• おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

1091〜1100件を表示中(全1493件中)

並び順

SOMPOひまわり生命保険株式会社

おすすめ度: 3.7(50件)

女性 / 60代~ / 未婚 / 奈良県 / 子供なし
1993年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 500,000円 / 保険料: 8,700円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

生命保険等に全く加入しておらず、加入するつもりもなかったが、掛け捨てではなく、解約しても返金されるし、所得税の控除があるとの説明されて、入院した時に保険金が出るし、少しでも足しになるのであればと思い加入することにした。

続きを見る

おすすめ度

現在の終身保険に加入したことに関しては、もう少し保障を手厚くしても良かったのではと思うが、特に問題はないと思う。ただ、当時の担当者が退職された後は、担当者がいる訳でもなく、全く連絡もなくなった。保険会社からのメールのみとなったのは残念かもしれない。

続きを見る

東京海上日動あんしん生命保険株式会社

おすすめ度: 3.8(61件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 神奈川県 / 子供2人
1987年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 45,000円 / 保険料: 45,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

お得な保険である。低解約返戻金終身保険ということで、当時の生命保険の中では、非常にコストパフォーマンスが良い保険であったこと。また、男性ライフプランナーが販売をっするスタイルで、やる気のある営業マンに出会えたから。

続きを見る

おすすめ度

生保保険の営業マンは。定年で退職し今は代理店になった。よき友である。生保嫌悪は払い済みを迎える。終身保険と威力特約が財産として残った。当時、日本車では定期付終身保険俗にL型と呼ばれていた。この穂家は終身のみ。医療特約を残すには十分な主契約の保険金額でもある。定年退職で5年前に退職金を手にいれている。生命保険金は、第二の退職金になってくれた。〇〇さん、どうもありがとう。

続きを見る

メットライフ生命保険株式会社

おすすめ度: 4.0(66件)

男性 / 50代 / 既婚 / 栃木県 / 子供1人
2003年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 10,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

死亡後の不安の為加入しました。今のところ加入して必要性を感じてはいませんが、これから必要になるかと思います。死亡後の家族の為に加入を決意しました。保険料が高いか安いかはよくわかりませんが30すぎてからの加入なので仕方ないかと思います。

続きを見る

おすすめ度

担当者も丁寧な説明で良くアドバイスしていただいたのでとても満足はしています。まだ適用していませんので実際はどうか良くわかりませんが現時点では満足しています。初めての保険なので難しく考えるところはありましたが、担当者の説明で納得しました

続きを見る

第一生命保険株式会社

おすすめ度: 3.8(75件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 愛知県 / 子供2人
1979年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 50,000,000円 / 保険料: 30,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

加入当時は、自分が死ぬことを想定しておらず掛け捨てにならない保険がいいと考え保険の種類を選択した。保険の支払いが済んだ今では、葬儀代になると思い子供や奥さんへの負担を減らせていると選択に間違いがなかったと考えています。

続きを見る

おすすめ度

現在加入している保険は、終身の死亡保険だけに見直したため医療保険は、この保険には、付帯されていません。医療保険については、他社の掛け捨ての定額の保険に新たに加入することと考え現在は、他社の保険に加入しています。

続きを見る

ライフネット生命保険株式会社

おすすめ度: 3.9(24件)

女性 / 30代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供2人
2022年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 2,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

自分の父がもともと入っていて振り込みが早かったのがきっかけ。CMでもよく見かけて安心出来る。結婚を機に自分も入ってみようと思った。値段が安いのも魅力的に感じる。掛け捨てだからそこだけが心配ではあるなと思っています。

続きを見る

おすすめ度

とにかく安い金額でシンプルな内容で内容もわかりやすく申し分ないです。続けやすくて大手なこともあり安心できます。なにかあったときにオンラインで対応してくれるのも嬉しい。すぐ対応してくれるのが嬉しいです。

続きを見る

ジブラルタ生命保険株式会社

おすすめ度: 3.7(94件)

女性 / 50代 / 既婚 / 大阪府 / 子供3人以上
2014年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 3,000,000円 / 保険料: 3,000,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

5年置いておくと毎年貰える額が増えていくから最初に支払った300万円が今では貯金の利息より遥かにいい値がついていてこのまま後何十年も置いておくと銀行とは比べ物にならないぐらいの利息がつく、現在ではこのようないい商品はない

続きを見る

おすすめ度

普通に定期貯金をしに銀行に行ったのですが窓口で行員さんにこのような商品があると説明をお聞きしてきちんと納得した上で加入しました。普通の貯蓄より資産が増えて元本割れもせずにいい商品を勧めてくれたなぁと感謝しております。

続きを見る

住友生命保険相互会社

おすすめ度: 3.6(80件)

女性 / 50代 / 既婚 / 新潟県 / 子供2人
1986年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 10,000,000円 / 保険料: 110,000円(年払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

若いうちに加入すると保険料が安くすみ、その後何かしらの疾患に罹患しても保険料が上がることがないとのことで、加入しました。すでに保険金の納付も終わっており、お宝保険なので、解約も変更もしません。しかし、現在の保険料率では医療保険も含め、生命保険に加入するメリットはないと思います。

続きを見る

おすすめ度

予定利率の良い時代の終身保険であり、当時は投資の知識もなく、また一般の投資環境も今とは比較ならないくらい整っていなかったので、保険に加入することにより間接的に投資できたことはよかった。ある程度の財産がある場合には相続税対策としても、保険に加入することはメリットがあると思うが、それ以外は余計なオプションを付けずに、最低限の掛け捨て保険が妥当だと思う。

続きを見る

明治安田生命保険相互会社

おすすめ度: 3.8(68件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 東京都 / 子供2人
1994年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 3,550,000円 / 保険料: 2,310円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

最初に加入した保険と同じ保険で、営業職員ともなじみがあった。他の保険について詳しくは検討していないが、同じタイプの保険なら、それまでも加入していた保険会社の方が安心感があり、保険料も安いのではないかと思ったため。

続きを見る

おすすめ度

先ほどから何回も同じようなことを書いていますので、繰り返しになりますが、昔の保険は予定利率が高く、いまでは考えられないようなお宝保険に加入したことになると思いますので、総合的に満足と回答いたしました。

続きを見る

第一生命保険株式会社

おすすめ度: 3.8(75件)

男性 / ~20代 / 未婚 / 富山県 / 子供なし
2019年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 8,000円 / 保険料: 8,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

就職したばかりで収入や貯蓄に余裕があるわけではなかったが、急な病気や怪我、事故等人生はいつ何が起こるか分からない為保険に加入しておくに越したことはないと知人から勧められたので、生命保険への加入を決定した

続きを見る

おすすめ度

現在加入している生命保険は、知人の勧めで自身が初めて加入した保険であり、他社の生命保険のプランや保険料と比較した訳ではなく現状いい点も不満な点も感じていないので評価を「普通」とした。知人の紹介を断るのも申し訳なく感じたので加入したが大きな問題は感じていない

続きを見る

第一生命保険株式会社

おすすめ度: 3.8(75件)

男性 / 50代 / 未婚 / 千葉県 / 子供なし
2015年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 4,500円 / 保険料: 4,500円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

色々な保険会社の資料を取り寄せて、比較検討したところ手頃な保険料で、比較的手厚く保障されるので、将来の事も考えて少し早いかなとは思いましたが、加入することにしました。万が一という事もあるので、良かったと思っています。

続きを見る

おすすめ度

他社の保険会社と比較検討してみて、比較的良心的だったので、これからの将来の事も考えて、自分や家族の暮らしのために決死の覚悟を持って臨みました。この先どのような事が起こるかわからないので、自分の出来る事をやるしかありません。この決断は間違っているとは思いません。

続きを見る

1091〜1100件を表示中(全1493件中)