SOMPOひまわり生命保険株式会社

おすすめ度: 3.8(186件)

観点別評価

SOMPOひまわり生命保険株式会社 企業詳細

設立年月 2019年10月
会社概要 商品・サービスを通じてお客さまが健康になることを応援する健康応援企業として、保険本来の機能(Insurance)に、健康を応援する機能 (Healthcare)を組み合わせた、新たな価値「保険+健康(Insurhealth®:インシュアヘルス)」を提供していく。
本社所在地 〒163-8626
東京都新宿区西新宿6-13-1 新宿セントラルパークビル
業績
(41社中の
順位)
経常収益 4,330億円(23位)
保険料等収入 2,284億円(28位)
保険金等支払金 5,385億円(25位)
経常利益 278億円(19位)
当期純利益 158億円(20位)
新契約年換算保険料 329億円(20位)
保有契約年換算保険料 3,903億円(21位)
ソルベンシー・マージン比率 [] 1128.70%

※業績およびソルベンシー・マージン比率は2023年度実績

  • おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

151〜160件を表示中(全186件中)

並び順

女性 / 40代 / 既婚 / 京都府 / 子供2人
2014年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 5,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

子供が生まれたことで、自分や夫に何かあったときのこと、子供の教育費のことなど考えるようになりました。そして子供の出産が帝王切開だったのですが、もし次出産することがあれば、帝王切開での入院や手術にも対応できるものもあることを知り、そういうものを検討しました。いろいろな保険会社の物を見せていただき、保障内容や保険料など、納得のいくものに出会えたと思います。

続きを見る

おすすめ度

病気は突然で、入院となればなかなかに大変な出費となります。そういう時に保険金かあるとかなり助かりますし、そう思えるとかなり安心できます。子供のためにも、そしてパートナーが大変にならないためにも、安心材料として保険は持っておきたいと考えます。そしてファイナンシャルプランナーを通したことで、いろいろな保険会社のものを紹介いただき、その中から取捨選択できたことが良かったと思います。

続きを見る

男性 / 30代 / 未婚 / 北海道 / 子供なし
2014年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 8,005円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

当初は消極的だったが、今後の生活や若いうちに加入したほうがお得になると言われたので、医療保険とセットで加入した。また、自身が万が一死亡したときに残っている負債の返済費用にとも考えた。実際、加入から2年後に大病を患ったので、加入しておいて良かったと思っている。

続きを見る

おすすめ度

実際に加入した後もしばらくは、なんとなく払っていたが、いざ大病を患うと保険に入っている時とそうでない時の安心感が違うことに気づき、今は加入しておいて正解だと思ったし、もし加入していなかったら、今よりも生活は不安定になっていたかもしれない。

続きを見る

男性 / 50代 / 既婚 / 千葉県 / 子供1人
1989年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 8,000円 / 保険料: 8,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

かなり前のことなので詳細には覚えていないが、正直当時はなにも考えていなかったと思う。身内が保険の代理店をやっていたのでこれくらいの保険でいいのではないかと言われ考えるのも面倒なので言われるままに契約したような感じだった。

続きを見る

おすすめ度

確か、その時の状況と今後のことを考えてくれて提案してくれたと思っている。自分のことをわかってくれているのは大きいと思うので安心してまかせることができたと記憶している。でもほかを知らなかったのでなんともいえないから普通と評価した。

続きを見る

男性 / 60代~ / 既婚 / 静岡県 / 子供2人
2008年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 250,000円(年払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

子供が生まれて、色々責任も大きくなっていく中で、これからますますお金はかかっていくので、自分がけがや病気で入院することになってしまったら、家族の生活が心配になってしまいます。だから、とりあえず保険に入ることで、少しは安心すると思った。

続きを見る

おすすめ度

ほとんどの人は保険に入っても使うことなく、結局損をすることになるので、保険に入らないで生きていけたらそれがベストなんだけど、それでは家族の生活や高額の治療費を払えないからしがない市民は保険に入るしかない。だから普通。

続きを見る

男性 / 30代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供2人
2019年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 2,000,000円 / 保険料: 3,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

詳しくは覚えていませんが、住居購入時にいくつかの保険営業の方とお話をしました。その中で1番月々の値段が手頃でかつ保障内容がしっかりしてると思ったからです。他の保険会社も大きな違いはなかったような記憶ではあらます。

続きを見る

おすすめ度

今のところは特に不満は感じていませんので、やや満足と回答いたしました。保険料も高すぎず、安すぎると逆に不安なのでちょうど良いです。内容も多すぎない方が我が家にとってはちょうどよいので、とくに問題はないです。

続きを見る

男性 / 50代 / 未婚 / 岐阜県 / 子供なし
1996年加入 / その他
/ 保険金額: 0円 / 保険料: 6,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

若いうちに、加入しておくと、掛け金が安く済むと、知り合いに勧誘され、何回か面談し、加入しました。保障内容と掛け金から考えた結果、現在の保険となりました。年齢が進むにつれ、加入しておいて良かったと思います。

続きを見る

おすすめ度

大変、お値打ちな金額負担で、充実の内容の保険に加入できました。他社のいろいろな商品とも、比較検討しましたが、説明して、おすすめしてくれた、担当者さんも、親身になり、相談に乗って頂き、大変満足しております。

続きを見る

女性 / 40代 / 既婚 / 兵庫県 / 子供1人
2004年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 7円 / 保険料: 6,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★☆☆☆2
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

結婚をして、自分や家族の将来を考えて、もし万が一の時に何か保険に加入しておかないと不安があると考えたことが一番の決定的な事項になりました。そして、実際に加入している知人の話を聞いて加入する必要性を感じたからです。

続きを見る

おすすめ度

他社の保険会社と比較していないので、今の保障内容が自分に最適かどうか正直わからない部分があります。しかし、今は別の保険会社に乗り換えることは考えていないので、現状普通であるかなと考えています。実際、保険に加入していて安心感はあります。

続きを見る

女性 / 40代 / 既婚 / 千葉県 / 子供なし
2013年加入 / ガン保険
/ 保険金額: 5,400円 / 保険料: 5,400円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

もしもの為の保険だから自分は病気にならないと勝手に思っていました。身近に病気になった人がいて治療にお金がものすごくかかったということを聞きました。もしもだけど必要性を感じたから加入しようと思いました。

続きを見る

おすすめ度

ガンは病気の治療に、お金も期間も、ものすごく掛かります。保険代理店の担当者の方が、ガンに手厚い商品を進めてくれたお陰で、お金の心配をせずに治療に専念出来ました。保険請求の手続きも担当者の方が教えてくださり支払いもスムーズでした。

続きを見る

女性 / 30代 / 既婚 / 滋賀県 / 子供3人以上
2021年加入 / 定期付終身保険
/ 保険金額: 9,000円 / 保険料: 9,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

マイホームを建てて、ハウスメーカーに通っていたらそこのハウスメーカーからの生命保険の見直しを提案されて、はじめは全然乗り気ではなかったが、保険会社の営業の人からの話を聞いてたら見直しも必要なんだな。と感じて入った。

続きを見る

おすすめ度

生命保険も今ではいっぱいいろんな内容の保険があり、なかなかこれっていう決め手がわからないけど、やっぱり一番の決め手は担当してくれる人の人柄が何よりも重要だと私は考えていて、自分によりそってくれるようや人だととても好感がもてます。

続きを見る

男性 / 60代~ / 既婚 / 千葉県 / 子供1人
2006年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 10円 / 保険料: 5,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

定期保険の満期が来て、なんとなく、医療保険の加入に興味を持っていたので、保険の窓口に行って聞いてみた。いろいろな保険のことを訊ねて、医療保険とガン保険に加入することになりました。当初は違う2社の保険会社だったが、合併したことによって、SOMPOひまわり生命1社になりました。

続きを見る

おすすめ度

医療保険をご検討の方で、三大疾病(ガン、心疾患、脳血管疾患)の保障を重視される方にはおすすめだと思います。65歳までに、払い込みが完了して、あとは終身で保障が続くので、結果的には、お得な保険契約を締結することになると思いました。

続きを見る

151〜160件を表示中(全186件中)