• おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

1231〜1240件を表示中(全1493件中)

並び順

プルデンシャル生命保険株式会社

おすすめ度: 4.2(125件)

男性 / 50代 / 既婚 / 兵庫県 / 子供3人以上
2001年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 650,000,000円 / 保険料: 16,800円(年払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

死亡時の保険金額が漸減するタイプですが、必要な時に必要な額が支払われるようになっており、その分掛け金も安価で済むようになっていたので、当時の我が家にとってはちょうどよい内容だと思ったから。また、プルデンシャル生命の営業担当が友人でもあったので、提案内容に信頼が置けたため。

続きを見る

おすすめ度

まずは保障内容に十分納得できて契約できたことが一番の理由です。次に営業担当者が友人であったこともあって親身になってプランを検討してくれたことも大きかったです。質問や相談があったときにも気兼ねなく連絡をとれることも大きなメリットだと感じています。

続きを見る

大樹生命保険株式会社

おすすめ度: 3.9(93件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 長野県 / 子供2人
1998年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 30,000,000円 / 保険料: 5,800円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★☆☆☆2
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

保険料が上がり続け、保険貧乏を痛感した。が、勤務先での団信扱いの保険会社のセールスの方が、自分に合った内容で提案してくれた。現状加入している保険内容との比較も分かりやすく、その時は自分の今にマッチしていると感じた。将来よりも今のゆとりと思う部分もあったが、保険は必要だからと思い契約に至った

続きを見る

おすすめ度

家族構成の変化、子供の成長、生活環境の変化に応じて幾度となく見直しを繰り返して来たが、その都度担当してくれた営業の方は、親子二代に渡り親身になってお付き合いいただきました。今は別の担当者ですが、とても良い人でお世話になっています

続きを見る

太陽生命保険株式会社

おすすめ度: 3.6(59件)

男性 / 50代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供1人
2016年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 7,300円 / 保険料: 7,300円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

当時は普通の家庭を営んでおり生命保険の必要性は分かっていました配偶者の実兄が生命保険会社の在籍ありましたので相談して年齢や仕事などから自分に合う保険のプランを選んでもらい決定しました実際には普通に生活していて健康であり保険金請求するようなことはまったくありませんでした

続きを見る

おすすめ度

ただ単に加入していただけという感想で、何に関しても良くも悪くも思っていません支社の担当者もそんな熱があるわけでもなく、こちらから問い合わせしない限り何もアクションはありませんのでコメントすることも考えつきません他の方にオススメするとかしないとかは全然ないですね

続きを見る

プルデンシャル生命保険株式会社

おすすめ度: 4.2(125件)

男性 / ~20代 / 既婚 / 愛知県 / 子供1人
2022年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 10,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

当初は保険の必要性を感じていなかったが、営業との面談を通じて必要性を理解することができたため。具体的には夫婦どちらかが死亡した際にその後の生活の保障が受けられる点に必要性があると感じた。また特約なども充実しており死亡時以外でも恩恵を受けられることに魅力を感じたため。

続きを見る

おすすめ度

保険料、保障内容、営業とのコミュニケーションいずれも大変満足している。保険について何の理解もない私に素晴らしい保険を勧めてくださったことに家族ともども感謝を申し上げたい。これからも家族の幸せに尽くせるように頑張ろうという気にもなった。

続きを見る

富国生命保険相互会社

おすすめ度: 4.0(58件)

男性 / 30代 / 未婚 / 三重県 / 子供なし
2010年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 6,000円 / 保険料: 6,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

いまいち保険というものを理解できなかったが、同僚のお客様が保険会社の人だったのでそれが縁で話を聞くことになり、必要性が理解できたので加入した。月々の掛け金も支払えるか心配だったが、それほど高額で無かったので良かったと思う。入院時の保障も受けれれたので入って良かったと思う。

続きを見る

おすすめ度

比較的安価な保険料で、入院時でも保険金が支払われたので加入して良かったと思いました。また、加入時に保険の必要性もデータやグラフとを用いて丁寧に説明していただいたので、入っておいてよかったと思いました。

続きを見る

プルデンシャル生命保険株式会社

おすすめ度: 4.2(125件)

男性 / 40代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供1人
2016年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 11,000円 / 保険料: 11,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

信用できる人からの紹介だったのが一番大きな理由です。保障が手厚いのも決め手の一つになりました。担当者が誠実でいろいろ相談することができ、他と検討することはありませんでした。ここなら終身保険に加入しても大丈夫だと感じました。

続きを見る

おすすめ度

定期的に連絡が来ていろいろ相談できるのでとても助かっています。家族が怪我をした時にも親身になって聞いてくれ、とても頼りになったので存在が心強く感じています。また新たに加入するときもプルデンシャル生命にしようと思います。

続きを見る

ジブラルタ生命保険株式会社

おすすめ度: 3.7(94件)

男性 / 40代 / 未婚 / 茨城県 / 子供なし
2010年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 30,000円 / 保険料: 30,000円(月払)

おすすめ度
★★☆☆☆2

観点別評価

保障内容
★★☆☆☆2
保険料
★★☆☆☆2
説明のわかりやすさ
★★☆☆☆2
加入手続きのスムーズさ
★★☆☆☆2

加入の決め手

就職したことをきっかけに自分自身で生命保険に加入する必要性を感じた。その中で教職員の保険として実績の高いジブラルタ生命の話を聞き、親に相談しつつ月の支払う金額や保障内容にも十分満足することができたため加入を決断した。

続きを見る

おすすめ度

資産形成を考える上では十分な貯蓄と投資を併用することで保険が不要であることは周知の事実であるにも関わらず、そのことを教えてもらえなかったために保険会社の利益のために保険金を払い続けている現状があるために不満が残っている。

続きを見る

富国生命保険相互会社

おすすめ度: 4.0(58件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 北海道 / 子供3人以上
1985年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 17,000円 / 保険料: 17,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

掛け捨てではなく、なるべく安い金額で変動しない形のものとする死亡一時金と入院時の保障も兼ね備えたものとする何かあった時にも、営業の方を通じて保険金等申請を行ってもらえるいろんな点を加味し、契約を行った

続きを見る

おすすめ度

若い時は死亡保険金を厚くして、そのあとは少しずつ滋賀瑠形で、ライフスタイルに合った形となっている今は払い込みが終わっているので、死亡保険金は葬儀代程度、入院給付金は死ぬまで続く形となっているので安心である

続きを見る

朝日生命保険相互会社

おすすめ度: 3.6(74件)

女性 / 60代~ / 既婚 / 東京都 / 子供2人
1979年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 10,000,000円 / 保険料: 12,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

友人の会社でったので特別に他の会社との差もあまり無い時代だったので比べることもなく加入した。若かったので保険料も重荷になることもなかったので65さいで満期という気の長い種類だったけれど今になると加入していてよかったと思っている

続きを見る

おすすめ度

特約部分でも80歳までで、やはり全額払ってしまったのでお得で保障が受けられているが、当時は80歳までが普通だったの長生きが普通の時代には物足りないがその点は夫の会社の共済でカバーしているので契約しなおす気は無い。

続きを見る

大樹生命保険株式会社

おすすめ度: 3.9(93件)

男性 / 50代 / 既婚 / 東京都 / 子供なし
1996年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 30,000,000円 / 保険料: 20,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

覚えていない。多分若いうちに入ったほうが払う保険料が少なくていいと思ったんだと思う。営業の人が会社に来ていたので、特に悪くなければたくさんの保険会社と会うのも疲れるので、入ろうと思ったのではないかと思う。

続きを見る

おすすめ度

日生の子会社になったため、保険会社としての信頼度は加入時よりも増していると思っている。入院した時にも十分な金額を短期でサポートしていただいたこともあり、サービスも十分と経験しており、総合評価も満足と思っているため。

続きを見る

1231〜1240件を表示中(全1493件中)