日本生命保険相互会社

おすすめ度: 3.8(174件)

観点別評価

日本生命保険相互会社 企業詳細

設立年月 1889年07月
会社概要 国内民間生保大手として生命保険等の商品・サービス提供者としての立場と機関投資家としての立場の両面から「人・地域社会・地球環境」への貢献を積み重ねていく。そして、そのことを通じて『誰もが、ずっと、安心して暮らせる社会』の実現を目指す。
本社所在地 〒541-8501
大阪府大阪市中央区今橋3-5-12
業績
(41社中の
順位)
経常収益 5兆2,973億円(1位)
保険料等収入 4兆3,558億円(2位)
保険金等支払金 7兆6,283億円(1位)
経常利益 6,545億円(1位)
当期純利益 5,120億円(1位)
新契約年換算保険料 2,588億円(2位)
保有契約年換算保険料 3兆7,401億円(1位)
ソルベンシー・マージン比率 [] 980.00%

※業績およびソルベンシー・マージン比率は2023年度実績

  • おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

111〜120件を表示中(全174件中)

並び順

男性 / 40代 / 既婚 / 北海道 / 子供1人
2010年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 4,900円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

当初は加入の必要性をあまり感じておらず、支払う保険料が高いというイメージが強かったです。それでも保険代理店の担当者と面談をする中で保険の必要性を理解することができたから!複数保険会社の商品の保障内容と保険料をしっかりと比較することができました。

続きを見る

おすすめ度

医療保険をご検討の方で三大疾病(がん、心疾患、脳血管疾患)の保障を重視される方にはおすすめしたいと考えています。複数社の保障内容を比較しましたが、一番手厚い内容となっていました。それでも保険料が高いわけではないと思いますので、お得であると感じています。また、私を担当してくださった担当者の方が非常に親身になってくれたことも大変良かったです。

続きを見る

男性 / 50代 / 未婚 / 石川県 / 子供なし
1991年加入 / 個人年金保険
/ 保険金額: 240,000円 / 保険料: 20,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

終身保険と養老保険は、すでに社会人となった年に日本生命から加入してはいっておりました。社会人になって、3年目となった年にほかの種類のものも検討していて、定期預金以外に安全で信頼性があって、ためることができるものがないかを考えていました。たまたま会社に営業に来ていた日本生命の営業担当者から貯蓄型であるし、所得税の年末調整にも使えるからいいよと声を掛けられ、パンフやチラシをいただきました。

続きを見る

おすすめ度

金利が毎年低くなって、昔のような10パーセントとか、5パーセントとかはずっとなくて、超低金利の時代が長いし、年金支給の年齢も上がっているので、今となって振り返ってみると、やっぱり入っておいてよかったと思っております。

続きを見る

男性 / 60代~ / 既婚 / 静岡県 / 子供2人
1988年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 5,000,000円 / 保険料: 10,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

当時は、まだ利回りが高かったので、コストパフォーマンスが良かった。実質、払い込んだ保険料が、現在解約しても、ほぼ同等の金額が戻ってくるため、決めてとなった。当時は保険料の割に保険金額が低かったものの、家族も賛成してくれたことが、決めてとなった。

続きを見る

おすすめ度

複数社の保険料を比較したが、保障内容と保険料を比較した結果、コストパフォーマンスに大変優れていた。じふんを担当してくれたかたが親身になって対応してもらえたのて、大変よかったです。今後も継続していきたいと思いまず

続きを見る

男性 / 60代~ / 既婚 / 熊本県 / 子供2人
1995年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 1,900,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

以前から契約をしていて良いイメージをもった大手保険会社で安心感があった尚且つ支店の社員さんの誠実な感じが任せてもよいと思ったしちょうどすぐに使わないお金があったのでこれがチャンスと思ったタイミングだったから

続きを見る

おすすめ度

保険会社の支店社員さんから連絡があったときにちょうど生活資金以外に手持ちがありどうしようと思っていた時だったのですぐにコンタクトをとったら予想以上に誠実な誠実なかんじ受けたのでこのまま何か良い商品がないか相談して満足の行った商品を傷害してもらい契約までとてもスムースで心地良く安心感があった

続きを見る

女性 / 40代 / 既婚 / 埼玉県 / 子供2人
2020年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 12,000円 / 保険料: 140,000円(年払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

最初はあまり乗り気ではなかったのですが商品はもちろんすばらしいもので、自分に合ったプランを丁寧に説明して頂き納得いくまで寄り添ってくれた営業職員のかたの人柄も気に入ったのでそれが決め手になりました。なんでも相談できるのでありがたいです。

続きを見る

おすすめ度

担当者の方の親切丁寧な対応、不安なことや質問などにも親身になって聞いてくれる姿勢、保険の内容、保険料など全てひっくるめて家族で満足しています。ネットなどで安く入れる保険もありますが実際に話を聞きながら対応して頂けるので安心感が違います。

続きを見る

男性 / 60代~ / 既婚 / 京都府 / 子供2人
2024年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 10,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

既に複数の保険に加入しているものの、老後のことが心配になり、検討した結果、保険営業担当に相談した。現在、持病で服薬していることから、加入するには制限があるが、担当者が丁寧に対応してくれて、保障や掛け金などを勘案して、加入を決めた。

続きを見る

おすすめ度

以前にも加入していた保険会社であり、その保険が満期となったことから、次の保険加入は、自身の健康状況や年齢から不可能かと思っていたが、営業担当者が親身になってアドバイスを与えてくれたおかげで加入することができて、将来の不安が解消されて良かった。

続きを見る

男性 / 50代 / 既婚 / 福島県 / 子供3人以上
2004年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 16,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

仕事が忙しくてなかなか行動できず、まだインターネットの比較ができない時代だったので、明治安田生命と日本生命の2つで検討していたが、日本生命の担当者が寄り添って対応してくれて信頼できると感じ契約した。こういう時はやはり担当者の人間性や信頼関係の構築が重要であり、20年来今でも親身に対応してくれて、日本生命にして良かったと思っている。

続きを見る

おすすめ度

年齢とともに身体にいろいろと不具合がでできたため、新たな保険会社と契約するにはハードルが高く面倒であるため、現在の保険を契約を続けていきたい。そこは永年に担当者とお付き合いした契約者として義理を果たしたい。

続きを見る

男性 / 30代 / 既婚 / 東京都 / 子供1人
2019年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 5,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

インターネットで口コミを調べていたところ評判がよかったのが一番の決め手です。他数社も検討しましたが、口コミを見てここに決めました。内容も保障も手厚く感じたのも決め手となりました。保険料にも納得しています。

続きを見る

おすすめ度

生命保険に加入できたという安心が一番に得られました。保障内容にも納得しています。保険料についても概ね納得しています。実際に病気になるとどう心境の変化が起こるかはわかりませんが、保険に入っているという安心を得ることは必要だと考えています。

続きを見る

男性 / 40代 / 未婚 / 愛知県 / 子供なし
2020年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 10,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

担当者の人柄加入当初は不安でしたが今後の将来を考えた時自分自身の身は自分で守るしかないだから加入し私の祖父も癌で亡くしました保険料も納得できたので加入を決めました。担当者さんは何処も同じだし最後はやっぱり担当者さんの熱意誠意人柄

続きを見る

おすすめ度

癌は今や現代の病気だと思います。やっぱり自分の身は自分で守るしかないだから保険加入は必須高いからいいではなくもちろん安いからいいわけでもなく担当者の意見を受けてまた自分で精査し考えていく時間をもってくれ親身になって行動してくださるから大変ありがたいのです

続きを見る

女性 / 40代 / 既婚 / 東京都 / 子供1人
2015年加入 / 個人年金保険
/ 保険金額: 40円 / 保険料: 5,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

家族が入っていたのが、1番の決め手である。保険会社の営業職員さんが、とても良い人であった。家族の保険の手続きなども、全てその職員さんがやってくれていて、感じの良い人で対応も良かった。営業職員さんが提案する事は、こちらのことも考えてくれているので、お任せな部分もある。

続きを見る

おすすめ度

はっきり言って、今の健康な自分には、どんな保険が必要なのか、どんなものが付いている保障が必要なのかわからなかった。しかし、営業職員さんが同年代であることから、体の悩み、将来への不安などが似ていたため、営業さんの話がとても身近に感じられた。また、大きな会社であるので、よほどのことがない限り端などはないと思う。その点からしてとても信用している会社である。

続きを見る

111〜120件を表示中(全174件中)