日本生命保険相互会社

おすすめ度: 3.8(174件)

観点別評価

日本生命保険相互会社 企業詳細

設立年月 1889年07月
会社概要 国内民間生保大手として生命保険等の商品・サービス提供者としての立場と機関投資家としての立場の両面から「人・地域社会・地球環境」への貢献を積み重ねていく。そして、そのことを通じて『誰もが、ずっと、安心して暮らせる社会』の実現を目指す。
本社所在地 〒541-8501
大阪府大阪市中央区今橋3-5-12
業績
(41社中の
順位)
経常収益 5兆2,973億円(1位)
保険料等収入 4兆3,558億円(2位)
保険金等支払金 7兆6,283億円(1位)
経常利益 6,545億円(1位)
当期純利益 5,120億円(1位)
新契約年換算保険料 2,588億円(2位)
保有契約年換算保険料 3兆7,401億円(1位)
ソルベンシー・マージン比率 [] 980.00%

※業績およびソルベンシー・マージン比率は2023年度実績

  • おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

91〜100件を表示中(全174件中)

並び順

女性 / 40代 / 既婚 / 愛媛県 / 子供なし
2003年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 7,000円 / 保険料: 7,000円(月払)

おすすめ度
★★☆☆☆2

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★☆☆☆2
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

必要性は感じていなかった。毎月高い保険料を支払うのが大変だと思っていた。勤め先の経理の人から、生命保険に入ったら控除が受けられるから、加入した方がいいとすすめられた。その後、保険について調べて、納得できたので加入することにした。

続きを見る

おすすめ度

大手の保険会社なので、安心感はあると思いますが、月々の保険料が高く、継続することは、難しくなってくるのではないかと思います。あと、営業担当者が、何年か毎に代わるのですが、最近の担当者は、こちらからの質問や要望に対して、きちんと対応してくれないことが多く、頼りにできません。手続きをしたかったり、質問したいときは、コールセンターに電話やメールするようにしています。もっと、営業担当者の質を上げてほしいで

続きを見る

男性 / 50代 / 既婚 / 千葉県 / 子供2人
1992年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 2,500円 / 保険料: 2,500円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

会社を変わったタイミングで給料引き落としの保険会社だったのと、結婚をしたので、将来何かあった時に心配なので、保険を検討し、加入しました。子供の出産もあったので、追加で掛け捨て保険にも加入しましたが、今は掛け捨て保険は解約いたしました。

続きを見る

おすすめ度

今は主けんやくの終身保険だけの入会ですが、以前は入院した時に出るタイプも加入しておりました。その時は一度入院があった時に加入してて良かったって思い出します。でも、今は保険料よりも生活がカツカツなので、保険の見直しをし少なくした感じです。

続きを見る

男性 / 30代 / 既婚 / 北海道 / 子供3人以上
2020年加入 / ガン保険
/ 保険金額: 20,000円 / 保険料: 40,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★☆☆☆2
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

将来への不安から家族に迷惑をかけたくないため、また、万が一のことがあっても嫁や子供達を少しでも楽ができるようにと思ってきめました。内容も充実してるし予想より保険範囲が広く感じた、また知人友人にも紹介していきたいと思う

続きを見る

おすすめ度

担当の営業マンが親身になってくれたことはもっとも点数が高いかなと思っています。保険の総合点で言えば、もう少し今の時代にあった良い保険内容に変更点はあるかなと思うし、もう少し細かく変更切り替えができれば良いなと思う。

続きを見る

女性 / 30代 / 既婚 / 富山県 / 子供1人
2000年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 5,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★☆☆☆2
加入手続きのスムーズさ
★★☆☆☆2

加入の決め手

担当者に相談したところ、その時は病気で高額医療になるのが一番怖かったたので、他も検討したがまずは医療保険に重点を置きたかったので、これに決めました。医療も中身が様々ですが月々の保険料は安くしたかったのでそれを考慮したもらった。

続きを見る

おすすめ度

対面で加入したのですが、加入完了してから音沙汰無し。まあそんなものなのかと。期待はしていなかったが期待通り過ぎて。そしていつの間にか退職していた。ある日突然新しい担当者から連絡が来てびっくりした。なんだかモヤモヤが残り最近は解約することを考えている。

続きを見る

女性 / 60代~ / 未婚 / 東京都 / 子供なし
2002年加入 / 養老保険
/ 保険金額: 45,000円 / 保険料: 45,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

他の生命保険会社からの変更で、前の保険会社が問題を起こしていたので、それに伴い解約して、安定している日本生命保険会社に加入した感じです。そして、掛け捨ての部分より、貯蓄を中心に考えた感じで、養老保険と年金保険の間のような商品を選択しました。

続きを見る

おすすめ度

大変満足していますし、この商品は既にないので、これが最後だとお思い、変更して本当に良かったです。また日本生命さんの方も全くうるさくないので、解約もせず、今まで続けられたと思います。身近に何か起こらないと分かりませんが、年金保険なので、これからの生活にかなり役に立つと思いますので、大変感謝しています。

続きを見る

男性 / 50代 / 既婚 / 東京都 / 子供1人
1995年加入 / 個人年金保険
/ 保険金額: 16,000円 / 保険料: 16,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

60歳までに無理せずに積み立てがしたかったのでどうしようかと思ってたところ知り合いの保険従業員がいたので相談して決めました、利息も高く無理のない金額だったのでいろいろ話し合いをした結果加入することに決めました。

続きを見る

おすすめ度

年金保険を勧めていただいてとても感謝です、当時は医療保険、ガン保険も勧められましたが…今は利息が高くないのでどうかと思いますが、日本生命の商品なので安心して入ることができます。担当者の方にはとても親身に相談していただきとても感謝です。

続きを見る

女性 / 60代~ / 未婚 / 大阪府 / 子供なし
2016年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 1,000,000円 / 保険料: 1,000,000円(一括払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

配当金がたまってて、それを使ったうと、利益が出ると営業の人に勧められて、試算は私が死ななきゃ安全に増やせるものなので、まぁ安全性は高いので加入した 特に新たにお金を出さなきゃいけないわけでも無いし遊ばせてるより良いので

続きを見る

おすすめ度

そりゃ、金銭欲だけのトンでもな営業もいた、ライフパートナーとか名乗んないいたくなるような人も2,3人はいたけど、会社自体は大きくて安定はしてるんだろうから良いのかなっという判断 他の安さ歌ってるとこ安いが薄っぺらい保障だったりなので、基本保険会社などどこも同じなら安定性優先

続きを見る

女性 / 40代 / 未婚 / 埼玉県 / 子供なし
1997年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 10,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

親ががんにかかり治療を受けているのを観て保険金にはいろうとおもいました。自分の身内で日本生命の保険所外交をしている人がいるので、そのつてで日本生命に加入しようと決めました。自分が病気をした際の保障として保険加入を決めました

続きを見る

おすすめ度

複数社の保険の保障内容を比較しましたが、一番手厚い内容となっていました。それでも保険料が高いわけではないと思いますので、お得であると感じています。また、私を担当してくださった担当者の方が非常に親身になってくれたことも大変良かったです。

続きを見る

男性 / 50代 / 未婚 / 埼玉県 / 子供なし
1989年加入 / 定期付終身保険
/ 保険金額: 30,000,000円 / 保険料: 20,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

同じグループ会社の日本生命からの営業で、新入社員でしたが、余り最初は必要ないと思いました。しかし、説明を聞いて保険料もそれほど高くなく必要があると思い加入しました。でも、更新により保険料が高くなり契約の変更を実施しました。

続きを見る

おすすめ度

最初は保険料も高いわけではなく、良いと思っていました。更新時期に保険料がとても高くなり保障内容を見直しました。今では、納得いく保険料、保障内容で普通に考えています。今後はどうなるのか少し不安があります。

続きを見る

男性 / 60代~ / 既婚 / 徳島県 / 子供なし
1996年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 10,000,000円 / 保険料: 14,122円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

契約ノルマ達成の為に当時の親族が生保担当者ーとして籍を置いていた保険会社への加入契約を依頼されたので、此方の要望を伝えて一番適した契約内容の商品を選択させた上で、幾つかの選択肢の中から万が一に備えて仕方無く加入した。所謂、義理取り

続きを見る

おすすめ度

契約当時の他社商品と比較しても遜色ない商品に加入出来たと考えるが、特約部分が支払完了と同時に契約満了になってしまう事や其の後は新規加入を引受て貰えない事を身を以て体験して初めて知った。近年は既往症が有っても加入出来る商品が有る様であるが、減額対象や不払い対象になる可能性が否めないので興味は無い。

続きを見る

91〜100件を表示中(全174件中)