オリックス生命保険株式会社

おすすめ度: 3.8(196件)

観点別評価

オリックス生命保険株式会社 企業詳細

設立年月 1993年02月
会社概要 時代の変化とともに多様化するお客さまのニーズの本質を捉え「シンプルでわかりやすい」商品やサービスを提供。 これからも「お客さまのニーズに適した商品の提供」「お客さまに寄り添ったサービスの提供」「お客さま本位の募集活動の推進」の実践に全力を尽くす。
本社所在地 〒100-0004
東京都千代田区大手町二丁目3-2 大手町プレイス イーストタワー7階
業績
(41社中の
順位)
経常収益 4,620億円(22位)
保険料等収入 2,466億円(25位)
保険金等支払金 5,887億円(22位)
経常利益 ▲31億円(34位)
当期純利益 ▲31億円(35位)
新契約年換算保険料 252億円(24位)
保有契約年換算保険料 3,704億円(22位)
ソルベンシー・マージン比率 [] 987.30%

※業績およびソルベンシー・マージン比率は2023年度実績

  • おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

191〜196件を表示中(全196件中)

並び順

男性 / 60代~ / 未婚 / 兵庫県 / 子供なし
2015年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 17,956円 / 保険料: 17,956円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

楽天の定期付き保険が満期になり、継続するとかなり高くなるので、もっと安い保険が無いかと掛け捨てでは無く貯蓄メインで良い法顕が無いかをネットで調べて、代理店の方の話を聞いて、一番トータルバランスが取れていたからオリックス生命保険を契約した。

続きを見る

おすすめ度

今までに何社も保険会社を切り替えて損をしていて、今回も実際に保険の代理店の話を聞いただけなので、良かったかどうか判断が付きにくい部分もあり、保険に詳しい友人に相談した際に、他社の保険よりもバランスが良く値段もそれほど高くないので良かったと思うと言われたから

続きを見る

女性 / 50代 / 既婚 / 宮城県 / 子供なし
2016年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 4,000円 / 保険料: 4,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

失業をして契約していた保険会社の保険料を払うのが難しくなっていたところに、オリックス生命のチラシが入ってきました。本当に安いのかと思い調べたところ、かなり安く抑えられて保障もしっかりして貰えると言うのを知り決めました。

続きを見る

おすすめ度

保険料は安く、しかし保障もしっかりついている保険会社を探している方にはおすすめの会社だと思います。保障内容が分かりやすく、他社よりも手厚い内容になっていると思います。また、担当してくださった担当者の方が親身に調べたり説明してくださり、とても心強かったです。

続きを見る

男性 / 60代~ / 既婚 / 東京都 / 子供2人
2014年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 12,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

以前は、高額の生命保険に加入していましたが、転職と子供の就職が決まり、毎月の保険料の引き下げ検討していたところ知り合いの保険代理店からの提案で医療保険に加入しました、おかげで毎月の支払いが1/3以下と成り背固定費の改善に大きく寄与しました。

続きを見る

おすすめ度

保険代理店の担当者とは、古くからの付き合いがあり、こちらのニーズを的確に把握し、保険の提案をしていただき満足しています、引き続き次のステップについて相談していきたいと思っております、担当者として非常に評価をしており引き続き相談をしていきたいと考えております。

続きを見る

男性 / 50代 / 既婚 / 福岡県 / 子供なし
2018年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 2,255円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

オリックス生命とほかの生命会社の保険内容を比較したが、あからさまにオリックス生命の保険料金と内容の費用対効果のコストパフォーマンスが抜き出ており、ほかの生命会社にする余地が全くなかったのが主な理由となります

続きを見る

おすすめ度

今までのオリックス生命の評価をもとに考えるとほかの保険会社と比較し、どの項目に関しても秀でているといえることからも、総合評価においてもオリックス生命の評価がほかの保険会社よりも秀でていると言わざるを得ないと思われます。

続きを見る

女性 / 40代 / 既婚 / 静岡県 / 子供1人
2019年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 20,000円 / 保険料: 20,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

子どもが生まれたので、万が一の生活費だったり学費の準備をしたかったから。正直どこの保険が良いか分からなかったので、銀行に相談してお勧めされたのをそのまま契約した。ほかにもいいものがあったかもしれないが、種類がありすぎて、詳しくないので選べない

続きを見る

おすすめ度

他との違いがわからないので、今回契約したものがどうかとか、よくわからない。終身保険なので、しばらくは出番がないと思っている。自分が死んだときしか家族が評価できない。今のところは使ってないから、よくわからない

続きを見る

女性 / 30代 / 既婚 / 熊本県 / 子供1人
2017年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 4,000,000円 / 保険料: 7,726円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

医療保険に入った後だったのと貯蓄の代わりになると保険代理店さんから教えてもらったので考えて同じ加入することにした。銀行に貯金しても利息がほとんどないので貯蓄の代わりとして保険に加入しようと思った。保険代理店も懇意にしているところだったので加入した。

続きを見る

おすすめ度

貯蓄したいという要望のもと貯蓄性の高い保険に加入することで無理なく貯めることができるし60歳払済みにしている点もいいと思う。保険代理店のことも信頼でき、加入後もネットで請求手続きができるなどいいと思う。

続きを見る

191〜196件を表示中(全196件中)