オリックス生命保険株式会社

おすすめ度: 3.8(196件)

観点別評価

オリックス生命保険株式会社 企業詳細

設立年月 1993年02月
会社概要 時代の変化とともに多様化するお客さまのニーズの本質を捉え「シンプルでわかりやすい」商品やサービスを提供。 これからも「お客さまのニーズに適した商品の提供」「お客さまに寄り添ったサービスの提供」「お客さま本位の募集活動の推進」の実践に全力を尽くす。
本社所在地 〒100-0004
東京都千代田区大手町二丁目3-2 大手町プレイス イーストタワー7階
業績
(41社中の
順位)
経常収益 4,620億円(22位)
保険料等収入 2,466億円(25位)
保険金等支払金 5,887億円(22位)
経常利益 ▲31億円(34位)
当期純利益 ▲31億円(35位)
新契約年換算保険料 252億円(24位)
保有契約年換算保険料 3,704億円(22位)
ソルベンシー・マージン比率 [] 987.30%

※業績およびソルベンシー・マージン比率は2023年度実績

  • おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

31〜40件を表示中(全196件中)

並び順

女性 / 30代 / 既婚 / 石川県 / 子供1人
2015年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 3,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

健康保険だけでは心配だから、何か保障をつけたようと色々調べ、保険料の安さと保障が見合っていたのでオリックス生命保険に決めた。女性特有の病気に対応できる特約がないか調べて付けることにした。支払える保険料が限られていたので、安すぎてもいざとなったらとき意味ないし、毎月高くても続かないので悩んだ

続きを見る

おすすめ度

他の医療保険に加入していないので、比較できない。だか、保障の支払いは素早く領収書の提出で大丈夫で、特に医師の診断書は提出必要ではないのは助かる。それだけでも病院の行き来が何回にもなるので。ネット保険でも充分保障が行きとどいていると思っている。

続きを見る

女性 / 60代~ / 既婚 / 神奈川県 / 子供2人
1982年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 2,000円 / 保険料: 2,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

知人の勧めで総合的に判断して決めた。保険は万が一のためであり、月払いが高いと生活に支障が出るので無理なく長く続けられるものをと選んだ。また、家族に負担がかからないよう、保障内容も充実したプランである。

続きを見る

おすすめ度

自分を担当してくれた人は小さい頃から知っている人で、家族構成等々知っているので、説明する手間が省けたこと、また自分に最適な保険を紹介してくれたので時間が大幅に削られた。また無理なく払い続けられる保障内容のため即決断決めることができた。

続きを見る

女性 / 60代~ / 既婚 / 東京都 / 子供1人
2017年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 5,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

他にも加入していたので加入しようか迷ったが、葬式代の足しにでもなれば、と最低限の保障額を選び加入した。事前に資料を取り寄せたので検討しやすく、インターネットで加入ができたので時間のあるとき手続きができ便利だったのもポイントだった。

続きを見る

おすすめ度

保険商品の内容や保険料、それにともなう加入の手続きがスムーズだったこと。予備的な保険商品としては全体的に満足しているし他の方にもおすすめできると思っています。個人的に対面などは苦手なのでネットや電話でスムーズだったのも良かったです。

続きを見る

女性 / 30代 / 未婚 / 和歌山県 / 子供なし
2012年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 3,000円 / 保険料: 1,853円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

母親が既に入っていたので、オリックス生命のいいところやメリットを詳しく聞いて、就職を機に今後のことを見据え加入しようとしました。月の支払額がそこまで高くなく保障もしっかりしているので大きな決め手となりました。

続きを見る

おすすめ度

月額1853円でとても安く家計を圧迫しないところが第一にとても満足しています。また保障内容も独身の自分に合っており、十分に保障してもらえる内容なので、とても満足しています。大変良かったです。継続して加入したいです。

続きを見る

女性 / 40代 / 既婚 / 大阪府 / 子供1人
2014年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 3,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

家族から医療保険に入ることを勧められて検討し始めました。インターネット検索でいろいろな保険会社を検索して自分に合ったものを探した結果、オリックス生命の医療保険が一番コスパが良いと思いましたので、そちらに決めました。

続きを見る

おすすめ度

これまで何度も同じように申し上げておりますが、保険内容、コスパ、契約のスムーズさには満足しておりますが、まだ保険金の請求をしたことがありませんので、不明なところもまだあるということで普通とさせていただきました。

続きを見る

女性 / 30代 / 既婚 / 群馬県 / 子供2人
2016年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 2,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

今まで県民共済しか入っておらず、子どもを出産したことを機に見直しをしようと思い、保険代理店へ出向いた。そこで、担当者から色々な保険会社の商品を案内され、どの商品が私が必要としているものなのかを考えさせられ、分からないことは何度も質問し、自分が理解し納得することが出来ました。

続きを見る

おすすめ度

加入した際はいいと思っていた保険も、年数が経つにつれて時代の変化と共に内容の見直しが必要なんだなと思いました。加入したときに担当してくれた方は定期的に連絡をくださり、見直しや提案をしてくださっています。

続きを見る

女性 / 40代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供1人
1981年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 2,600円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

保障と保険料のバランスが検討した保険会社の中で一番自分に合っていると感じだから。女性特約があり、特定の病気の時は入院費が多く支払われる設定になっているものきめてのひとつ。インターネットで調べて勝手に加入できたのも決め手。

続きを見る

おすすめ度

インターネットで加入でき、説明も何にもわからない人も読めばわかるようにちゃんと書いてあるので、代理店を挟んで説明をきいて書類を書いてとか、時間を取られないで、自分で納得出来たら加入できるとこがとても便利になったと思いました。

続きを見る

男性 / 60代~ / 既婚 / 長崎県 / 子供1人
2017年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 10,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

結婚状態から独身にもどった時点で、それまでに加入していた保険が不釣り合いになり保険の変更を考えており、仕事場の給与振り込みに利用している銀行への相談で掛け金、保障条件に合うものを紹介してもらい十分に検討し、加入に至った。

続きを見る

おすすめ度

これからの時代、生活習慣病、特殊な疾患、高額治療費など考えられる保険の保障、保険料など理解納得し沢山の労力を使って親身になっていただいた。またプロとしての説明の力を痛感して素晴らしいもので仕事はいえ親身になってくれた接客力などこちらとしても勉強になった。

続きを見る

女性 / 30代 / 既婚 / 東京都 / 子供なし
2015年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 25,000円(年払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

保障内容がバランスよく自分のニーズに合っていると感じた。住宅ローン返済もあり、自分の身に何かあったとき家族が困らないようローンだけでも払い続けられるように、そのときの収入と保険料のバランスも考え、良いと思ったから

続きを見る

おすすめ度

保険料が特段高いとは思っておらず、保障内容等も充実していてニーズに合ったものを選べるようになっていて良いと思う。保障を受ける機会がまだないため、いざそうなったときどのような対応をされるか次第なところではある

続きを見る

男性 / 50代 / 既婚 / 東京都 / 子供2人
2022年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 3,586円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

子供が社会人になったから死亡時の高額な保険金は必要ないと思ったから。また同じ保険を契約し続けると保険料がかなり高くなることもあり、掛け捨てで割安な医療保険に切り替えた。病気になっても子供には金銭面で苦労をかけたくないので、必要最低限の備えをしようと考えた。

続きを見る

おすすめ度

一生保険料が変わらない医療保険をご検討している方にはおすすめしたいと思っています。よくある保障内容ですが、掛け捨ての医療保険を取り扱っている会社では大手ですので安心して加入を考えてもよろしいかと思います。

続きを見る

31〜40件を表示中(全196件中)