女性 / 50代 / 既婚 / 大阪府 / 子供1人
専業主婦・主夫/年収:~399万円/高校卒/同居家族:配偶者,子ども
1990年加入 / 定期保険 / 保険金額: 10,525円 / 保険料: 104,000円(一括払)
検討のきっかけ:結婚を機に
情報入手媒体:友人・知人
、
比較検討社数:2社
、
検討期間:6か月以上
、
面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの葬式代/災害・交通事故
口コミ
- 加入の決め手
- 初めは生命保険の加入の必要性をあまり感じておらず、支払いに抵抗がありました。また、保険料が高いというイメージが、強かったです。それでも保険代理店の担当者と面談をした結果、保険の必要性を理解することができました。そして、複数の保険会社の商品の保障内容と保険料をしっかりと比較しました。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 医療保険をご検討の方でがんの保障を重視される方にはおすすめしたいと思っています。複数社の保障内容ん比較しましたが、1番手厚い内容となっていました。それでも保険が高いわけではないと思いますので、お得であると感じるからです。
- 保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 私自身の家族構成や病気の疾患歴、保有金融資産の状況に即して、必要な保障、保険金額を統計データなども用いながら、的確にコンサルティングいただき、保障もしてくれました。また、保障自体の必要性、金額の妥当性に納得して加入したのがきっかけだからです。
- 保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 3社の医療保険で保険料を比較して、結果的には1番安い保険会社に決めました。月々の支払いとしても大きな負担料はなく、会社で働ける還暦までに払い込みが満了するので、今後も継続することができるのがきっかけだからです。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 保険加入の必要性について、色々なデータやグラフを用いて説明をいただき、しっかり理解をする事が出来ました。また、私が不安に感じている事について質問した際にも私の理解度も踏まえて的確に回答する事が出来たからです。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3 - 金融商品の購入には複数の書類への記入や署名が必要性があるイメージでしたが、スマホやタブレットでの操作で加入手続きを完結させる事ができ、保険代理店の担当者の方のサポートもあり、スムーズに手続きを終えるのがきっかけだったからです。