女性 / 40代 / 未婚 / 東京都 / 子供なし
契約社員・派遣社員/年収:400~499万円/短期大学卒/同居家族:いない(一人暮らし)
2008年加入 / 医療保険 / 保険金額: 5,000円 / 保険料: 48,000円(年払)
検討のきっかけ:周りの友人で保険加入をした人が増えたから
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員
、
比較検討社数:4社
、
検討期間:~6か月
、
面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費
東京海上日動あんしん生命保険株式会社 の口コミ
( 2008年加入 / 医療保険 / 女性 / 40代 / 未婚 / 東京都 / 子供なし)
加入の決め手
最低限の保障を探しており、保障は一生涯続く(ただし払い込みは〇才で終了というタイプ)、複数社から資料を取り寄せ検討した中で、候補にあげた保険の詳細を実際に営業の人に話を聞き、最終的に目的にあったものだったのと、営業の人と相性がよかったのか、好印象だったため契約。
おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
契約したときの担当営業がよかったため、またしつこい商品の勧誘などもないのでよい。ただ、いまは担当営業がかわってしまい少し残念に思っている。ただ問い合わせすることがほとんどないので不満な点があがることもなく、普通。
保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
価格に見合って妥当な内容だと思った記憶がある。いま特に見直しとかしていないため、今ある商品と比べれば今のほうがいい保障内容になっている部分もあるのかもしれないが、一度担当営業がかわり、その辺について質問したことがあるが、まあ特段変える必要はないというような回答の感じだった
保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
前述の回答と重複しますが、保障内容をかみしてかんがえてまあ普通だと思った。また年払いにしているのでその分割引されているので少しお得になっているとは思う。カード払いにしており、カードのポイントもたまるのでその辺はよかった。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
特に不満はなかった気がする。前述の回答でも記入していましたが10年以上も前の話なので、ほとんど覚えてない。自分でもすみからすみまでくまなく説明書や資料を読んだ気がするし、不明点があれば全部聞いた気もする
加入手続きの
スムーズさ
★ ★ ★ ★ ☆ 4
10年以上も前なのでもう覚えていない。それしか回答できない。当時はまだ書面への記入だったと思うが、記入欄についても営業の人が説明しながらそれに沿って書いていた気がする。不満を抱いたことがなかったので「やや満足」と評価した。
加入の決め手
30歳を過ぎて自分で事業を開業したし子供も産まれたからぼちぼち保険も入らないかんなと思ってて自分の知識
続きを見る