女性 / 50代 / 既婚 / 秋田県 / 子供2人

パート・アルバイト/年収:700~799万円/短期大学卒/同居家族:配偶者

2023年加入 / 医療保険 / 保険金額: 5,000円 / 保険料: 7,500円(月払)
検討のきっかけ:その時入っていた保険に不安があったから
情報入手媒体:保険代理店 、 比較検討社数:4社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費

ネオファースト生命保険株式会社 の口コミ

( 2023年加入 / 医療保険 / 女性 / 50代 / 既婚 / 秋田県 / 子供2人)

加入の決め手

病歴があるのでそれでもお手頃に入れる保険を探していて、窓口で相談したところ緩和型の保険を勧められた。5日以上の入院が5年間なければ保険料が下がるタイプのものだったので、入れる保険がその時点ではそれしかなかったのもあり、その保険に決めました

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

病歴があるけれども健康に過ごしている方にはおすすめの保険だと思います。5日以上の入院がなければその後の保険料は安くなるので、お得感があります。4日以内の入院であれば保険を使ったとしても保険料には影響しないので、まったく保険を使えないというわけではないので安心感もあります。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

病歴があるとなかなか入れなかったり高い保険料を払うことになるのが一般的だと思うが、この保険は5年間で5日以上の入院がなければ、5年間は割高な保険料ではあるけれども、その後は安くなる仕組みなので安心感がある

保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5

最初の5年間は割高ではあるけれども、5年間5日以上の入院がなければ保険料は安くなるので、病歴があったとしても必ず保険を使うとは限らないので、5年間を過ぎたら安くなる保険というのはお得感もあるし、保険料は満足です

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

窓口の方が分からないことには全部答えてくれたので、しっかり理解売ることができました。一人だとわからないこともたくさんあり、自分で調べるには時間と労力がかかるので、その場で納得しすることができたので満足しています

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

保険の窓口で手続きをしたがすべて窓口の方がタブレットの操作でやってくれたので、自分では難しいこともなく簡単に手続きをすることができました。一人だと途中で分からないことも出てくるので、その都度確認できるのでスムーズにできました

ネオファースト生命保険株式会社 × 医療保険 の口コミ

2019年加入/医療保険/

女性/40代/既婚/神奈川県/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
2,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

独身時代に加入していた保険がこの内容で大丈夫なのか、もう少し毎月の支払額が少ない保険に切り替えられな

続きを見る

2020年加入/医療保険/

女性/30代/既婚/長野県/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
5,480円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

一度でいいから保険の話を聞いてみないか?と知り合いから声をかけてもらい、銀行の保険の窓口で、話を聞い

続きを見る

2018年加入/医療保険/

女性/60代~/既婚/長野県/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
70,846円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

当時加入していた、がん保険は保障内容が不足していると感じたこと、医療保険は引き受け緩和型に加入してい

続きを見る

2022年加入/医療保険/

女性/30代/既婚/岐阜県/子供なし

保険金額
7,000円
保険料
7,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

緩和型でないと入れなかったため、既往歴に合わせていつもお世話になっている代理店の方に探してもらった。

続きを見る

2023年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/秋田県/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
7,500円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

病歴があるのでそれでもお手頃に入れる保険を探していて、窓口で相談したところ緩和型の保険を勧められた。

続きを見る

2022年加入/医療保険/

女性/60代~/既婚/長崎県/子供2人

保険金額
4,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

自分の医療保険はずっと生協の保険のみ。子供も独立したし、自分も高齢者になった。今後の健康も不安。少し

続きを見る

2022年加入/医療保険/

男性/30代/既婚/福岡県/子供1人

保険金額
6,000円
保険料
7,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

以前入っていたかんぽ生命と同等の入院日額の金額を選んだ結果ネオファースト生命に決まった。あとは保険の

続きを見る

2022年加入/医療保険/

男性/50代/既婚/兵庫県/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
7,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

より安いのはメリットだった。あと、病気を持っているので多少条件は厳しかった。そこも含めて、自分に入り

続きを見る

2006年加入/医療保険/

女性/50代/未婚/三重県/子供なし

保険金額
12,000円
保険料
12,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

父親が亡くなったのがきっかけで 母親に言われ自分が死んだあと身内に迷惑かからないようにお金を残してて

続きを見る

2023年加入/医療保険/

女性/40代/既婚/和歌山県/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
60,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

いぜん、入っていた保険は年齢ともにあがるやつだったけど次見直してきめたのはずっと払い込み金額は、かわ

続きを見る