

続きを見る

おすすめ度

「本人9%で死亡保障が納得いく保険」とは、自分の状況に合った保障内容を提供し、万が一の際にも家族に金銭的な負担をかけない安心感を与える保険を指します。この保険を選ぶ理由は、自分の死後、遺族が経済的困難に直面することなく生活を維持できるよう配慮するためです。また、加入者自身の負担割合が適切で、長期的に無理なく継続できる点も魅力です。家族の将来を守るため、計画的かつ責任ある選択をすることで、安心と信頼

続きを見る

男性 / 50代 / 既婚 / 東京都 / 子供なし
2000年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 15,000円 / 保険料: 15,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

当初は保険加入の必要性を強く感じていなく、支払う保険料が高額になるイメージでした。しかし、保険窓口の方と面談し、保険内容を説明して頂いた際に医療保障が付帯しした資産運用の一つの方法と伺いまして、契約を検討しました。なお、運用次第では総支払額と同等の金額が戻るようなので、シミュレーションを計算頂き、最終的に契約を判断しました。

続きを見る

おすすめ度

自分や家族のライフスタイル、将来の計画に合わせた適切な保障内容が含まれているため。たとえば、医療保険で必要な疾病がカバーされていたり、収入保障が十分であったりすると満足感が得られるでしょう。2. コストパフォーマンスが良い支払う保険料に対して、得られる保障内容が充実していると感じた場合、コストに見合った価値があると評価する可能性があります。保険の契約内容や条件が明確で分かりやすく、保険会社に信頼感が

続きを見る

女性 / 30代 / 既婚 / 長崎県 / 子供2人
2024年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 6,000円 / 保険料: 6,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

子供の教育費や、老後の資金、主人の仕事柄万が一の事を考えると保険加入は必須だと思った。いとこが代理店で働いているので、今後の支出等相談して、ライフスタイルや、無理なく支払える金額、加入が必要と思える保険内容等、我が家に1番合った保険を提案してもらい加入した。

続きを見る

おすすめ度

今まで何となく入っていた保険でしたが、今回いとこに保険の必要性を細やかに教えてもらい、どの保険が我が家に合うかを丁寧に教えてもらった。今までこの保険に入り続けていいのだろうか、と少し不安があったが、そこまでは担当の人に相談出来なかったので、今回どれか必要か、不必要かの保険の断捨離みたいなことが出来た気がするので大変良かったです。

続きを見る

女性 / 60代~ / 既婚 / 福岡県 / 子供1人
2017年加入 / ガン保険
/ 保険金額: 2,800円 / 保険料: 2,800円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

以前からがん保険は必要ではないかと思っていましたが、なかなか行動に移せませんでした。きっかけは、息子さんの友人がアクサ生命に勤務しているので、保険に加入してほしいと営業されたことです。自宅に来てもらって、がん保険の事を詳しく説明してもらったところ、がん保険の必要性を強く感じたので、加入手続きをしました。

続きを見る

おすすめ度

息子の友人に勧められて加入しましたが、アクサ生命の会社として信頼できると思いました。書類の郵便物もわかりやすくて、とても親切に感じます。保障内容に対する保険料が安いので、コスパが良いことが一番の評価できる部分です。

続きを見る

男性 / 50代 / 既婚 / 大阪府 / 子供2人
2015年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 120,000円 / 保険料: 120,000円(年払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

FPの説明がわかりやすかった。たくさんのオプションを解説してくれて、将来的な流れ、それに加えて家族全体のキャッシュフローについても教えてもらえた。また、損にはならない、掛け金が有効に残って、世界的にも安心できる保険会社である事も説明してもらった。

続きを見る

おすすめ度

色々保険会社あり、それぞれの特徴や財務状況なんかを知らなかったし知る機会もなかったので、いろんなデータを示しながら、私個人が求めている保障内容なんかを親身になって問いかけつつ解説いただいたので、納得できた。

続きを見る

11〜20件を表示中(全182件中)