• おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

1111〜1120件を表示中(全1493件中)

並び順

プルデンシャル生命保険株式会社

おすすめ度: 4.2(125件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 愛媛県 / 子供1人
1990年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 40,000,000円 / 保険料: 42,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

営業マンの人柄と知識、能力、誠実さとそれまでに関わってきた時間と関わり方。何かあれば即座に対応するスピード感と対応の確実さ。他を紹介しても紹介した方からもとても喜ばれたから間違いなく感謝されています。今後も誠意ある対応とスピード感を継続して頑張って欲しい。

続きを見る

おすすめ度

今までに述べて来たように、知人の営業マンの人柄に始まり知識の豊富さ何かごとがあった時の対応のスピード感と正確さ。また、カスタマーサービスセンターの対応も早く正確なので総合的に見てプルデンシャル生命保険はいい会社であると思う。

続きを見る

プルデンシャル生命保険株式会社

おすすめ度: 4.2(125件)

女性 / 40代 / 既婚 / 埼玉県 / 子供なし
2010年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 8,000円 / 保険料: 8,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

夫の家族の勧めがあったから。独身時は保険にすら入っていなく、貯蓄だけしていたが、結婚したことでひとりではなくなった、家族を支えるための保険だと理解したので、加入することにした。どこの会社に加入するか困っていたが、夫の家族が長年加入するプルデンシャルが内容がいいことを伝えられて、考えた結果、私も加入することにした。

続きを見る

おすすめ度

死亡保険も医療保険もそうですが、実際にそうなった時にすぐに支払ってもらえるという安心感はあります。まだ幸いにもそこまでの入院にはなっていないので、これからと思われますが、毎日の入院費や、一時金もすぐに支払われるそうで、大変ありがたく思います。

続きを見る

ネオファースト生命保険株式会社

おすすめ度: 4.1(14件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 神奈川県 / 子供なし
1962年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 11,000円 / 保険料: 110,000円(年払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

どこのどういう保険が、自分に合っているのか、サッパリ分からなかったのですが、アポイントなしで、保険の窓口の職員の対応が、親切丁寧で分かりやすかったから契約しました。自分の死後のことよりも、病気に関わる経済的なことが非常に心配、不安だったので、そういうことを中心に相談にのっていただきました。結果的にコストパフォーマンスが良い保険に加入することが、できました。

続きを見る

おすすめ度

コストパフォーマンスには概ね満足していると思っていますが、前問でも記載させていただいたように、いかんせん保険料が掛け捨てなことが減点材料だと考えています。ただ、万一のことを考えると、良い保険だとは、思っています。

続きを見る

SOMPOひまわり生命保険株式会社

おすすめ度: 3.7(50件)

男性 / 50代 / 既婚 / 北海道 / 子供1人
2023年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 5,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

健康診断の結果が良くなかったため、何かあった時のために保険に加入しようと思っていた。そのため、ネットを通じて保険の比較を行っていたが、コストと保障のバランスが良かったSOMPOひまわり生命に加入した。

続きを見る

おすすめ度

まだSOMPOひまわり生命に対して保険の請求をしたことはないが、ネット上の情報によると何かあった時に加入者の思いに寄り添いながら対応していただけそうです。そのため、今後の期待も込めてやや満足という回答をさせていただきました。

続きを見る

アクサ生命保険株式会社

おすすめ度: 3.9(50件)

男性 / 50代 / 未婚 / 長野県 / 子供なし
2022年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 3,000円 / 保険料: 3,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

まだまだ大丈夫だと思ってたが、年齢も50歳にたるので、これからのことが心配になって加入することにしました。最初はほぼ積立要素しかない保険にしようかと思ってましたが、保険会社の人のすすめもあって入ることにしました。

続きを見る

おすすめ度

今の自分が払え続けれる保険料だと思います。また今のところ健康的にそんなに心配はない状態なので、このくらいの保障があれば何とかなると思います。また不安があるようになれば、相談して考え直して行けば良いと思います。

続きを見る

第一生命保険株式会社

おすすめ度: 3.8(75件)

男性 / 50代 / 未婚 / 北海道 / 子供なし
2022年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 10,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

早くに男系が亡くなっているので保険は必要だと思い加入しました。ここの生命保険は印象が良かったので。例えばコマーシャル、雑誌、インターネットの広告などで口コミ等も心象良かったです。後は親戚からの勧めもありましたので。

続きを見る

おすすめ度

保険内容、保障金額、などあらゆる面で他社を上回り良かったと感じています。かなり、お得だと思いました。そして自分自身を担当して下さった担当者の方には非常に親身になってくれた事を感謝しつつ大変良かったと思いました。

続きを見る

第一生命保険株式会社

おすすめ度: 3.8(75件)

女性 / 60代~ / 既婚 / 東京都 / 子供3人以上
2003年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 3,000円 / 保険料: 3,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

夫が会社で自動的に入ることが出来る保険で決めたが、当初保険に入っておらず、どこに入るかを決めあぐねていた。そうしているうちに会社から提案があり、掛け金も高くなく、要求していた内容以上のものはあった。会社も有名で特に問題の無い保険の内容だったので決めてしまった。

続きを見る

おすすめ度

シンプルな保険で死亡保障・高度障害・交通災害による入院保障の内容で死亡保障金を考えると、それほど高くない保険だと思っています。満足の内容が一番高くないのは、医療保険を一緒にできないためのもので、別にかける必要がある点でした。

続きを見る

富国生命保険相互会社

おすすめ度: 4.0(58件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 千葉県 / 子供3人以上
1990年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 20,000円 / 保険料: 20,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

当初は加入必要性を感じなかったものの、結婚を契機に配偶者と相談し終身保険を選定するに至りました。会社の顧客でもある富国生命のご担当者と打ち合わせを重ね、契約いたしました。そのあとは不精もあり、見直しや更改を全くしておらず、現在に至っています。

続きを見る

おすすめ度

大分古い契約でしたが、商品検討プロセス、担当者様の熱意、契約手続きのスムーズさ、廉価と思える保険料等、十分に満足しています。幸い、怪我や病気入院等なく、無事定年退職までの満期を迎えることが出来ましたことにも満足しています。

続きを見る

富国生命保険相互会社

おすすめ度: 4.0(58件)

男性 / 40代 / 既婚 / 熊本県 / 子供1人
2022年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 13,000円 / 保険料: 13,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

以前加入していた第一生命の担当者が母親の知り合いで、すごく丁寧で保険の見直しとかも定期的に提案されてましたが、その担当者が退職されて代わりの担当者はイマイチだった事。また以前から知人に勧誘受けてて母親の知り合いという事もあり断り続けてましたが、これを気に話を聞いて保険内容が良かったので加入を決めました。

続きを見る

おすすめ度

保険料は少し上がったものの、富国生命ならではの保障内容が一番手厚い内容となってましたので得ではあるかと感じています。ただ担任していた知人が訳あって退職されマネージャーが引き継がれ知識は豊富で不安はありませんが、少し相談しやすさが落ちたかなと考えてます。

続きを見る

富国生命保険相互会社

おすすめ度: 4.0(58件)

女性 / 60代~ / 既婚 / 大阪府 / 子供2人
2010年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 1,000,000円 / 保険料: 13,000円(月払)

おすすめ度
★★☆☆☆2

観点別評価

保障内容
★★☆☆☆2
保険料
★★☆☆☆2
説明のわかりやすさ
★★☆☆☆2
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

娘が保険会社に就職シテ、ノルマが、あったから 丁度、前の保険が、切れた時だったから年齢も50歳を過ぎていたので、介護保険と医療保険に入る事にした。でも支払う金額が、高かったから悩んだけど、これからは、介護が、必要になった時に、お金の事で、娘に迷惑をかけたくないと思った

続きを見る

おすすめ度

兎に角、掛け金が、大きい事が失敗だと思っています。主人が現役で、働いていた時は余裕の金額でしたが、お互いに年金生活になってから、保険に占める金額が、大きくてどうしようか悩んでいます 保険の期間が、長いので保険に入る時は、先の先の事を考えて、入る様にしなければ、ならないと思った。保険を小さくする事も考えているが、小さくすると大きく出来ないので、悩んでいるし、他の保険会社を、探すのも面倒くさいと言う気持ちもある

続きを見る

1111〜1120件を表示中(全1493件中)