チューリッヒ生命保険株式会社

おすすめ度: 4.0(82件)

観点別評価

チューリッヒ生命保険株式会社 企業詳細

設立年月 1996年08月
会社概要 チューリッヒ・インシュアランス・グループの日本における生命保険事業の中核会社。主に働き盛りの世代からシニア世代の方々に「革新的な保障性商品」と「高品質なサービス」を乗合代理店、銀行窓販およびインターネットなどの利便性の高いチャネルを通じて提供している。
本社所在地 〒164-0001
東京都中野区中野4-10-2 中野セントラルパークサウス16階
業績
(41社中の
順位)
経常収益 1,090億円(32位)
保険料等収入 687億円(32位)
保険金等支払金 1,097億円(32位)
経常利益 ▲7.4億円(32位)
当期純利益 5.4億円(31位)
新契約年換算保険料 130億円(33位)
保有契約年換算保険料 624億円(32位)
ソルベンシー・マージン比率 [] 1062.50%

※業績およびソルベンシー・マージン比率は2023年度実績

  • おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

21〜30件を表示中(全82件中)

並び順

女性 / 40代 / 既婚 / 石川県 / 子供2人
2015年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 5,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

身内が亡くなり、葬儀のお金が結構かかるのをしったので、家族葬でも金額がかかるので、何かあった時に子供達に迷惑がからないように対策をした方が安心だし、残された人の事を保険代理店の人に相談したら、金額と支給の額を色々教えてもらって今の出来ることをやりたいと思い入りました。

続きを見る

おすすめ度

満足行く内容はお金が払えないので、担当者さんと話して、どれを重視するのかまず決めてと色々案を出してくれたので、色々選択肢が出来たので良かったです。自分だけではここまで案がでなかったので、担当者さんに相談して良かったと思いました。

続きを見る

女性 / 50代 / 既婚 / 宮城県 / 子供2人
2022年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 60円 / 保険料: 1,799円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★☆☆☆2
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

以前、加入していたものが85歳で終了する保険で、終身でない事に不安を感じていた。掛け捨てではあるが、月々の支払いが安く、安いわりに保障内容に三大疾病保障も有り、保障内容が良いように感じた。また、終身なのが決め手だった。

続きを見る

おすすめ度

月々の支払いが安く、そのわりに保障内容が厚いと思っている。終身で三大疾病保障付きなのは安心で、お得感がある。ただ、掛け捨てなので、そこは個人的に勿体ないと感じる事はあるが、月々の安さを選んだので仕方ないと思っている。

続きを見る

男性 / 40代 / 既婚 / 東京都 / 子供2人
2018年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 4,865円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

これまでは保険に対し必要性を感じていなかったが、結婚を機に保険について色々考えるようになり、家族を通して紹介してもらったファイナンシャルプランナーと人生設計をしながら決めた。今ではドル建ての生命保険に入った方が良かったと少し後悔している

続きを見る

おすすめ度

高いレベルで保障内容と保険額のバランスが取れていると思います。外資系ではありますが、日本人向けによく考えられた保障内容だとかんがえています。どなたにでもオススメ出来る保険だと思います。がん等にかかればそれ以降の保険料が不要になることも良いと思いました。

続きを見る

女性 / 50代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供2人
2022年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 30円 / 保険料: 3,360円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

それまでは大した保障をつけていませんでしたが、担当者とお話するにつれて保険の必要性を感じました。たくさんある商品のなかから保障内容を考えるとこちらの保険になりました。まずは病気になった時の保障・入院する場合の保障には満足しております。

続きを見る

おすすめ度

1番心配なのは三大疾病であり、それに加えて女性特有の病気も大変心配でした。提案していただいた保険の保障内容を比較したところ、1番手厚く保障してもらえる保険に加入致しました丁寧に教えていただけたことに大変感謝しております。

続きを見る

女性 / 50代 / 既婚 / 愛知県 / 子供なし
2020年加入 / 生活障害・就業不能保障保険
/ 保険金額: 8,000円 / 保険料: 90,000円(年払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

昔は、高い保険に加入していましたが、コロナ禍になり収入減になり、保険を見直して最小限に絞りました。この先考えると不安ですが、今は前々からお世話になっている人の紹介で加入しました。まだこの先長いので、コロナ禍も収まり見直して行こうかと思っています。

続きを見る

おすすめ度

コロナ禍になり、色んな保険を模索しましたが難しいことは考えず加入いたしました。年齢的にも、がん保険など、医療保険も加入しなければいけないと思っています。外資系の保険しか加入していないので、他社の保険も検討して行くつもりです。

続きを見る

女性 / 60代~ / 既婚 / 兵庫県 / 子供なし
2010年加入 / ガン保険
/ 保険金額: 1,000円 / 保険料: 1,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

チューリッヒ保険の月々の支払いが安くて続けられると思ったし、女性の疾病保険だが、一度その病気をしたので、入りたいと思った。この保険会社はあまりCMをしないので、その分保険料が安いと聞いたので、決めた

続きを見る

おすすめ度

この保険は女性特有の疾病に特化していてわかりやすいと思うし私自身過去に婦人科系の病気をしているので、こういう保険があるのはとても助かった。保険会社からは一切メールDMなど送られて来ないし銀行の通帳を毎月確認しているので、安心できる

続きを見る

女性 / 30代 / 既婚 / 福岡県 / 子供2人
2020年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 3,058円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

妊娠したときも使えそうな保険を希望して相談したらここの保険を教えてくれました。保険のプロが言うのであればそうだと思いました。他と比較というよりおすすめに決めたと思います。月の支払保険料も妥当だと思ったので決めました。

続きを見る

おすすめ度

実際に保険金を受け取ったのですが、不妊治療も対応できたので、高額な医療代の負担が軽くなり、とても助かりました。保険金もネットから領収書をアップしたらすぐに振り込まれたのでとにかくスピードが早くて本当に助かりました。これからもお世話になりたいと思います。

続きを見る

男性 / 50代 / 既婚 / 千葉県 / 子供なし
2019年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 5,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

負担が軽くて、欲しい保障がポイント的な商品があったことと、ファイナンシャルプランナーと気があったから。子供ができなかったため、そもそも死亡保険は不要と判断し、生活の万が一に備えてプランを見直した。

続きを見る

おすすめ度

医療保険、とくに3代疾病の保障を重視する方で、重すぎない負担を必要とする方には、チューリッヒはオススメできるものとかんがえます。必要最低限の保障と軽い負担のバランスがよいものとかんがえます。担当のファイナンシャルプランナーが信頼できることもあって、心理的にも安心してプラン選考することができました。

続きを見る

女性 / 40代 / 未婚 / 京都府 / 子供2人
2013年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 2,268円 / 保険料: 2,268円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

初めは入る気は全くありませんでした。しかし年齢を重ねるごとに保険は1つでも多く入っておきたいなと思い始めました。それで終身の保険を紹介され、入会いたしました。それに受取人にはその方がいいからです。自分の身もそうですが、家族のみもいつどうなるかわからないので、終身保険は入るべきだと思います

続きを見る

おすすめ度

3大疾病が1番怖い病気だと思っております。結構日本でもかなりの人が亡くなっておられます。1番多いのは心筋梗塞大動脈乖離等ございますので気をつけてでもいつ自分にそういう時が来るか分かりませんので保険も大事ですが、まずは体調安全に過ごして行けたら良いと思います。

続きを見る

男性 / 30代 / 未婚 / 千葉県 / 子供なし
2023年加入 / ガン保険
/ 保険金額: 12,000円 / 保険料: 12,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

担当者に十分な質問をし、説明を受けた上で。40歳=初老に差し掛かりかけている年齢のため。また、独身のため入院等になった場合に一時金で費用を賄うこともできるようになることも考えて加入することを決定した。

続きを見る

おすすめ度

診断一時金・入院時の対応等の全体的に保障が受けられるものを選択した。前問までの回答と重複する部分ではあるが、十分な質問とそれに対する明確な回答を受けられたことが良い。他社と比較しても特段高い金額の保険料となるわけではなかったことも良かった。

続きを見る

21〜30件を表示中(全82件中)