• おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

141〜150件を表示中(全1493件中)

並び順

住友生命保険相互会社

おすすめ度: 3.6(80件)

男性 / 50代 / 既婚 / 広島県 / 子供3人以上
1990年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 23,000円 / 保険料: 23,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

若いころだし覚えていない。親と保険の営業の人が相談して決めた。内容については自分は把握していない。途中の見直しで内容変更をした。その時の年齢、家庭状況他を見て変更、追加等の判断をした。後々、保険内容が手厚いなと感じた。

続きを見る

おすすめ度

どこの保険会社もそれなりの良さがあると思うので一概には言えませんが住友生命は保険料と保障内容のバランスが良いと思います。また、バイタリティ等の健康維持・促進を目的としたコンテンツもあり日ごろから健康に対する意識を向上させてくれます。あうあわないもあるでしょうが総合的な判断です。

続きを見る

SOMPOひまわり生命保険株式会社

おすすめ度: 3.7(50件)

男性 / 40代 / 既婚 / 福岡県 / 子供3人以上
2016年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 30,000円 / 保険料: 30,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

終身保険型保険を契約するにあたっては、保障は一生涯つづくものにしたいと思っていたが、払込みは少し早めに終わってほしいとかんがえていました。この契約に関しては55歳で払込み完了となる。そう考えた理由としては自分が55歳になる頃には、子どもの学費がかなりかかる時期に差し掛かると考えるので、早めに支出を減らしたいという考えがありました。

続きを見る

おすすめ度

三大疾病などのおおきな病気になった時の払込み免除になる事、55歳で払込みを終了とさせることができたこと。入院日額から、入院一時金、手術給付金までしっかり手厚く保障されているので安心できると思った。今後契約を変更することはないであろうと思う。

続きを見る

メットライフ生命保険株式会社

おすすめ度: 4.0(66件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 東京都 / 子供なし
2013年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 7,703円 / 保険料: 7,703円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

知人がたまたまその保険会社の代理店にいて、別の友人も長くその保険に入っていました。代理店の人はとても誠実で信用のおける人だったことと、ホームページを見ると、以前入っていた保険より費用対効果がよかったので。とくに持病があったので条件緩和型があって助かりました。

続きを見る

おすすめ度

保障内容と保障金額については、いまの自分に見合った内容だと思っていますし、入り続けていればひと安心だと思っています。また、代知人の理店の担当者も信頼が置けるので、できれば入り続けたいです。ただ、前述したとおり、支払い続けていけるかどうかが不透明ですし不安でもあります。貯えがないので、働き続けないと支払えなくなってしまいます。そのため、いまの内容で減額してもらえればありがたいと思っています。

続きを見る

富国生命保険相互会社

おすすめ度: 4.0(58件)

女性 / 60代~ / 既婚 / 山形県 / 子供2人
2023年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 1,000,000円 / 保険料: 1,000,000円(一括払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

富国生命に加入したのは、最初は職場からの勧めもあり、医療保険に入った。その後結婚して子供が生まれたので、万一に備えて終身保険にも入った。退職後、老後のことを考え資産運用になると勧められてもう一つ違う生命保険会社の終身保険に加入した。

続きを見る

おすすめ度

今まで保険請求をしたことがないので、保険会社の評価はよくわからない。たた、自分の保険担当者がはっきりしているので、何かあって必要だと感じた時はすぐに対応してくれると思う。保険の見直しをするときも自分の希望を確認して必要な保険内容を提案してくれたから

続きを見る

ソニー生命保険株式会社

おすすめ度: 3.9(77件)

男性 / 50代 / 未婚 / 東京都 / 子供なし
1992年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 5,000,000円 / 保険料: 9,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

最初は加入するか決めかねていたが家族からの勧めで早めに加入する必要性を言われ内容も悪くなかったので十分に検討した。他の姉弟もこのタイミングで加入すると言われ将来の保障も悪くなかったので加入することを決めた。

続きを見る

おすすめ度

終身保険に関して将来の保障内容を重視される人にはおすすめします。払い続けることを不安に思うと思いますが毎月の金額も妥当ですし保障内容も十分問題ないことで担当者が寄り添って話をしてくれたことも大変良かったです。

続きを見る

ソニー生命保険株式会社

おすすめ度: 3.9(77件)

男性 / 50代 / 既婚 / 沖縄県 / 子供3人以上
2006年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 10,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

独身の時は保険の必要性はまったく考えていなかったが、結婚して保険の外交員の親戚から説明を受けて万が一病気などした場合に家族の支えとなる保険の必要性を理解したから。三代疾病の保障も手厚く、保険料も納得できると考えて加入を決めた。

続きを見る

おすすめ度

手厚い内容の割には保険の毎月の支払額も家計の負担になることなく、合理的な金額でした。担当者も親戚だったのでごり押しも無く、親身になってもらい、分かりやすく丁寧な説明でとても助かりました。保障内容も比較しましたが、選んで良かったと感じています。

続きを見る

ジブラルタ生命保険株式会社

おすすめ度: 3.7(94件)

男性 / 50代 / 既婚 / 宮崎県 / 子供2人
1993年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 15,000円 / 保険料: 15,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★☆☆☆2

加入の決め手

自分が働いている職場の人が多く入っており、それぞれ話しを聞いて自分も入ろうと考えた。また、担当者が足しげく通ってくれ、親切、丁寧に色々な保険の話しを聞けたことが一番の決め手になった。ただし、現在は正直、ほとんど顔を見せることもなく、やはり最初だけであったように感じる。年齢的にも別の保険会社や保険内容も見直さなければならない時期に来ているように感じる。

続きを見る

おすすめ度

現状で今のところ、特に困ったことや、保険内容について不満はないが、年齢的なことや残された家族のこと、これからの勤務年数や、定年後までのことを考えると、保険会社の見直しや、保険内容の見直しも必要になると考えるから。

続きを見る

ジブラルタ生命保険株式会社

おすすめ度: 3.7(94件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 東京都 / 子供1人
1990年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 20,000円 / 保険料: 20,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

会社で契約していたので。当時はセゾン生命だったが、その後経営が複数変わり、現在に落ち着いた。加入したのは終身保険。学資保険も加入したが、既に終了している。医療保険にも入っていたが既に解約してしまった。

続きを見る

おすすめ度

月々の支払額や、戻ってくるお金の相場など、また生命保険会社の営業の対応も、可もなく不可もないという感じで、不満はありません。ただ、他と比較をしてこなかったので、それがすばらしいのかどうか、なんとも言えない感じです。

続きを見る

メディケア生命保険株式会社

おすすめ度: 4.0(29件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 北海道 / 子供1人
2021年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 18,000円 / 保険料: 18,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

定年退職を控え、子供も独立したことから大きな保障が必要なくなったので、そこそこの保障で保険料が安いネット保険を探していたところ、メディケア生命の商品が自分が探していたものとほぼマッチした。代理店の説明もわかりやすく、契約を決める決め手になった。

続きを見る

おすすめ度

元々定年退職を控え、扶養すべき子供もいなくなったことから保障内容が小さくなっても保険料を縮小することが大きな目的としていたため、その目的を達成できたことから総合評価は4点とした。もっと検討時間をかければさらにお得なものを見つけれたかもしれないので、その点でマイナス1点とした。

続きを見る

大樹生命保険株式会社

おすすめ度: 3.9(93件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 東京都 / 子供1人
1985年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 3,000円 / 保険料: 36,000円(年払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★☆☆☆2
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★☆☆☆2
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

日常生活で起こるさまざまなリスク、病気やケガ、死亡、事故など、さまざまなリスクに備えようと思いました。?また、保険加入の際に重視するポイントとしては、「安心感」「信頼感」「保険料の手頃さ」などを考慮しました。

続きを見る

おすすめ度

まあまあの保険料であり、保障内容も適切であったと思う。特段変わった保障内容の保険ではなく可もなく不可もなしだと思うが、たまに保険金を受け取ることもあり、それなりに役立つときもあったので良かった。もうすこし検討しておけば良かったと思うこともあるけど、結果的にはこれくらいで良かったと思っています。

続きを見る

141〜150件を表示中(全1493件中)