• おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

1101〜1110件を表示中(全1493件中)

並び順

住友生命保険相互会社

おすすめ度: 3.6(80件)

男性 / 50代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供1人
2019年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 2,300,000円 / 保険料: 2,300,000円(一括払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

金融機関に相談し、満期返戻金のある生命保険を探していることを伝えて希望にある保険をすすめてもらった。最初は他の生命保険を提示されたが疾患の項目で引っ掛かり、疾患があっても加入可能な保険が住友だったので加入した。

続きを見る

おすすめ度

もっと得な保険があったのに疾患が理由で加入できなかった時点で、現契約の保険をその場で決定せずに持ち帰り、ネット保険と比較して検討するべきだった。しかしながら自分が要望していた内容は満たしているので及第点だと思う。

続きを見る

アフラック生命保険株式会社

おすすめ度: 3.8(22件)

女性 / 50代 / 未婚 / 神奈川県 / 子供なし
2000年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 5,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

内容が良かったので、決めました。家族も入っていて、とても手厚くして頂き、かなり良かったです。代理店と言うよりは、知り合いや親族から色々と話は聞いていました。納得行く内容の保険だったので、安心して決めました。とても好感触な印象でしたので。

続きを見る

おすすめ度

医療保険をご検討の方で三大疾病の保障を重視される方にはおすすめしたいと考えています。複数社の保障内容を比較しましたが、一番手厚い内容となっていました。それでも保険料が高いわけではないと思いますので、お得であると感じています。また、私の担当して下さった方が非常に親身になってくれた事がとても大きかったです。

続きを見る

ジブラルタ生命保険株式会社

おすすめ度: 3.7(94件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 長野県 / 子供2人
1987年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 30,000,000円 / 保険料: 22,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

職場に出入りしていた方が進めてくれた。職場の同僚の多くが加入していた。教職員には加入すると様々な特典がありそれも魅力の一つとなった。大切なお金なのでまずは自分の保障に使うことが大切だと考えた。終身保険のオプションとして入院や手術に対する保障もあったので、日頃の生活も安心になると言う思いもあった。

続きを見る

おすすめ度

もう30年以上の付き合いとなったが、現在の担当の方も様々な相談に対して真摯に考えてくださり、他社との比較なども公平な観点から評価してくださり、大変参考になる助言となっている。また、継続して担当してくださるので、つながっているという感じがある。

続きを見る

明治安田生命保険相互会社

おすすめ度: 3.8(68件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 神奈川県 / 子供なし
1980年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 22,000円 / 保険料: 290,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

加入時は20代で保険の必要性は認識していなかったが、結婚して家族ができた場合に、万一、自分に生命に何かあった際に、残された家族への保障、病気・けがの際の医療保険特約もセットなっており、加入を割断しました。

続きを見る

おすすめ度

保険は、万一の際の残されて家族に対しての保障が第一である。加入して生命保険は、万一若いときに死亡したら、高額の給付、高齢の場合は、老後の生活費の足しになる制度設計したあり、医療特約もついていて、良い保険だと思います。

続きを見る

ジブラルタ生命保険株式会社

おすすめ度: 3.7(94件)

男性 / 50代 / 未婚 / 東京都 / 子供なし
2017年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 3,000,000円 / 保険料: 10,500円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

ケガや病気などの万一の時のための生命保険というより積立的な資産運用を好む私自身のためによく考えていただいているプランだということを営業マンの説明から強く感じたこと。ドル建てというプランにも独自性を感じ長く付き合えると思ったこと。

続きを見る

おすすめ度

面談を通じて担当者の人柄に触れお互いの意思疎通を図ることができ、長期間に渡る付き合いが可能と感じ、実際現在まで目立ったトラブルも無く歩んでこれたこと。現在は当初の担当者とは交代されているが、業務をスムーズに引き継いでいただけたようで会社への信頼感も変わっていないこと。

続きを見る

大樹生命保険株式会社

おすすめ度: 3.9(93件)

男性 / 40代 / 既婚 / 東京都 / 子供なし
2018年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 3,000,000円 / 保険料: 3,000,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

現状、貯金しても利回りが低いため、もったいないため将来を考え外貨保険にして、当時円高の時期であり自民党が円安を推奨しており見越して加入し、家族にもお金を残したいと思ったのがきっかけで友人からのおすすめもあり、加入した。

続きを見る

おすすめ度

検討したタイミングとプランが非常に良く、非常に運が良かったと思います。また、株や外貨、投資をやりたいけど不安とか感じている方には外貨積立の保険はおすすめかと思います。万一、自身が死亡した時に配偶者にお金を残せるのも非常に良かったと思っています。

続きを見る

住友生命保険相互会社

おすすめ度: 3.6(80件)

男性 / 50代 / 既婚 / 大阪府 / 子供なし
2020年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 5,000,000円 / 保険料: 5,000,000円(一括払)

おすすめ度
★★☆☆☆2

観点別評価

保障内容
★★☆☆☆2
保険料
★★☆☆☆2
説明のわかりやすさ
★★☆☆☆2
加入手続きのスムーズさ
★★☆☆☆2

加入の決め手

養老保険が満期になり、新たなつぎの保険を探していました。住友生命しか職場に入れないため、他の会社とは比較出来ません。仕方がないので、職場にくる担当者に頼みました。その担当者がいろいろ持って来てくれたのが決めてです。

続きを見る

おすすめ度

親会社が住友グループの末端会社であり、住友生命しか、職場に入れないようになっています。よって、検討するにはどうしても住友生命になっております。しかしながら、大手の会社は保障金額があまり良くないと思います。

続きを見る

東京海上日動あんしん生命保険株式会社

おすすめ度: 3.8(61件)

男性 / 40代 / 未婚 / 愛知県 / 子供なし
2002年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 3,000,000円 / 保険料: 1,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

会社に入社した時に生命保険の斡旋があり、何かあった時のために何かの保険に入ったほうが良いかと思い、給料天引きができる、年末調整の手続きが簡単などのメリットがあったのでそこで保険に入ることを決めました。

続きを見る

おすすめ度

最適な保険金をもらうために世間で言うところの高額な支払い保険料が発生するわけでもなくいい値段で済ませてくれいる点、手続きが簡単である点、年末調整の手続きが簡単である点、その他の手続きも難しくない点など考慮してこの評価としました。

続きを見る

朝日生命保険相互会社

おすすめ度: 3.6(74件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 大阪府 / 子供2人
1984年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 700円 / 保険料: 15,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

勤務先の先輩のご家族が保険外交員だったところまだ生命保険に一度も加入していなかったので何かしらの保障は必要だと思い勧められた保険に加入しました。まあよかったと今は考えていますが今後は見直していかないと思います。

続きを見る

おすすめ度

大手の保険会社だということは知っていたので安心して加入することができました。何度か保険金の請求もしましたが迅速に対応してくれていますので今まで他の保険会社に変えることは考えませんでした。安心しています。

続きを見る

朝日生命保険相互会社

おすすめ度: 3.6(74件)

女性 / 50代 / 既婚 / 埼玉県 / 子供なし
2000年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 23,000円 / 保険料: 23,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★☆☆☆☆1
加入手続きのスムーズさ
★☆☆☆☆1

加入の決め手

相手も再婚で(お互い)当初は借金やら、ローン等あるなど知らず 自分1人食べさせてもらえると。一戸建てもあったし。と、結局私の両親の遺産やらを生活費、借金、ローンなど 生活費もなく支出ばかりしてなンの保障もない私はと丁度 知り合いで…断れず…仕方がなく入った。

続きを見る

おすすめ度

次から次に手厚い保険に加入をしたいのは 皆 同じだと思います。月次の支払額も高くなりますよね。それでも、不安感なら、仕方がなく加入しました。 総合評価、加入するまでは 解約期間以外は 一生懸命 担当者の方が親身になってくれる のみです。期間を過ぎると支払額保障をアップデートしないと利益を上げられない客だと次から次に担当者はかわり、一切毎年のカレンダーも顔も見せないですね。

続きを見る

1101〜1110件を表示中(全1493件中)