男性 / 50代 / 既婚 / 埼玉県 / 子供1人

会社員(総合職)/年収:900~999万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども

1990年加入 / 定期保険 / 保険金額: 30,000,000円 / 保険料: 22,000円(月払)
検討のきっかけ:就職した時に親から勧められたため。
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員/家族・親族 、 比較検討社数:2社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障

朝日生命保険相互会社 の口コミ

( 1990年加入 / 定期保険 / 男性 / 50代 / 既婚 / 埼玉県 / 子供1人)

加入の決め手

特段の理由はなく、将来において必要になる時がくるであろうという予測に基づくもの。また、時期を逸すると加入するきっかけを失い、そのまま未加入の状態が長期間に渡る可能性もあるという判断から、この機会に加入しておくことが最良と思われたことによるもの。

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5

おそらく、自分自身にとっては必要充分であるものであることは間違いなく、それが確信できるものであったことが大きな理由である。難しいことはわからないのが一般的であり、それを踏まえたうえででで、納得感のある保障内容、保険金額でであることが安心感につながっている。それが総じて満足感に大きな影響を与えているものと考える。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5

必要、かつ最小限である内容の提案を受けて、これで充分であると自分自身が安心していられることができると判断されるものに間違いはないと確信するものであったため。おそらく、これ以上のものは自分にとっては存在しないとおもわれるほどの確信が得られたこと。それに尽きる。

保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5

適正であることはもちろんのこと、自分にとって必要充分であることはほぼ間違いないと確信できるものであったことが大きな理由としてあげられる。なによりも、無理なく、長期間に渡って払い続けることが可能であると自分自身で納得できるものであったことが大きな決め手となるもの。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5

用意されたパンフレットがとてもわかりやすく、私のために正確にカスタマイズされており、かつ、私にとってとても有利となる内容であることがすぐにわかるようになっていた。複雑で難解な保険についての説明としては、かなり優れたものであることが容易に理解できるものであった。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5

担当者の提案、修正案、アドバイス、将来必要となってくるとおもわれる費用の推計、支払い方法等において、的確であり、私に合った最良とおもわれるプランを素早く用意されたことが、何よりの決め手となった。用意する書面等も必要最小限に抑えられたものとなっており、時間の短縮におおいに役立った。

朝日生命保険相互会社 × 定期保険 の口コミ

2016年加入/定期保険/

女性/30代/既婚/神奈川県/子供2人

保険金額
4,000円
保険料
4,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

親が加入しているから、きっかけになった。月々の保険料が高くなかったので、決めた。保障内容が分かりやす

続きを見る

2015年加入/定期保険/

女性/50代/未婚/新潟県/子供なし

保険金額
100,000円
保険料
5,642円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

たまたま前に加入してた保険を解約して数年間未加入でどうしようか考えてた時に知り合いが急死してやはり保

続きを見る

1983年加入/定期保険/

男性/50代/既婚/千葉県/子供2人

保険金額
19,000円
保険料
19,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

自分は未成年だった時だったので、親が将来の為にと勝手に加入したものを現在も引き続き契約継続中という状

続きを見る

2004年加入/定期保険/

女性/50代/既婚/神奈川県/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

高校在学中に家族の入院で医療費が降りたことで、備えの必要性を強く感じていた。自身も卒業後、保障の必要

続きを見る

1996年加入/定期保険/

男性/40代/未婚/群馬県/子供なし

保険金額
10,000,000円
保険料
120,000円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

信頼できる人から勧められた。親も働いていて勧められた。自分は若かったが若いうちは安く加入できて保障が

続きを見る

1977年加入/定期保険/

男性/60代~/既婚/兵庫県/子供2人

保険金額
30,000円
保険料
30,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

当初は保険のことは、全く考えていなかったが、社会人になって、会社の勧めもあって、自分自身の事、将来の

続きを見る

2014年加入/定期保険/

男性/50代/既婚/兵庫県/子供2人

保険金額
20,000円
保険料
20,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

以前から結婚を機に生命保険に入っていた。満期のタイミングで、子供も生まれていたことから、これまでの内

続きを見る

1993年加入/定期保険/

女性/40代/未婚/大阪府/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

特に保険のことは考えてなかったか、家族でいろいろ話している時に、親が加入している保険会社だったから、

続きを見る

2022年加入/定期保険/

男性/50代/未婚/埼玉県/子供1人

保険金額
19,000円
保険料
19,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

20歳の頃から保険をかけていたが、親が亡くなった機会に自分の保障を厚くするのにかけ変えた。葬式費があれ

続きを見る

1999年加入/定期保険/

男性/50代/未婚/神奈川県/子供なし

保険金額
26,000円
保険料
26,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

とうしょは加入のひつようせいをあまりかんじておらず、支払う保険料が高いというイメージが強かったです。

続きを見る