• おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

61〜70件を表示中(全1371件中)

並び順

明治安田生命保険相互会社

おすすめ度: 3.7(34件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 栃木県 / 子供3人以上
2016年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 38,000円(年払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

それまでの生命保険が満期になったので、それまで入っていた友人がいる生命保険に継続しようとしたら、年齢で入れないので友人の言う保険に入った。他の保険は持病があるので入れなかった。年払いで金額打倒なので入っている。

続きを見る

おすすめ度

特に比較もしていないので、満足度は評価できないが、友人の進めてくれた保険なので大丈夫と思っているので特に評価は無いが不満も無ければ良い点もわからないので普通にした。今後もこのまま入り続ける予定であり、年払いで払い続ける予定でである。

続きを見る

三井住友海上あいおい生命保険株式会社

おすすめ度: 4.1(84件)

女性 / 40代 / 既婚 / 東京都 / 子供なし
2015年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 6,514円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

結婚前に入っていた保険が満期になり、早急に保険を考える必要があり保険の相談窓口に行き勧められたままに何も考えず加入してしまった。どんな保障なのかも実際良くわかっていないので今後よく勉強して見直そうと思っている。

続きを見る

おすすめ度

先ほども書きましたが、保険料的には家計を圧迫するほどのものではないので、そこは満足しています。が実際に病気になった時に今の保険の保障内容で足りるのかどうかがよくわからないので普通という評価にしました。

続きを見る

三井住友海上あいおい生命保険株式会社

おすすめ度: 4.1(84件)

男性 / 50代 / 既婚 / 青森県 / 子供2人
2004年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 12,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

家族の保障も含まれるのに保険料が安いこと。プランの内容も、三大疾病保障保険、葬儀費用、休業保障、介護保険、ケガでの入院、通院等が含まれ、他の保険会社のプランに比べて、格段に安いこと。将来、子どもが生まれ、家族が増えた場合も保険の対象に追加できること。また、子ども専用のプランの内容が充実していること。

続きを見る

おすすめ度

前の設問で回答したとおり、保障の内容が三大疾病保障保険、介護保険、休業保障、ケガでの入院、通院等、一通りの保険が含まれており、家族も保障の対象、あとから子どもが産まれたら追加も可能であるにもかかわらず、他社のプランと比較して格段に保険料が、安く満足している。

続きを見る

オリックス生命保険株式会社

おすすめ度: 3.9(113件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 千葉県 / 子供2人
2017年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 6,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

定期保険が切れるタイミングでさがした。雑誌の特集でも目立っていて価格と保障のバランスが良かったので安心してこの保険を選択したいと思った。多数を扱う代理店を訪問すると反応がよかったので割とすんなりと決められた

続きを見る

おすすめ度

蓄えに回したり、高額療養制度があるのである程度までで保険はいいと考えれば入らないのも選択肢。ただ自分が納得できる内容ならば何が起こるかわからないリスクに備えるべきだと思う。自分で判断できない事態もあるので、せめて負担の減らせる入院の通算日数や三大疾病などの保障を中心に考えた

続きを見る

ライフネット生命保険株式会社

おすすめ度: 4.1(31件)

女性 / 40代 / 既婚 / 愛媛県 / 子供2人
2022年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 3,500円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

手軽に入れる、毎月の保険料が安い、人と会わなくて良い、話さなくて良い、自分のペースで決められる、見直しも手軽で誰にも会わずに出来るところが魅力的で良かった。年齢的にそろそろ入っておかないといけないと思い検討した。

続きを見る

おすすめ度

自分が払える金額が限られてる中で、入りたい保険全てが加入出来る金額で出来たのですごく良かった。保険に入りたくても、毎月払えなかったら意味がないので、支払える金額で必要な保険に入る事が出来たのは良かったし、すごく魅力的だった。

続きを見る

プルデンシャル生命保険株式会社

おすすめ度: 4.0(19件)

男性 / 50代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供1人
2019年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 5,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

家族から保険の見直しを考えて欲しいと言われた。営業担当者の話を聞き、過度な保障でないこと、支払額が過度でないことがわかった。自分も納得し、家族も納得した。それでプルデンシャル生命の医療保険に加入するに至った。

続きを見る

おすすめ度

死亡保険、医療保険ともプレデンシャル生命となりました。複数の保険会社での事務手続きのわずらわしさがなくなりました。とてもすっきりした形になりました。保険の管理という観点も含めて、総合評価的にはやや満足とさせていただきました

続きを見る

SOMPOひまわり生命保険株式会社

おすすめ度: 3.9(88件)

女性 / 50代 / 既婚 / 愛知県 / 子供2人
2020年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 5円 / 保険料: 3,950円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

私自身、手首を悪くして、手術しなければなおらないと言われた時期もあったり、年齢も考えると、ガンになったり、するかもしれないからと保険の担当者から、少し安い保険があるから、入って置いた方がいいどすよと薦められ、加さました

続きを見る

おすすめ度

タバコを、吸わない人は、医療保険安くなるので、タバコ吸わない人は、メリットは、あると思い増す。他の保険会社、そんなメリットがある会社少ないから、月々の支払いも安く、保障も手厚いので、お得だと思いますので、担当者の方がとても話しやすく、信用できる人なので、とても、よかったと感じました

続きを見る

ネオファースト生命保険株式会社

おすすめ度: 4.0(55件)

女性 / 30代 / 既婚 / 広島県 / 子供2人
2023年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 3,000円 / 保険料: 3,268円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

もともと県民共済に入っていたが終身ではなく保障の年齢が決まっており入院に対する保障も少し心もとないため他社の保険を含めて検討していたが、今回検討した保険は終身で持てること・その他入院に対する保障も県民共済より改善されるが、そこまで値段が変わらなかったので

続きを見る

おすすめ度

最低限の金額で現代の傾向に合った入院にそなえ、60歳までの払い込みで終身の保障が持てることがおおきな魅力です。また毎年どうだっけ?と考えてしまう年末調整の記載方法も説明動画を作ってくださっており、簡単に理解することができていつも助かっています。

続きを見る

富国生命保険相互会社

おすすめ度: 3.8(61件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 兵庫県 / 子供3人以上
2024年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 7,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

当初、若かったせいか病気になったこともなく、必要性を全く感じませんでした。営業員の方の説得やおやの後押しもあり加入に至りました。当初色々な種類の提案をしていただき、支払える金額とその中で保障の大きなものを選択しました。

続きを見る

おすすめ度

今回加入するに至った保険は保障内容が過去のものに対して極端に落ちる事はなく最低限保障範囲も広くカバーしていて、保険料金もかなり下げたものを推薦していただき今回の担当者様が親身なっていただいた結果だと思いました。

続きを見る

ネオファースト生命保険株式会社

おすすめ度: 4.0(55件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 三重県 / 子供3人以上
2024年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 12,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

古い保険では弱かった最新医療に対する保障が大きかったことと65歳を超えてから切り替えると新しい医療保険の掛け金が上がってしまうために切り替えを急いだ。また、古くから付き合いのある代理店の担当からも勧められたため。

続きを見る

おすすめ度

保障内容が広いこと。勧めてくれた保険代理店の担当者の対応も説明も大変分かりやすかったし、当方が最も気にしていた最新医療に対する保障が十分だったことには非常に満足した。残念ながら保険料は上がってしまったが条件緩和型であることや自身の年齢を考慮すれば仕方ない部分もあり、全て総合的に判断すると満足の評価になる

続きを見る

61〜70件を表示中(全1371件中)