男性 / 50代 / 既婚 / 兵庫県 / 子供2人

会社員(一般職 / 契約社員・派遣社員)/年収:1200~1499万円/高校卒/同居家族:配偶者,子ども

1995年加入 / 定期保険 / 保険金額: 30,000,000円 / 保険料: 6,000円(月払)
検討のきっかけ:別の生命保険からの乗換
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:3回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障

大樹生命保険株式会社 の口コミ

( 1995年加入 / 定期保険 / 男性 / 50代 / 既婚 / 兵庫県 / 子供2人)

加入の決め手

当時、加入していた別の保険の料金が高かったので、別の保険会社に内容を確認してもらったところ、過剰な保障が折り込まれていることが判明したため、必要な保障に限定し、設計を改めてもらったら、毎月の支払いが大きく減額できた

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

保険代理店の担当者に対して、細かい質問をたくさん投げかけたところ、すべてについて、的確に回答してくれたので、やや満足と回答した。また、定期期間が終了した後の更新手続きについても、真摯に対応してくれたので、そのように回答した。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

保険代理店の担当者に、たくさんの細かい質問を投げかけかけたところ、すべてにおいて、的確に回答してしてくれたので、保障内容について、納得感があった。また、定期期間が終了した後の更新手続きにおいても、代理店の担当者が、真摯に対応してくれたので、満足に感じた。

保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

代理店の担当者に対して、たくさんの細かい質問をしたところ、すべてに対して、的確に回答してくれたので、保険料金について、納得したため、やや満足と回答した。また、定期期間が終了した後の更新手続きについても、真摯に対応してくれたので、やや満足と回答した。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

保険代理店の担当者に対して、細かい質問をたくさん投げかけたが、すべて的確に回答してくれたので、わかりやすく感じた。また、加入後の代理店の担当者によるフォローについて、満足したため、このように回答した。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

保険代理店の担当者に対して、細かい質問をたくさん投げかけたが、すべて的確に回答してくれたので、加入手続きについて、煩雑に感じることはなかった。また、記入や署名が必要な書類についても、マンツーマンで対応してくれたので、スムーズに手続きができた

大樹生命保険株式会社 × 定期保険 の口コミ

1990年加入/定期保険/

女性/50代/既婚/大阪府/子供1人

保険金額
10,525円
保険料
104,000円(一括払)
おすすめ度
3

加入の決め手

初めは生命保険の加入の必要性をあまり感じておらず、支払いに抵抗がありました。また、保険料が高いという

続きを見る

2020年加入/定期保険/

女性/40代/既婚/奈良県/子供2人

保険金額
1,000円
保険料
9,900円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

祖母が保険の外交員だからオススメされた商品に自動的に加入しました。今となっては、帝王切開をして入院と

続きを見る

1995年加入/定期保険/

男性/50代/既婚/兵庫県/子供2人

保険金額
30,000,000円
保険料
6,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

当時、加入していた別の保険の料金が高かったので、別の保険会社に内容を確認してもらったところ、過剰な保

続きを見る

1996年加入/定期保険/

男性/50代/既婚/愛知県/子供2人

保険金額
3,000円
保険料
3,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

当初は保険代がもったいないし、若くて不要だと思っていた。団体保険だったので払い戻しがあること、結婚を

続きを見る

1992年加入/定期保険/

男性/60代~/既婚/千葉県/子供3人以上

保険金額
30,000,000円
保険料
50,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

会社の同僚からの勧誘もあり、子供の教育費がかかってくる年代に備えて万一の時に保障できればと思い加入し

続きを見る

1977年加入/定期保険/

男性/60代~/既婚/愛知県/子供3人以上

保険金額
1,000,000円
保険料
120,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

何かの時の安心材料として加入した。なんとなく加入しましたが大した考えや思い将来性とか付帯保険とか保障

続きを見る