• おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

851〜860件を表示中(全1493件中)

並び順

株式会社かんぽ生命保険

おすすめ度: 3.7(78件)

男性 / 50代 / 既婚 / 愛媛県 / 子供2人
2018年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 12,000円 / 保険料: 12,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

家族と相談する中で保険料を安くできないか、保障の内容の中でどの部分に重点を置くべきであるかを鑑みて担当者さんにいろいろなパターンを提案してもらい比較、検討をしていくなかで絞り込んでいった中で自分の思いに近い内容であった事で決定出来たのではないかと思います

続きを見る

おすすめ度

今までは、保障内容の細かなところやどの保障に重点を置くべきかをあまり検討する事をせずに進められるものに加入していたような気がしたが、今回は、家族の今までの経験を踏まえての、いろいろなアドバイスの中、比較検討する事によって加入決定出来た事

続きを見る

ソニー生命保険株式会社

おすすめ度: 3.9(77件)

男性 / 40代 / 既婚 / 東京都 / 子供1人
2017年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 20,000円 / 保険料: 20,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

ソニー生命保険に加入することを決断した理由は、資産運用の観点からのメリットが大きかったからです。私が生命保険を検討し始めたのは、将来の資産形成やリスク管理を考えるようになったからです。特に、家族を持つようになり、万が一のことがあった場合に備えるだけでなく、資産を効率的に運用する手段としての生命保険の重要性を感じるようになりました。最初に、いくつかの保険会社のプランを比較しましたが、ソニー生命保険の

続きを見る

おすすめ度

総合評価に「満足」と評価した理由は、ソニー生命保険が提供するサービス全体が非常に高品質で、私の期待を上回ったからです。まず、加入手続きがスムーズで、担当者のサポートが丁寧かつ迅速だったため、安心して手続きを進めることができました。また、保険内容が私のニーズに合った柔軟なプランで、保障と資産運用の両方を考慮した設計がされていた点も大きな魅力でした。さらに、保険料が適正でコストパフォーマンスが良く、無

続きを見る

第一生命保険株式会社

おすすめ度: 3.8(75件)

男性 / 40代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供1人
1993年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 15,000円 / 保険料: 15,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

特に悩んだ点は無く理由としては、親が生命保険会社(第一生命)で働いていたので生命保険に入るメリットと将来について考えさせられたし、実際に早くに父を亡くしておりその際の死亡保険には家族が多いに助けられたから

続きを見る

おすすめ度

医療保険をご検討の方で三大疾病(がん、心疾患、脳血管疾患)の保障を重視される方にはおすすめしたいと考えています。複数社の保障内容を比較しましたが、一番手厚い内容となっていました。それでも保険料が高いわけではないと思いますので、お得であると感じています。また、私を担当してくださった担当者の方が非常に親身になってくれたことも大変良かったです

続きを見る

大樹生命保険株式会社

おすすめ度: 3.9(93件)

女性 / 40代 / 既婚 / 東京都 / 子供1人
1995年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 8,000円 / 保険料: 8,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

最初から迷うことなく大樹生命に決めていました。知人だったので何かあったときのことは色々考えてプランを持ってきていただき丁寧に説明を聞いて私合ったプランで保障もあり若い時に加入したほうが安く済むと聞き特に迷うことなく加入しました。

続きを見る

おすすめ度

総合的に私は知り合いから加入したのでとても安心感がありました。初めて会う人だったら信用するまでに少し時間がかかっただろうと思ういますが信用していたので何度も合わずに1度で決めることがきでて時間短縮にもなりました。

続きを見る

住友生命保険相互会社

おすすめ度: 3.6(80件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 神奈川県 / 子供1人
1995年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 20,000,000円 / 保険料: 50,000円(年払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

特に迷いなく終身保険を選んだ。住友生命にしたのはその営業担当者から新規融資ができそうな企業の紹介をしてもらえたので。お互いにとってメリットがあったので成約までも時間かからず、その後も取引はつづいている

続きを見る

おすすめ度

保障も十分かつ終身にわたって続くほか、1995年に加入したことで結果として保険料は安くすんでいると思われ、すごく良いタイミングで保険に加入できたと感じている。当然今も保障は続いており、老齢になってからの資産形成にも貢献した。

続きを見る

ソニー生命保険株式会社

おすすめ度: 3.9(77件)

男性 / 50代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供2人
1992年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 50,000,000円 / 保険料: 5,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

特に無し。昔の話すぎて覚えていない。親から勧められた保険に入って、その後、特に問題なく継続している。保険に入った決め手は特にない。年齢的にも今後変えることはない。そろそろ支払いも終わるので、これ以上保険に関して考えることもない

続きを見る

おすすめ度

結局、保険に入って以降、特に何も保険を使わずにきたので、保険に入らなくても良かったかもと思いつつ、心の安心という面でやはり保険に入っていて良かったと思います。総合的な評価としては、結局、可もなく不可もなく、入っていてめちゃくちゃ良かった訳ではないけれども、入っていて問題なかったと思います。

続きを見る

ネオファースト生命保険株式会社

おすすめ度: 4.1(14件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 大阪府 / 子供2人
2023年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 18,000円 / 保険料: 18,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★☆☆☆2
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

使用している薬が引っかかって選択肢がなかった。自分自身の経済てきには年金受給者のため、保険担当者との話し合いのうえこの内容がベストかなと思い決断した次第です。もし前の保険会社であれば、かなり家計に負担がかかりあまりいい返答もなく定期更新だったので決めた次第です。

続きを見る

おすすめ度

今回は医療保険をメインに考えていたので、保障内容もそこそこ満足できるように保険担当者さんが試行錯誤で案件を作成のうえでなんとか決めることができましたが、何が正解であるかはまだわかってないですが、とにかく時間をかけていただいた保険担当者にはありがたく思っています。

続きを見る

FWD生命保険株式会社

おすすめ度: 3.8(24件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 埼玉県 / 子供2人
2017年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 3,000,000円 / 保険料: 12,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

知人が代理業をしており、それまで加入していた掛け捨て型の高額生命保険が無駄と判断した上で、乗り替えの相談をしてもらい、毎月の保険料、解約時の返済金、死亡時の保険金など総合的に適切なものに加入した。基本的に老後資金は問題なく、死亡時の葬儀代などに充てるに十分な保険金で良いと判断した。

続きを見る

おすすめ度

自分のライフプランに合わせた保険金。掛け捨て、積み立て型の違い。負担にならない掛け金。解約時の払い戻し率など、特に目を見張るものはないが、それこそ裏や特定条件などがない普通の納得できるものと判断したから。

続きを見る

FWD生命保険株式会社

おすすめ度: 3.8(24件)

女性 / 30代 / 未婚 / 東京都 / 子供2人
2015年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 35,000円 / 保険料: 400,000円(年払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

当時は保険の必要性を感じていなかったが、家庭を持つことを考えたら必要と感じ加入した方がいいかと考え始めた。そこから様々な会社の保険の中からFPにおすすめされた将来の備えもありつついざという時の保障もあり、利率が高いものを選んだ。

続きを見る

おすすめ度

まだ払込の途中なのと実際に貯蓄されたものを使用してるわけでもないし、実際に保障を使ったわけではないのでなんとも言えないが、保険料の金額と保障の内容だけを考えれば妥当だと思いました。これからのことを考えたらいい保険を紹介して頂いたなと思いました。

続きを見る

メットライフ生命保険株式会社

おすすめ度: 4.0(66件)

女性 / 50代 / 既婚 / 東京都 / 子供なし
2000年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 8,460円 / 保険料: 8,460円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

払い込み終わってから、終身で保障があり、5年ごとにお祝い金もあり、掛け捨てでなく、払い込み満了の時にまとまったお金がかえってきて、将来的によかったから。入院保障もあり、手術も保険があり、死亡保障もあり、至れり尽くせりの保険んでとてもいいと思ったからです。

続きを見る

おすすめ度

払い込み満了で終身保障されていて、入院の際にも保険がおりて、手術の際にも保険が出て死亡の際にも保険がでて、5年間なにもなければ5年ごとにお祝い金もでて、払い込み満了の際にまとまったお金がもらえることがとてもいい保険です。、

続きを見る

851〜860件を表示中(全1493件中)