女性 / 40代 / 未婚 / 京都府 / 子供なし

無職/年収:~399万円/専門学校卒/同居家族:親(配偶者の親含む)

2000年加入 / 終身保険 / 保険金額: 18,000円 / 保険料: 38,000円(年払)
検討のきっかけ:病気
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費

太陽生命保険株式会社 の口コミ

( 2000年加入 / 終身保険 / 女性 / 40代 / 未婚 / 京都府 / 子供なし)

加入の決め手

そのころ体調を崩していて親がとても心配していました。当時は無保険の状態だったのでこれではいけないと思い、母が知り合いの保険の営業の人に連絡して保険に入ってくれました。もともと知り合いの人だったらしく、気さくな親身になってくれるかただったので安心して契約してくれたようです

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

前任の営業担当のかたの対応や保障内容を総合してこんな感じかなと思いました。他の保険に入ったことがないので何とも言えないのですが、自分としてはそれりに良いのではないかと思ってこの評価にしました。今後保険を使う機会があればよいともいます。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

その後病気になったりけがをしたりして数回保険を使う事になりました。掛け金はそれなりに高いのですが、保障金額もそれなりだったと思うので、家計の負担が減ってよかったと思っています。それなりによい保障がついているのだと思います

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

高いのですが、それなりに手厚い保障を得られていると思います。本当は外資系やネットなどで今は安いものがたくさんでているのですが、昔から入っているのでなんとなく今更変更できなくて続けています。自分の身を守るためななのでこれくらいの出費は仕方ないと思います

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

丁寧に説明はしてくださっていたようです。当時だけでなく将来の計画もかねての説明があったと思います。保険の大切さなども併せて色々と説明はしてくださっていたと思いますが、素人なのであまりよくわからないブブもあったのではないでしょうか

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

わたしは加入に関与していいないのですが、当時はタブレットではなく紙の書類だったのでそれなりに大変だったと思いますが、おそらく丁寧な説明で書類仕事が苦手な母も頑張って加入の契約をしてくれていたと思います

太陽生命保険株式会社 × 終身保険 の口コミ

2013年加入/終身保険/

女性/60代~/既婚/福岡県/子供2人

保険金額
28,000円
保険料
28,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

将来のため、友人が加入していた太陽生命の話しを聞いて、担当の方を紹介してもらい、50才過ぎていたけど個

続きを見る

2021年加入/終身保険/

女性/60代~/既婚/東京都/子供2人

保険金額
5,000,000円
保険料
5,000,000円(一括払)
おすすめ度
5

加入の決め手

貯蓄型だったので、10年後の利子が期待出来るからと、銀行の担当者に勧められた。他にも三菱UFJ銀行ではい

続きを見る

1976年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/茨城県/子供3人以上

保険金額
10,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

当初は保険加入の必要性は考えていなかったのですが保険会社の代理店の担当者から複数の保険会社のさまざま

続きを見る

1980年加入/終身保険/

女性/60代~/既婚/大阪府/子供2人

保険金額
20,000,000円
保険料
120,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

外交員が主人の親せきで、とても断れるような状況でなかった。話を聞くうちに、将来何が起きるかわからない

続きを見る

1985年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/福岡県/子供なし

保険金額
6,000円
保険料
6,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

最初は要らないと思っていめしたが、条件や営業マンの勧めもあり、加入することにしました。親の勧めもあり

続きを見る

2024年加入/終身保険/

女性/60代~/既婚/埼玉県/子供1人

保険金額
200円
保険料
10,500円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

担当者の説明を聞いて、自分の葬式費用ぐらいは必要と思った。病気した時の入院費用も、病気によってかなり

続きを見る

2021年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/東京都/子供なし

保険金額
15,000,000円
保険料
15,000,000円(一括払)
おすすめ度
3

加入の決め手

銀行担当者の勧めもあり当時としては比較的利息が良く、配偶者の分も当時に入ることが出来、配偶者の方が安

続きを見る

2022年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/新潟県/子供1人

保険金額
1,500,000円
保険料
40,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

以前加入していた生命保険が満期となり、更新すると保険料が割高になるところ、手頃な保険料で契約できると

続きを見る

1955年加入/終身保険/

女性/60代~/既婚/福岡県/子供1人

保険金額
20,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
2

加入の決め手

友達だから、信頼できるし、損はさせないと思うから。きつくなると相談できるから。途中不安になったらすぐ

続きを見る

1994年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/静岡県/子供2人

保険金額
2,000円
保険料
2,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

福利厚生の団体保険なので月々の保険料が安かった。手続きも容易だったと思う。結婚を機に契約内容を見直し

続きを見る