• おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

151〜160件を表示中(全1493件中)

並び順

第一生命保険株式会社

おすすめ度: 3.8(75件)

女性 / 60代~ / 未婚 / 広島県 / 子供なし
1983年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 15,000円 / 保険料: 15,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

今後の病気や事故の恐れで不安があったが、担当者が様々な病気になった時の例を上げて丁寧に説明書してくれたことで不安が軽減された。また、事故にあった際の保障なども丁寧に説明してくれたので加入することになった。

続きを見る

おすすめ度

以前、病気をして入院した際には担当者の方が直ぐに来てくれ、様々な手続きを適切に行ってくれて大変満足しました。また、退職して保険内容を変更したい旨を相談した際も、残しておいた方がいい保障などを丁寧に教えてくれ、自身の生活にあった負担の少ない保険内容に変更するのとができました。

続きを見る

オリックス生命保険株式会社

おすすめ度: 3.8(62件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 東京都 / 子供1人
2018年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 1,000,000円 / 保険料: 5,076円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

持病があっても、入れる保険だからです。健康でなければ加入出来る保険が無く、あきらめて居ました。新聞の広告、テレビのCMなどで小耳にはさんでましたが、加入出来るとは思ってませんでした。新聞広告を詳しく読んだところ、加入出来ると分かり加入しました。

続きを見る

おすすめ度

総合評価については、加入書類の分かりやすさ、説明書の分かりやすさ、特別的な健康診断、検査も無く、自宅に居て生命保険に加入出来た事にとても便利な時代を感じました。掛け金も家の加計でも何とか払える金額でした。生命保険の保障内容の100万円にも満足しております。子供に残す事が出来るので、安心な気持ちです。

続きを見る

株式会社かんぽ生命保険

おすすめ度: 3.7(78件)

女性 / 60代~ / 既婚 / 三重県 / 子供2人
2010年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 1,000,000円 / 保険料: 89,000円(年払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

養老保険が満期になりもう保障は、老齢期になり要らないと思っていましたが私が亡くなった時の相続時娘に少し残してやりたいと思い終身保険に入ることにしました。これも窓口の職員さんが、勧めてもらった事で自分が亡くなってからの事を気付かせてもらったおかげです。

続きを見る

おすすめ度

職員さんが色々先の事を一緒に考え危ぶまれる事を気付かせてもらって親身になり提案してもらった保険に加入出来大変良かったです。保険に加入出来る事は、ある意味健康に今まで過ごせた幸せな時間が過ごせたと思い感謝です。

続きを見る

オリックス生命保険株式会社

おすすめ度: 3.8(62件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 東京都 / 子供なし
2021年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 30,000円 / 保険料: 30,000円(月払)

おすすめ度
★★☆☆☆2

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★☆☆☆2
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

60歳の定年を迎えて、今まで契約してきた生命保険会社の見直しを行い、自分のライフプランに合わせて老後の貯蓄を目的とした終身保険に切り替えることとした、決め手は保険料が格段に安くなること、海外の保険に変えることで満期の利子がかなり良くなることでした。

続きを見る

おすすめ度

保険代理店の担当者の口車にまんまと乗せられた感はあるが、結局は自己責任とのスタンスで相手は言ってくるだろうし、説明も十分にしていると反論するだろう、保険は無駄な出費だともっと早く気が付けばよかったと後悔先に立たずである。保険会社の言うがままに契約することは今後あってはならないと肝に銘じている。

続きを見る

大樹生命保険株式会社

おすすめ度: 3.9(93件)

男性 / 50代 / 既婚 / 東京都 / 子供1人
1995年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 30,000円 / 保険料: 30,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

親族が営業だったので周りから勧められて断れないのもありましたがどこかしらに入るつもりではいたのでちょうど良い機会かなと思いはいりました。他の保険会社と比較して見る時間もなかったので。取り敢えず問題はないのでそのままにしてますが、、

続きを見る

おすすめ度

上を見ればキリがないし下もキリがないので保障内容と保険料を比べてみればこれが妥当なところなのかと、そういう意味では50点というところなので普通と書きました。可もなく不可もなくということです。それで普通と書きました。

続きを見る

太陽生命保険株式会社

おすすめ度: 3.6(59件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 長崎県 / 子供2人
2024年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 2,000,000円 / 保険料: 2,000,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

定年退職を機に資産運用を考えていたところ、いろいろな商品がある中で、地元に密着した銀行から一時払いの保険商品を提案され、原時点ではもっとも優れた商品だと思ったので契約しました。これまで証券会社で債権等による運用も行ってきたが、満期を迎えたので、その資金も活用しました。

続きを見る

おすすめ度

死亡保障や医療保障を重視するなら通常の医療保険がいいと思いますが、この手の保険は大抵掛け捨てか少額の割戻金があるくらいで、資産運用には向いていません。退職等により資産運用を考えるなら、一時払いの保険が各社から出ているのでお勧めです。保険外交員と直接やりとりするのは場所の問題もあるので、今回は銀行で静かな環境で面談できてスムーズに手続きできてよかったと思います。

続きを見る

ジブラルタ生命保険株式会社

おすすめ度: 3.7(94件)

男性 / 50代 / 既婚 / 長野県 / 子供2人
2012年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 7,800円 / 保険料: 7,800円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

当初は、加入が必要かどうか判断に迷ったが、生命保険の営業担当と何回か面談し、必要と判断し、月額の保険料も安くなることから、いままで加入していた生命保険を乗り換えた形です。ただ、その営業担当も会社をやめたので、ほんとに加入してよかったか疑問が残る形となっています

続きを見る

おすすめ度

加入手続き、保障内容、保険料、どれをとってもいたって普通である。アフターに関しては、特に何も無いので、その点については、今、一歩である。なので、総合評価としては、普通と判断しました。今後、見直す機会があれば、見直しても良いかと思う

続きを見る

オリックス生命保険株式会社

おすすめ度: 3.8(62件)

女性 / 40代 / 既婚 / 千葉県 / 子供なし
2004年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 2,800円 / 保険料: 1円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

コスパの良い保険を探していて、保険会社に相談したら勧めてくれたものの中から手軽で、カツ保障もそこそこ良いものを選んだ。それなりに大手なので安心感もあり安心できそうだと思った。今となってはまた古い世代の保険になってしまったなと思う。

続きを見る

おすすめ度

子供のいない二人暮らしの夫婦の主婦として、それなりの保障とそれなりの金額での保険を勧めてくれたの保険の案内人には感謝したいと思った。今となっては少し古い仕様なのでまた見直しは必要なのかなとも考えるが、やはり見直しは面倒だなと思ってしまう。

続きを見る

大樹生命保険株式会社

おすすめ度: 3.9(93件)

男性 / 50代 / 既婚 / 東京都 / 子供3人以上
1993年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 50,000円 / 保険料: 50,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

やはり社会人になってからはとても生命保険は大切だと思って生命保険に入りました。とても素晴らしい保険だと思います。入って後悔することなくこれまで続いてますがこれからも続いていくと思います。加えて大樹生命保険会社はとても素晴らしい会社でアフターケアもしっかりしております。

続きを見る

おすすめ度

母親をがんで亡くしているため、生きているうちに使える生命保険を探していたところ、担当者によるわかりやすい説明で加入を決意しました。保障内容も十分納得できる内容ですし、保険料も妥当な金額であると感じています。

続きを見る

楽天生命保険株式会社

おすすめ度: 4.3(16件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 愛知県 / 子供2人
2021年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 10,000,000円 / 保険料: 20,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

以前加入していた生命保険が満期になり、保険料も高く、死亡保障のみだった為、死亡保障だけでなく、病気、けが、入院もトータルに保障され、価格もリーゾナブルなものをさがしていたところ、楽天から?Mが届き、ネットで内容を確認したところ、希望にあったプランが有った為、

続きを見る

おすすめ度

あくまで、今まで加入していた保険との比較で、他を、あまり知らないので、何とも言えませんが、結果、まあ満足と考えています。今は、保険の会社やバリエーションも、多種多様の為、正直、良くわからないのが本音です。

続きを見る

151〜160件を表示中(全1493件中)