• おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

161〜170件を表示中(全1493件中)

並び順

明治安田生命保険相互会社

おすすめ度: 3.8(68件)

男性 / 40代 / 未婚 / 島根県 / 子供なし
1998年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 100,000円 / 保険料: 100,000円(年払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

親が紹介してくれたからあと 保障内容が 金額と費用対効果をバランスよくできているなと思ったから 特にここが素晴らしいとなかったけど トータル的に見て。まだ ニュースを見て怪我とかをする人が多いのを見て自分も何かあったらいけないと思うことがなんとなくはあったから

続きを見る

おすすめ度

医療保障や介護保障や就業保障があったので保険は必要だと思って10万から15万円は致し方ないと思っていたから良いと思う また1年単位で介護保険や医療保険も見直すことができるので柔軟な対応ができると思っていたので良かったと思う 他社と検討したが他の会社よりも 担当者が親切な感じがしたのと親の紹介だったのでその会社に決めた

続きを見る

アクサ生命保険株式会社

おすすめ度: 3.9(50件)

男性 / 50代 / 既婚 / 東京都 / 子供なし
2000年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 15,000円 / 保険料: 15,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

当初は保険加入の必要性を強く感じていなく、支払う保険料が高額になるイメージでした。しかし、保険窓口の方と面談し、保険内容を説明して頂いた際に医療保障が付帯しした資産運用の一つの方法と伺いまして、契約を検討しました。なお、運用次第では総支払額と同等の金額が戻るようなので、シミュレーションを計算頂き、最終的に契約を判断しました。

続きを見る

おすすめ度

自分や家族のライフスタイル、将来の計画に合わせた適切な保障内容が含まれているため。たとえば、医療保険で必要な疾病がカバーされていたり、収入保障が十分であったりすると満足感が得られるでしょう。2. コストパフォーマンスが良い支払う保険料に対して、得られる保障内容が充実していると感じた場合、コストに見合った価値があると評価する可能性があります。保険の契約内容や条件が明確で分かりやすく、保険会社に信頼感が

続きを見る

メットライフ生命保険株式会社

おすすめ度: 4.0(66件)

女性 / 50代 / 既婚 / 兵庫県 / 子供なし
2010年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 20,000,000円 / 保険料: 400,000円(年払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

貯蓄性があり、掛け捨てにならないので死亡の時に家族に残す保障だけでなく、ある程度の年齢になった時に解約したとしてもそれをもとに老後の資金やお金が必要となった時に備えることができるのが決め手となりました。

続きを見る

おすすめ度

その保険に関しては自分のニーズをよく満たした商品だと言えます。加入に関して特に不満に思うこともなく、いたって普通に加入することができました。支払う金額も妥当で無駄になく金額もなく、自分のニーズを満たした商品に加入する事が出来てやや満足と言えます。特に不満や不信に思うこともありませんでした。

続きを見る

メットライフ生命保険株式会社

おすすめ度: 4.0(66件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 東京都 / 子供1人
2019年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 600,000円 / 保険料: 60,000円(年払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

既に終身保険には加入済なので、新しい終身保険に加入する必要性が高いわけではなかったが、資産の活用という意味もあり、60歳を超えたので、最後の生命保険として、これに加入した。なので、いわば資産分散の一環である。

続きを見る

おすすめ度

今まで大きな病気やけがをしてこなかったが、前期高齢者でもあるので、病気の不安が出てきたので、資産分散効果も考慮して、銀行の担当者と相談して、この保険に追加加入しました。まだしばらく仕事を続けるつもりですが、働けなくなったら、保険料を支払えなくなると思うので、見直したいと思いますが、現時点では、ほぼ満足です。

続きを見る

太陽生命保険株式会社

おすすめ度: 3.6(59件)

女性 / 50代 / 未婚 / 千葉県 / 子供なし
1990年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 25,000円 / 保険料: 25,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

就職をきに、自分で契約を開始した。親身になって考えてくださり、自分向けを勧められた、ご近所さんだったので、全てお任せしてしまいました。自分にあったものを教えてもらえたのでそのまま、信じて、おねがいをしました。

続きを見る

おすすめ度

終身だけでなく老後のお金の準備が必要だこ感じ始めた。また、女性特有の病気ガンなど備えるものがおおくその度に保険が高くなるのもこのご時世には辛いことである。持病からくる保険拒否も、困ったところである。保険見直しの時期もら知りたいです

続きを見る

アクサ生命保険株式会社

おすすめ度: 3.9(50件)

男性 / 50代 / 既婚 / 大阪府 / 子供2人
2015年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 120,000円 / 保険料: 120,000円(年払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

FPの説明がわかりやすかった。たくさんのオプションを解説してくれて、将来的な流れ、それに加えて家族全体のキャッシュフローについても教えてもらえた。また、損にはならない、掛け金が有効に残って、世界的にも安心できる保険会社である事も説明してもらった。

続きを見る

おすすめ度

色々保険会社あり、それぞれの特徴や財務状況なんかを知らなかったし知る機会もなかったので、いろんなデータを示しながら、私個人が求めている保障内容なんかを親身になって問いかけつつ解説いただいたので、納得できた。

続きを見る

ジブラルタ生命保険株式会社

おすすめ度: 3.7(94件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 大阪府 / 子供1人
2010年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 2,000,000円 / 保険料: 2,000,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

老後の生活のため、最初はどうしようかかなり迷いましたが、外資系のジブラルタ生命の内容が、普段からお世話になっているUFJ信託銀行の担当者からおすすめいただいて契約いたしました。配当金も一年に一回あって大変素晴らしいです。

続きを見る

おすすめ度

数ある保険の中から、今回契約させていただきましたジブラルタ生命の保険の内容や、配当金などお得感を親切、かつ丁寧にご説明いただきました。UFJ信託銀行担当者の誠意ある対応が最終的に契約させていただいたことになりました。

続きを見る

メットライフ生命保険株式会社

おすすめ度: 4.0(66件)

男性 / 50代 / 既婚 / 東京都 / 子供2人
2013年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 360,000円 / 保険料: 360,000円(年払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

第一子の誕生してくるというタイミングで、世帯主である自分に、もし万が一でも何かあったら、住宅ローンを抱えながら生活していくのは困難を極めることが想像に難くなかったため、その万が一に備えて加入しておこう、と思ったことがきっかけ。

続きを見る

おすすめ度

生命保険は必要じゃないという意見を時々目にするが、目先の保険料にばかり目を奪われると、確かにそんな気もしないことはない。ただ、家族を得た今の自分には、家族のために万が一に備える、という考えが何よりも優先されるため、このまま継続加入したいと思っている。

続きを見る

FWD生命保険株式会社

おすすめ度: 3.8(24件)

男性 / 40代 / 既婚 / 新潟県 / 子供2人
2011年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 8,000円 / 保険料: 8,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

自分たちで事前に調べていなかったので、無知の状態だった。それを保険ショップの方に伝えて提案してもらったのがこの保険だった。あまりなじみのある保険会社ではなかったが、金額や保障内容が納得できるものだったので、そのまま契約した。

続きを見る

おすすめ度

まずは保険会社そのものに対しての信頼感や安心感があるので、そこが一番大きいと思う。そのうえで、保障内容や掛け金なども自分たちにとっては納得のいくものだと感じたので、これまで特に別の保険会社を検討することなくここまでこれている。

続きを見る

日本生命保険相互会社

おすすめ度: 3.8(82件)

男性 / 50代 / 未婚 / 岐阜県 / 子供なし
1999年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 15,000円 / 保険料: 15,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

知人の紹介で、入ることに。大手であり、面談を行った営業マンの人柄も良く、説明も丁寧で分かりやすく、安心感が有ったために選びました。又保険料も、納得の金額に思われたので、他の会社を選ばなかったのは、そんなに大差なさそうな気がしたからです。

続きを見る

おすすめ度

先ほどと同じ内容となりますが、老舗且つ大手企業であり、担当者も親切丁寧に対応していただいた事もあり、安心感信頼感が有りました。又長年継続していっても大丈夫と感じる事が出来ましたので、この評価とさせていただきました。

続きを見る

161〜170件を表示中(全1493件中)