• おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

621〜630件を表示中(全1493件中)

並び順

東京海上日動あんしん生命保険株式会社

おすすめ度: 3.8(61件)

女性 / 40代 / 既婚 / 大阪府 / 子供2人
2020年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 7,000円 / 保険料: 7,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

なかなか病気して保険に入ることが出来ずずっと不安で色々な保険会社を探していましたがいまいち説明もわかりづらいく今回この保険会社は説明も丁寧で今後病気になってしまった場合も安心出来そうなのでここの保険会社に決めました。

続きを見る

おすすめ度

色々な保険会社を比較して今回の保険会社は三代疾患の保障の重視される方にはすごくおすすめです。私みたいに大きな病気したかで不安になっているかたも相談してみると親身になってくれる担当の方が必ずいるのでおススメです。すごく高い保険料ではないのですごく私はよかったです。

続きを見る

ソニー生命保険株式会社

おすすめ度: 3.9(77件)

男性 / 40代 / 既婚 / 広島県 / 子供2人
1983年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 40,000,000円 / 保険料: 20,000,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

私の今後の生活がわからなくなって不安になった。その時生命保険があるとどんなことが起こっても自分自身、残された家族を守ることができるのがかなり大きいです。種類もまた終身ということで掛け捨てではないのでこれもかなり大きなポイントです。

続きを見る

おすすめ度

総合的に最高の商品です。営業マンの対応、商品力ともにケチのつけようがありません。保険は目に見えない商品です。もしもの時は、人と人とのつながりが大切になってきます。

続きを見る

日本生命保険相互会社

おすすめ度: 3.8(82件)

女性 / 60代~ / 未婚 / 兵庫県 / 子供なし
1986年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 5,000,000円 / 保険料: 18,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

親がはいってくれていたので、引き続きはいっている。また、日本生命については、私自身も信頼しているので、他社と比較、検討をしようと思わなかった。何度か入院の経験があり給付金を受け取っているが、手続きも簡単で、対応もよく、入金も早いので大変たすかっている。これからも引き続き日本生命を利用したい。

続きを見る

おすすめ度

私は、この度、7月に変形性足関節症の固定術の手術をうけました。そのさいにも手続きが簡単で、支払いもすぐにされました。担当者の方がいつも親切で感謝しております。質問にも丁寧にこたえてくださり、なにかあればすぐに対応してくださるのでこれからも継続していきたいとかんがえています。

続きを見る

プルデンシャル生命保険株式会社

おすすめ度: 4.2(125件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 神奈川県 / 子供なし
1986年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 15,000,000円 / 保険料: 24,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

離婚、元妻の養育費保障に応じる為に保険会社を指定の上営業担当者と決めた、金額に関しては、子供二人が大学を卒業するまでに私が死亡した場合を想定して組まれた、高いとは思ったが自分の医療や死亡に関しても納得がいくよう相談したので納得の上加入することにしました。

続きを見る

おすすめ度

先程も書きましたが、離婚、養育費の為に加入しましたが、養育費の為の期間が終了し、普通に死亡保険として現在に至りますが、近年2度も病気で手術、入院することになりその度に保険に助けられたな、としみじみ感じました。

続きを見る

住友生命保険相互会社

おすすめ度: 3.6(80件)

女性 / 60代~ / 既婚 / 広島県 / 子供2人
2015年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 5,000,000円 / 保険料: 5,000,000円(一括払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

元々、加入していた保険が満期を迎え、銀行の口座にお金が眠っていた。それに目をつけた銀行員が、私好みだと思われる元本保障の商品を紹介してきた。最初の頃は解約しても利息はつかないけれど、数年したら利息もつくので、ただただ、口座にお金を眠らせるだけならば、加入しても良いかなと思い加入した。

続きを見る

おすすめ度

私を担当してくれた担当者は、私が納得するまで熱心に足を運んでくれたことは良かったと思う。ただ、保障内容は、そこまで良いとは思わない。しかし、その時に比較した他の保険より、利回りや内容が良かったのではなかろうか。

続きを見る

住友生命保険相互会社

おすすめ度: 3.6(80件)

女性 / 40代 / 既婚 / 栃木県 / 子供1人
1997年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 4,130円 / 保険料: 4,130円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

営業の方の見積書を見て何通りかあり考えた結果やっぱり家族もできて万が一のために財産を残してあげたいと思ったから。月々の掛け金も安くシンプルな内容で誰にでもわかりやすくいいと思ったから。保障内容と保険料をしっかりと比較できて安心して任せられる営業の方がよかったから。

続きを見る

おすすめ度

無駄なオプションを勧められるわけでもなくこちらが望んでいる保険だけを提案してくれて安心感がありました。自分が納得できるように保険料もここまでのにしてほしいと伝えてそれに合わせたプランを提案してくれたのは良かったです。

続きを見る

日本生命保険相互会社

おすすめ度: 3.8(82件)

男性 / 50代 / 未婚 / 長野県 / 子供なし
1983年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 7,000円 / 保険料: 7,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

高校を出たばかりで就職し、同僚の親族が保険の外交員をしていたことから紹介されたのが、日本生命保険相互会社への加入だった。当時はその有効性や重要性に気付いていなかったが、30代になった頃に発症した病気に拠って数年間にわたり労働が出来ない失職の憂き目に遭い、保険に加入していたおかげで手厚い処遇を受けることが出来た。今にして思えば、良き同僚に恵まれていたのだと感謝している。

続きを見る

おすすめ度

数回の保険内容の更新ごとに、少しずつ保険料を上げながら年齢に応じた病気のリスクに対応出来るように内容をグレードアップしてきたので、現状の保険内容が自身には妥当と考えている。現在の保険の担当者ともいつでも連絡を取り合える関係性を築いているので、私は安心して暮らしている。

続きを見る

住友生命保険相互会社

おすすめ度: 3.6(80件)

女性 / 50代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供2人
2020年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 12,000円 / 保険料: 12,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

社会人になった時から加入していて、切り替えの時期だったので、運動して保険料が安くなるとのことでそれに決めました。今回はがん保険や老後保険なども追加で入れました。本当はもっと安い保険料の会社でもよかったのですが今まで加入してきたので特に保険会社は変えなかった。

続きを見る

おすすめ度

ダイエットのためとはいえ運動していたけど、今回は運動した分だけ(ほんの少しだが)保険料が安くなるとのことで、いつも以上にサボらず運動を続けられている。しかも週で達成するとプレゼントももらえるので、何とか頑張っている。もしかしたら他の保険会社もそのようなことをしているかもしれないけど。

続きを見る

明治安田生命保険相互会社

おすすめ度: 3.8(68件)

女性 / 60代~ / 既婚 / 和歌山県 / 子供なし
2009年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 1,000,000円 / 保険料: 1,000,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

特にないが、生命保険に入る必要性はあまりないと感じていた。夫婦だけだし、共稼ぎだし、どちらかにもしものことがあってもお金には困らないと思っていたので。しかし、転職をしたので、前職の退職金があり、解約したときの率が良いと思ったので、貯金するつもりで入った。

続きを見る

おすすめ度

医療関係の仕事をしているので、不必要なものと必要なものを理解しているつもりである。医療保険の追加を勧められたりしないし、必要な時に一括して迅速に受け取れるので、総合評価としては高いと思っている。そのためやや満足とした。

続きを見る

プルデンシャル生命保険株式会社

おすすめ度: 4.2(125件)

女性 / 50代 / 既婚 / 東京都 / 子供2人
2014年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 900,000円 / 保険料: 900,000円(一括払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★☆☆☆2
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

当初は積み立てたお金をそのまま預金で置いておく予定でした。しかし、預金においておくだけならば、少しでもそのときに比べて利回りがよく、万一亡くなられた場合には、死亡保険金としても考えられると一括払いの生命保険を提案されました。特段必要としないお金でしたので、銀行からの提案で一番良かいと受け取れた商品を購入しました。

続きを見る

おすすめ度

保険内容もとてもシンプルで、当時の金利環境下から判断すると相応な水準の商品だったと認識しております。元々、預金で置いておくよりは良い運用を兼ねた商品としての位置づけでしたので、その観点からは一般的な内容だったと感じております。

続きを見る

621〜630件を表示中(全1493件中)