メットライフ生命保険株式会社

おすすめ度: 3.9(191件)

観点別評価

メットライフ生命保険株式会社 企業詳細

設立年月 2014年07月
会社概要 世界有数の生命保険グループ会社、米国メットライフの日本法人として営業開始。お客さまに常に寄り添い、最適な保障の選択をサポート。多様な販売チャネルを通じて、個人・法人のお客さまに対し幅広いリスクに対応できる、革新的な商品の提供に努めている。
本社所在地 〒102-8525
東京都千代田区紀尾井町1-3
業績
(41社中の
順位)
経常収益 3兆2,247億円(3位)
保険料等収入 3兆3,881億円(4位)
保険金等支払金 4兆9,153億円(3位)
経常利益 2,237億円(5位)
当期純利益 1,519億円(5位)
新契約年換算保険料 1,404億円(5位)
保有契約年換算保険料 1兆2,762億円(7位)
ソルベンシー・マージン比率 [] 725.10%

※業績およびソルベンシー・マージン比率は2023年度実績

  • おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

61〜70件を表示中(全191件中)

並び順

女性 / 40代 / 未婚 / 滋賀県 / 子供なし
2022年加入 / 変額保険
/ 保険金額: 3,000,000円 / 保険料: 10,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

父の死をきっかけにお金のことを考えるようになりました。その後、オンラインでの説明会があり、その特典としてファイナンシャルプランナーとの無料相談を申し込みました。その際、現状と将来を相談した結果、三大疾病や介護を含んだ変額保険に加入しました。

続きを見る

おすすめ度

資産運用も併せての3大死亡原因の三大疾病の保障や介護になった時のためという方にはお勧めできると思います。資産運用だけであれば、nisaイデコや投信信託などそれに特化したものがいいとは思います。あくまで保険だという考えが大切です。

続きを見る

男性 / 40代 / 既婚 / 福岡県 / 子供2人
2013年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 38,000円 / 保険料: 38,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

自分自身10代の頃から親が保険を掛けてくれており、結婚して子供も出来て何かあった時の為に備えて保険には入っておいた方が良いと思ったから。いつ何が起こるかわからないので、そうなった時の為にも家族の為にも必要だと思ったから

続きを見る

おすすめ度

やっぱり万一に備えて保険の加入は大事だと思います。幸いな事に親類に詳しい知識を持った方がいてくれたのが一番です。世の中いろいろな保険商品がありますが、自分自身まったくわからないので本当に助かります。定期的に連絡も入りますし、いろいろな手続きにしてもスムーズにです。

続きを見る

女性 / ~20代 / 未婚 / 千葉県 / 子供なし
2003年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 20,000円 / 保険料: 2,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

特にこだわりはなかったため、家族が一番目についたものに入った。大手でもあるし、保障はちゃんとあると考えたのだと思う。複数と検討はしなかったのでよくわからないが、少々料金は痛いものの、不満な点はない。他にもっと良いのがあれば検討したいが、面倒なのでこのままで良いと考えている。

続きを見る

おすすめ度

今までの話と同じように、保険料に対して、保障の内容に納得しているし、入っていないよりは入っていたほうが安心という点から考えた。特に良い点はなくても、不満がないことが一番重要なので普通の評価をつけさせていただいた。

続きを見る

女性 / 40代 / 既婚 / 三重県 / 子供3人以上
2023年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 12,000円 / 保険料: 12,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

何も考えたこと無くずっと親がかけてくれていた同じ保険会社だったので老後も考え見直した健康特約?みたいなのもあって3年後から6万受け取れたり、ドルだてで株と繋がってたりおもしろそうだったので老後に向けて変更

続きを見る

おすすめ度

なんにせよ自分だけではなにもわからないのでいろんなアドバイスをちょうだいしながら自分に合ったものが選べたと思っています。月々合計するとなかなかキツイ金額になっては来るかと思いますが、何かしらあった時のためにと思っております。

続きを見る

女性 / 40代 / 既婚 / 埼玉県 / 子供1人
2010年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 3,800円 / 保険料: 3,800円(年払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

自身の入院をきっかけに、医療費が想像以上にかかってしまった事やいざという時のための安心感のため、高齢になってからの加入は金銭的にも負担になること、病気をしてしまってからの加入は困難である事を友人、知人から聞いていたので決めました。

続きを見る

おすすめ度

他社と比較して商品の内容が1番シンプルでわかりやすい点は良かったです。保険は長期間のお付き合いになるので、顧客満足度を上げるために、キャンペーンや契約者限定のイベントなどが他社と比較してあまり企画されていないような気がするので、積極的に契約後のフォローをお願いしたいです。

続きを見る

男性 / 60代~ / 既婚 / 北海道 / 子供1人
2009年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 115,000円 / 保険料: 115,000円(年払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★☆☆☆2
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

当時はなかなかない 外貨たて保険であり 為替のリスクはあるものの 将来的には円安方法に為替が動くと予想し外貨建ての生命保険に加入しました また営業担当者の説明も理解することができ 納得出来る ないようでありました

続きを見る

おすすめ度

総合評価は私てきには 当初の予想通り 現在円安に振れており この為替レートでトレードすれば 掛金500万が731万になっており 思惑通り ドル建てでの保険加入は満足にいく契約であったと思います ただし死亡保険金は7万ドルなので 私の死亡時期の為替相場は 予想出来ません もしか為替は1ドル 160円になったら 円に換金し死亡保険金は受け取らない選択もあると考えています

続きを見る

女性 / 40代 / 既婚 / 東京都 / 子供なし
2015年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 45,275円(年払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

加入の必要性をあまり感じていなかったけど、35歳を過ぎて、もしものときが心配になりました。保険を探していたところ、夫婦型があると知りました。わたしは働いていないので夫が保険料が払えなくなっても、保険料がかからず、わたしの保障が受けれるところが決め手になりました。

続きを見る

おすすめ度

生命会社とのやりとりは送られてくる定期的な資料以外何もありません。マイページもよくわかりません。担当者もいません。病気も事故もないし、それがよかれと思っています。お守りみたいなものです。実際なにかがあったとき親身になってくれたらありがたいです。

続きを見る

女性 / 50代 / 既婚 / 富山県 / 子供なし
1998年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 8,000円 / 保険料: 8,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

必要性はあまり感じていなかったが、こちらの都合に合わせてまめに会社の方に訪問してくれて、話を聞いているうちちにもしもの時にお葬式代くらいはあった方がと勧められ、若かったので保険料金もそれほど負担にならない額だと思ったから

続きを見る

おすすめ度

加入したころは今と違ってどの保険も代り映えにしない感じがしていました。選択肢もそれほどなく、オプションも少なかったとも思います。知識がないため勧められるままに加入しましたが、今のところ可もなく不可もなくという感じです。もう少し若ければ保障内容が手厚く保険料が安いこを検討したかもしれません。

続きを見る

男性 / 60代~ / 既婚 / 愛知県 / 子供なし
2024年加入 / ガン保険
/ 保険金額: 6,000円 / 保険料: 6,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

がん保険にはあまり関心はなかったが、父と義兄ががんになり、自分にもという不安感から加入しました。十分な貯蓄がないので自分が罹患した際の不安が少し軽減されたよような気がしています。保険はもしもの時の備えだと思いますので、後で後悔するよりすぐに加入した方が良かったと思います。

続きを見る

おすすめ度

加入後に電話などはないが、必要書類の送付は迅速であったし、今後の案内なども全て書類でして食ている為信頼感は持てている。加入直後に新しい保険の紹介があったりすると不信感を持ったりするので、良い対応なのかと思っています。又電話だと時間を気にし無ければいけないストレスがあるので、当面満足しています。

続きを見る

男性 / 50代 / 未婚 / 愛知県 / 子供なし
2020年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 7,000円 / 保険料: 7,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

ネットで検索したところ保険料が比較的安かったので資料請求をして実際に保険の外交員と話をして決めました。病歴があるのでそれでも入れるところを探していたところ今の保険会社を見つけて加入することにしました。

続きを見る

おすすめ度

医療保険をご検討の方で三大疾病(がん、心疾患、脳血管疾患)の保障を重視される方にはおすすめしたいと考えています。複数社の保障内容を比較しましたが、一番手厚い内容となっていました。それでも保険料が高いわけではないと思いますので、お得であると感じています。また、私を担当してくださった担当者の方が非常に親身になってくれたことも大変良かったです。

続きを見る

61〜70件を表示中(全191件中)