• おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

51〜60件を表示中(全1493件中)

並び順

朝日生命保険相互会社

おすすめ度: 3.6(74件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 神奈川県 / 子供2人
1995年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 2,500円 / 保険料: 25,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

その会社に勤めており、他の生保に加入することはありえなかった。その当時の主力商品で選択肢も少なかった。養老保険や定期保険では、保障が切れてしまうので終身保険を選んだ。入院保障も家族型で加入できるのがありがたかった。

続きを見る

おすすめ度

最初に加入してから大きな病気やケガもなく、御守りとしての役割は果たしてくれたと思う。入院保障は家族型にしておいたので、自分ではなく、他の家族のの入院費用に充てられて助かったとは思うが、コストパフォーマンスは悪かった。

続きを見る

住友生命保険相互会社

おすすめ度: 3.6(80件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 大阪府 / 子供3人以上
2023年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 3,000,000円 / 保険料: 300,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

終活を始めるにあたり、生命保険控除を鑑みて」、外貨建てで円ドルの動きによって受け取る利率の良さを非常に魅力に感じた。あとは利率の関係で成長を期待できる商品と信頼できる窓口を選定して、決定することとした。

続きを見る

おすすめ度

遺産相続としての生命保険としてセレクトするにはとても有効な保険は、告知義務のない外貨建て保険だと思います。一括での保険料支払いなのは負担とはなりますが、30年後に倍近い保険料の相続枠内控除が実現できたら、とのことにやや満足の評価をいたしました。

続きを見る

ライフネット生命保険株式会社

おすすめ度: 3.9(24件)

男性 / 50代 / 既婚 / 埼玉県 / 子供1人
1972年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 30,000,000円 / 保険料: 6,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

インターネットで簡単に見積もりがとれて、リーズナブルな保険料で安心できた。と言っても子供が独立するまであと少し。大学卒業して就職したらすぐにやめようと思っている。もったいないが、あくまでも万が一のときの保険と割り切っている。

続きを見る

おすすめ度

特に保険に対して、深い思い入れはない。担当者とのやり取りもとても面倒なのでインターネットで手続きや問い合わせなど全てのことが完結できる今の保険会社に満足している。とにかく景気も悪いし、早く子供が独立してくれれば、早く解約したいと思っている。

続きを見る

ジブラルタ生命保険株式会社

おすすめ度: 3.7(94件)

男性 / 50代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供2人
2004年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 10,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

大学の教員であるため,通常に比べていろいろと条件が良いことをその保険会社の方がとてもくわしく説明してくれました.保険会社のパンフレットもいろいろなプランをわかりやすく説明していました.そういったことを家族にも説明してから最終的に決めました.

続きを見る

おすすめ度

「総合評価」について「満足」と評価した理由の1つは,先程も書いたように大学教員向けのプランでお得感が大きかったという点があります.また保障内容についても他の保険会社のプランよりも良かったように思います.そのためこのような評価をしました

続きを見る

日本生命保険相互会社

おすすめ度: 3.8(82件)

女性 / 40代 / 未婚 / 神奈川県 / 子供なし
1998年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 4,850円 / 保険料: 4,850円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

保険代理店の担当者がこちらの状況を親身になって考えてくれて、保険の内容や万一の保障についても、とても詳しく説明してくれた。そして、自分も家族も納得がいく金額の保険を考えてくれたので、先々の事を思えば、入っておいた方が良いと決断出来た為、加入した。

続きを見る

おすすめ度

担当者の説明を聞いていて思ったが、三大疾病に関するオプションはやはり付けた方が良いと思った。また、先進医療についても必要なオプションに思えた。癌家系なので、どうしても手厚い保障でなければ、心配だったし、その為の保険なのだから、多少高くなっても仕方がないと思った。

続きを見る

日本生命保険相互会社

おすすめ度: 3.8(82件)

女性 / 50代 / 既婚 / 沖縄県 / 子供1人
1989年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 10,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

入院保障付医療保険の終身保険です。安心できる雰囲気があるので、検討して加入しました。とてもいろんなインフォメーションがあって、迷いましたが、保険会社の方がさまざまなインフォメーションを教えてくださいましたので、よかったと思います。

続きを見る

おすすめ度

とても信頼できる雰囲気があって、安心して加入することができるスタイルがありました。いろんなシチュエーションに対応することができるので、リラックスすることができる雰囲気があったと思います。いろんなインフォメーションを学ぶことができる雰囲気があると思います。

続きを見る

SOMPOひまわり生命保険株式会社

おすすめ度: 3.7(50件)

男性 / 50代 / 既婚 / 熊本県 / 子供2人
1993年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 9,500円 / 保険料: 9,500円(年払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

職場の提携先の保険会社だったから。営業担当が良く、この先、安心して任せられそうだったから。保障内容はどこの保険会社もそう変わりなさそうだったから担当の人柄で決めた。実際には保険金の請求はしたことがないか、諸々の手続きでは、担当者は良くしてくれている

続きを見る

おすすめ度

まだ保険金を請求したことがないので、最終的な評価は行いにくいのですが、現時点では、可もなく不可もなくといったところかと思っています。保険料についても、高すぎることもなく、かといってすごく安いわけでもないと思って甘さ

続きを見る

プルデンシャル生命保険株式会社

おすすめ度: 4.2(125件)

女性 / 50代 / 既婚 / 滋賀県 / 子供1人
2010年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 1,200,000円 / 保険料: 1,200,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

私にとっては、少しでも老後の安心につながればという気持ちがあり、また家族のことも考えて少しでも残せたらいいなぁということも考えました。長期的な見通しもよく、説明もわかりやすかったのでそれほど迷わずに決めました。

続きを見る

おすすめ度

その後、弟の疾病がわかったり、家族のことでもその時の担当の営業マンが相談にのってくれました。そういうこともあって、信頼できる方だと思いましたので、その後いくつかの保険にも加入いたしました。やはり直接接する方の印象が大事だと思いました。

続きを見る

日本生命保険相互会社

おすすめ度: 3.8(82件)

女性 / 40代 / 既婚 / 秋田県 / 子供2人
2004年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 11,000円 / 保険料: 110,000円(年払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

知り合いが勧めてくれて大手だから決めた。大手なら安心があると思った。担当と人も丁寧だったから。親身になってくれて対応してくれた。入院した時も迅速な対応をしてくれて対応してくれた。女性特約ができた時に勧めてくれ、出産した時に支えたのが良かった。

続きを見る

おすすめ度

特に新しい所に変える事はないと思う。今の保険で困っている事はないし、金額もそれなりにしょうがない金額だと思っているから。担当がいる事の安心料金だと思う。親切な対応をしていただいていると思う。時折の新しい保険の営業は仕事だからしょうがないとは思うが、いらない。

続きを見る

日本生命保険相互会社

おすすめ度: 3.8(82件)

男性 / 60代~ / 未婚 / 大阪府 / 子供なし
1983年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 20,000円 / 保険料: 20,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

倒産のリスクが少ないと思って会社を選び、内容は営業の人と相談しながら、提案、検討、改正を繰り返し内容を決定しました。10年ごとの見直しをしながら追加事項、金額の変更を繰り返し現在にいたっている。途中でやめようかとなんども検討したがそのtび営業の人変更プランを提案されていまにいたっています、

続きを見る

おすすめ度

現在67歳で保険費用が大変きびしいことから、保険をいつ解約するかその時期には、他社への保険加入を検討するひようがでるため、総合評価としては良い評価はできません。しかし病気手術などの場合の時の保障が費用なため大変なやんでいることからこの表となります。

続きを見る

51〜60件を表示中(全1493件中)